エレキッド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/10 09:37 UTC 版)
「ポケモンの一覧 (202-251)」の記事における「エレキッド」の解説
エレキッド No. 239分類: でんきポケモン タイプ: でんき 高さ: 0.6m 重さ: 23.5kg 特性: せいでんき かくれ特性: やるき 進化前: なし 進化後: エレブー エレブーの進化前。頭部に2極コンセントのプラグのような形状の角を持つ。体色は黄色く、胴周りには黒い二本のライン、腹部には雷のような模様を持つ。太い腕を回して充電するが、すぐ疲れるのであまり貯まらない。落雷時になると外で元気よくはしゃぐ。落ち込んだときは雷鳴の音を聴かせると喜ぶため、雷鳴を録音した音源を持っておくと重宝する。卵は黄色の地に墨で縞模様を殴り書きしたような模様。 『金・銀』バージョンから登場したキャラクターの中では、ドンファン・トゲピー・ホウオウ・ルギアなどと並び、比較的初期に登場が予告されたポケモンで、『金・銀』発売前に公開された短編映画『ピカチュウたんけんたい』にも登場した(声優は野沢雅子が担当)。 TVアニメ版では第262(金銀145)話に登場。サトシのヨーギラスと仲良しになる。『アドバンスジェネレーション』第154話では、自身が棲む山に落ちた雷の影響で大暴れするエレキッドが登場した。また、『ダイヤモンド&パール』ではシンジの手持ちポケモンとして登場。シンジに似て性格が悪い。声優は三宅健太。
※この「エレキッド」の解説は、「ポケモンの一覧 (202-251)」の解説の一部です。
「エレキッド」を含む「ポケモンの一覧 (202-251)」の記事については、「ポケモンの一覧 (202-251)」の概要を参照ください。
- エレキッドのページへのリンク