エレキステイツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > エレキステイツの意味・解説 

エレキステイツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/01 15:10 UTC 版)

仮面ライダーフォーゼ」の記事における「エレキステイツ」の解説

エレキスイッチの力でステイツチェンジする電気属性形態スイッチ初回起動時右腕のみが変化し攻撃時には電流逆流してフォーゼ自身にもダメージ与えた。しかし弦太朗が、裏切り行為働いたJK許して「癖がある奴は、ねじくれてひん曲がった部分含めて受け入れる」という度量示したとき、完全なステイツチェンジに成功した。 エレキスイッチは右腕装備されるサークルモジュールに属しているが、他のスイッチ比べて強大なパワー持っているため、その効果によりフォーゼ全身変化するのである企画段階では、40種類ものモジュール使いこなすフォーゼフォームチェンジ不要ではないかという意見もあったが、それでは販売できるフィギュア武器玩具種類少なくなってしまうため、バンダイ側の要望により、特別に強力なスイッチによって形態変化する設定となった全身を覆うグラストリックガーメントは金色で、モチーフNASA使用されている耐熱材で、通常のように薄くて密着させた美しシルエットではなくくしゃくしゃとした皺が目立つが、これは塚田プロデューサーらがNASA見学行った際の土産であるスペースブランケット参考としており、あえて皺があるというのを狙っている。左右の胸と肩に3基ずつ、計6基装備され電気エネルギー蓄積装置ボルトラムチャージャーは、でんでん太鼓モチーフ右腕のモジュールベイスメントは、過電流状態を防ぐ安全装置アースベイスメントに変化している。なお、右手強化装甲スパークナックルパンチ同時に電流流し込むことで敵に与えダメージ増大させるとされるが、エレキステイツは常にビリーザロッドを携行しているため、右手素手という状況基本的にありえない顔面を守る超硬質のハイパーカーボンプレートには、電気エネルギー道路である稲妻状のマーク浮かび上がっている。複眼ゲージバイザーには、磁場乱れ対応したフィルター層が追加されているため、色が青に変化している。耳の部分にあたる感覚センサーエレクトロシャンクと右腕パンタグラフモチーフである。 エレキステイツのデザイン総じて雷神イメージしている。従来では最終フォーム使用される金色使用された。 撮影スーツは、アップ用・アクション用が1着ず制作された。 ツール ビリーザロッド エレキステイツが使用するロッド型エレキモジュールで、右手生成される。 柄の部分には3基の内部回路切替え装置ユナイテッドタップがあり、認証キー・イグニッションプラグを差し込むことによって攻撃パターン変更できる左側プラグ挿入した際はロッド本体のリードシャフトに電流送りこみ、上側挿入すれば電光弾の放出右側では電磁ネット射出が可能となる。「子供がやりたくても、やらせてもらえないこと」である電源プラグ抜き差しを、玩具堪能できるようにデザインされた。 フォーゼ武器の名称は映画関連からつけるというルールがあり、ビリーザロッドの名には悪名高いガンマン似た響きがある。 必殺技 弦太朗が「100ボルト」と呼んでいるだけで、実際にあるかどうか不明ライダー100億ボルトブレイク ビリーザロッドに大気中の電気集めすれ違いざまに打ち付けると共に強力な電撃放つライダー100億ボルトシュート ビリーザロッドから三日月状電光弾を飛ばし離れた敵を粉砕するライダー100億ボルトバースト 電気まとったビリーザロッドを地面突き刺し周囲電流走らせて広範囲攻撃するライダー電光ドリルキック エレキスイッチの電気エネルギー全身にまとい、急降下しながらドリルモジュールで敵を貫く。 ライダーロケットドリルキック比べる威力で劣るため、ハウンド・ゾディアーツ戦ではパワーダイザー投擲加速して放ったライダー電気ショック ウインチモジュールで相手捕らえワイヤー電気流してしびれさせる。

※この「エレキステイツ」の解説は、「仮面ライダーフォーゼ」の解説の一部です。
「エレキステイツ」を含む「仮面ライダーフォーゼ」の記事については、「仮面ライダーフォーゼ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「エレキステイツ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エレキステイツ」の関連用語

エレキステイツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エレキステイツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの仮面ライダーフォーゼ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS