リンドウ池とは? わかりやすく解説

リンドウ池

(りんどう池 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/03/17 05:12 UTC 版)

リンドウ池

立山から望む凍ったリンドウ池(2015年11月)
所在地 富山県中新川郡立山町室堂
位置
平均水深 1[1] m
水面の標高 2,354 m
淡水・汽水 淡水湖
湖沼型 火口湖
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

リンドウ池(リンドウいけ)は、富山県中新川郡立山町にある。平仮名で「りんどう池」とも表記される。

概要

中部山岳国立公園内の立山室堂の周辺にある火口湖群の中の1つ。標高2,354 mに位置する。リンドウ池の名の通り、池の周辺にはリンドウが見られ、にはタテヤマリンドウミヤマリンドウが咲き乱れる[1]

雪解け水があるには多くの水を湛えているが、池の大きさがとても小さく、斜面に位置するために、が解け切ってしまうになると池が枯れてしまうこともある。

交通アクセス・周辺

周囲にはミクリガ池ミドリガ池血の池などの火口湖が点在する。立山黒部アルペンルート立山黒部貫光室堂駅から徒歩約40分で、地獄谷や他のミクリガ池を巡る遊歩道が整備されている[2] 。周辺はハイマツ帯で、ライチョウの生息地となっている。周辺にはホテル立山みくりが池温泉室堂山荘などの宿泊施設と山小屋がある。

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ a b リンドウ池”. 立山黒部観光. 2011年8月13日閲覧。
  2. ^ ミクリガ池周回コース”. 立山黒部アルペンルート. 2011年8月13日閲覧。

参考文献

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リンドウ池」の関連用語

リンドウ池のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リンドウ池のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリンドウ池 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS