まちイチ nice to people
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/19 00:59 UTC 版)
まちイチ | |
---|---|
ジャンル | 生活情報番組 |
出演者 | 下記参照 |
国・地域 | ![]() |
言語 | 日本語 |
シリーズ数 | 3 |
製作 | |
製作 | CBCテレビ |
放送 | |
放送局 | CBCテレビ |
映像形式 | 16:9 |
音声形式 | ステレオ放送 |
放送国・地域 | ![]() |
放送期間 | 2011年5月2日 - 放送中 |
放送時間 | 月曜日9:55 - 10:25 |
放送分 | 30分 |
公式サイト | |
まちイチ〜千里の道も一歩から〜 | |
プロデューサー | 工藤卓 |
出演者 | 森下千里 |
オープニング | 植村花菜 「あなたのその笑顔はいいヒントになる」 |
放送期間 | 2011年5月2日 - 2015年12月21日 |
回数 | 全231回 |
まちイチ〜千里の道も一歩から〜 | |
まちイチ〜Going 舞 Way!〜 | |
出演者 | 浅田舞 |
オープニング | 大滝詠一「君は天然色」 |
放送期間 | 2016年1月18日 - 2019年3月25日 |
回数 | 全151回 |
まちイチ〜Going 舞 Way!〜 | |
まちイチ nice to people | |
出演者 | 週替わりゲスト |
エンディング | 河原崎辰也「ハイエース」 |
放送期間 | 2019年4月8日 - 現在 |
特記事項: 名古屋トヨペット→NTPグループ一社提供番組。 |
『まちイチ nice to people』(まちイチ ナイス トゥ ピープル)は、2011年5月2日からCBCテレビ[1]と信越放送で放送されている中京ローカルの生活情報番組である。毎週月曜日の午前9:55〜10:25(JST)に放送されている。2012年3月までは名古屋トヨペット、同年4月以降はNTPグループの一社提供番組である。
概要
森下千里の冠番組『まちイチ〜千里の道も一歩から〜』として放送が始まり、森下が名古屋市を中心とした愛知県(SBCがネット局になってからは長野県、主にNTPグループ店舗のある中南信地域に加え長野市)内の街を散歩し、その街のグルメなどのおすすめスポットを紹介した。2012年3月までの出演者は森下だけだったが、同年4月からはCBCテレビアナウンサー(ロケ先が長野県の場合はSBCアナウンサー。当初は宮入千洋 がほぼ専従していたが、2016年10月に宮入が「ずくだせテレビ」MCを担当するようになって以降は週替わりで1人が出演)が加わり、2人体制となった。2015年12月21日放送回をもって森下は番組を卒業する。
2016年1月18日放送回からは浅田舞がメインとして出演するようになり、番組名は『まちイチ〜Going 舞 Way!〜』[2]に変更されたが、2019年3月25日放送回をもって浅田が番組を卒業する。
2019年4月8日放送回[3]からは番組名を『まちイチ nice to people』と変更し、愛知県内のロケは木本武宏が、長野県内のロケは川村ゆきえが主に担当する。2020年3月30日放送回をもって川村ゆきえが番組を卒業し、4月20日放送回から稲村亜美が長野県内のロケを担当する。
中部日本放送の地域活性化サイト「ロココロほっとふるさと」との連動番組である。
2020年4月10日新型コロナウイルス感染症の流行 に伴い愛知県が県独自で緊急事態宣言をし(4月16日に緊急事態宣言の全国拡大、愛知県、岐阜県は特定警戒都道府県に指定)されたため番組収録が止まっており、2020年5月11日放送分から過去の総集編を放送していたが、6月15日放送は木本と局アナウンサーをリモートで繋ぎ、22日は局アナウンサーのみ出演で放送。6月29日から通常放送を再開した。
放送曜日の月曜日が祝日に当たる際、放送時間の9:55枠に特別番組[4]が放送される時は繰り下げ(主に10:50 - 11:20)、または放送休止となる場合がある。
出演
- 現在
- なすなかにし(2022年10月3日 - ) - 当番組のひとつ前に放送の「ラヴィット!」から続けての出演となることがある。那須復帰後は、コンビで出演か中西・那須のどちらかとカナイの出演も多い。
- カナイ(2024年2月5日 - )※なすなかにし・那須の代打。2025年4月21日・4月28日の放送では稲村亜美と共演した。
- 稲村亜美(2020年4月20日 - ) - 長野県内を担当するが、愛知県内を担当することがある。
- 過去
- 森下千里(2011年5月2日 - 2015年12月21日)
- 浅田舞(2016年1月18日 - 2019年3月25日)
- 木本武宏(2019年4月8日 - 2022年7月4日) ー 愛知県内を担当した。
- 川村ゆきえ(2019年5月6日 - 2020年3月30日) ー 長野県内を担当した。
- 市川紗椰(2019年7月8・22日)
- 堤幸彦(2019年8月12・19日) - 木本担当回のゲストとして出演。
- 中村静香(2021年5月17日、2022年8月1日‐)※木本の代打
- 愛知県内ロケのアシスタント
表記のない人物はいずれもCBCアナウンサー。
- 長野県内ロケのアシスタント
表記のない人物はいずれもSBCアナウンサー。
ネット局
- 信越放送(2015年10月5日より放送開始。CBCと同時ネットで放送。ロケ先が長野県の場合は制作協力)
脚注
外部リンク
CBCテレビ 月曜9:55 - 10:25枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
まちイチ〜千里の道も一歩から〜
↓ まちイチ〜Going 舞 Way!〜 ↓ まちイチ nice to people |
-
|
「まちイチ nice to people」の例文・使い方・用例・文例
- Venice通りにある弊社の事務所でもお支払いが可能です。
- 大阪を日本の Venice と称す
- 大阪を日本の Venice と称える
- その辞書をとってくださいto Aの形をとって
- 今年の1 月まで、「Premiumアイスクリーム」で知られるErnesto Dairyの副社長だったCarla Starkが、4 月20 日付けでHolman Health社の会長に就任することが今日発表された。
- Holman Healthの株主は、StarkがErnestoに行ったのと同じ魔法をかけてくれることを大いに期待していると報じられている。Starkは、Ernestoがグルメアイス市場において驚くべき20%というシェアを獲得することになった「Premiumアイスクリーム」のブランドを作り上げた人物である。
- Holman Healthを辞職し、Ernesto Dairyに勤めるつもりである。
- 今すぐ弊社のサイトcustomclosets.comをご覧になり、あなたのクローゼットを整理しましょう!
- 6 月4 日―Mertonスタジアムの取り壊しに伴い、6 月15 日から3 週間に渡り、Central通りとMerton通りの間と、9 番通りと11 番通りの間の全区域が通行止めになると、Bordertown交通局(BTA)が火曜日に発表した。
- 閉鎖区域を通る路線の4 番Central行きと11 番Uptown行きの市バスは、月曜から金曜の午前8時から9時と、午後4時から6時の間、改正された時刻表に基づいて運行する。
- 登録するには、(352) 112-3944 までお電話をいただくか、コミュニティーセンターのウェブサイトから登録用紙をダウンロードして、Addo通り948 番地、Mephisto、AZ85002 まで郵送してください。
- Dalton自動車からMark Halliwellを引き抜いてマーケティング部の部長にするって。
- タックマンモデルとは、チームビルディングにおける5段階、すなわち形成(Forming)、混乱(Storming)、統一(Norming)、機能(Performing)、散会(Adjourning)を示すモデルである。
- iStorage社は世界60か国以上でさまざまな倉庫機能を提供している。
- 「too」か「enough」を用いて文を完成させなさい。
- toのつかない不定詞を原形不定詞と言う。
- Boston Dynamicsのロボット「RHex」は、いろんな地形を走れるすごいやつです。
- ページが読み込まれたら更新情報をページ内に流し込む prototype.js
- needless to sayは不定詞の慣用表現として紹介されることが多いです。
- 動詞helpはto不定詞・原形不定詞の両方をとりますが、くだけた文体では原形不定詞が多いとされており、この例文でもそれが使われています。
- まちイチ_nice_to_peopleのページへのリンク