セル方式とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > セル方式の意味・解説 

セル‐ほうしき〔‐ハウシキ〕【セル方式】

読み方:せるほうしき

セルラー方式


セルラー方式

読み方セルラーほうしき
別名:セル方式,ゾーン方式
【英】cellular communication system

セルラー方式とは、エリアをある一定の区画セル)に分割し、各セル基地局配置する無線通信方式のことである。

セルラー方式は、自動車電話から始まりアナログ携帯電話1G時代から現在の3Gまで、地上基地局配置して通信行っている携帯電話用いている。

セルラー方式では、セル中に基地局設置して、各セルごとに周波数ずらして配置することで干渉を防ぐことができる。また、隣接しないセル同士であれば同一周波数を使うことができるため周波数帯有効に活用することができる。

なお、セルとは細胞のことで、この言葉細胞集まって組織構成する様を転じて使っている。また、携帯電話セルラーフォンと呼ぶことがあるのは、このセルラー方式を用いているためである。

携帯電話のほかの用語一覧
通信方式:  ナノセル  PBX  ローミング  セルラー方式  従量課金上限制  人口カバー率  2.5G

セル方式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/01 15:22 UTC 版)

基地局」の記事における「セル方式」の解説

設置につき「セル方式(cellular communication system)」が採られている場合電波が届く範囲通信可能な範囲)を「セル」(cell, cellular :細胞と言う携帯電話に関する普通名詞固有名詞使われている「セルラー」も同義である。 セル方式とは、無線周波帯域効率良く利用するため(周波数利用効率の向上のため)、基地局多数設置して電波到達範囲一定エリア留めて、同じ周波数帯域できるだけ再利用ようとする方式である。 セル配置の仕方セル設計という。携帯電話セル設計については、正六角形ハニカム)による配置一般的である。ただし、これはあくまで設計上のであって電波建造物地形影響大きく受けるため、実際正六角形から大きくひずみ、非常に複雑なセル形状となる。セル一部ちぎれて隣接セル中に入り込むことさえある。また、基地局設置場所の関係から、正六角形規則正しく並べた配置になるように置局することは難しい。さらに、不感地帯や高トラフィック解消為に新たな基地局既存セル配置中に割り込ませることもある。このように実際セル配置は、正六角形配置とはほど遠いものとなっている。 セル大きさは、携帯電話においては数百m〜数km(「マクロセル」と呼ばれる。)が一般的である。比較大きなセルを取る場合「大ゾーン」、比較小さなセル場合は「小ゾーン」と呼ばれる。大ゾーン人口密度が低い平野部適用される。小ゾーン人口密度が高い都市部適用される大都市駅前繁華街ではセル重複オーバーレイ)させることも行われている。また、日本に多い山間の集落地形制約から小ゾーンとなることが多い。 また、指向性アンテナ使って正六角形によるセル角度等分割する構成を「セクタ構成」と呼ぶ。セルを3または6分割する3セクタ構成、6セクタ構成など一般的である。 PHSにおいてはセル大きさ数十数百m程度の「マイクロセル」となる。街路沿って地上高低く取り小出力の基地局多数設置する方式(「ストリートセル方式」、低トラフィック型)と、マンション自立などの比較的高い地上高取りPHSとしては高出力基地局(および高感度アンテナ)を用いて少数設置する方式(高トラフィック型)がある。 PHSではセル毎に周波数異な多数通信チャンネル採用できる。そのため、一部PHS事業者では、セル毎に動的に通信チャンネル割り当てるシステム(DCA:Dynamic Cell Assign)を採用しており、自動自律分散的にセル設計が行われる。 実際事業者においては、これらの方式各種組み合わせて採用した方式が採られている事が多い。 参考文献

※この「セル方式」の解説は、「基地局」の解説の一部です。
「セル方式」を含む「基地局」の記事については、「基地局」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「セル方式」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セル方式」の関連用語

セル方式のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セル方式のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリセルラー方式の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの基地局 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS