きのしたたろうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 探偵作家事典 > きのしたたろうの意味・解説 

樹下太郎(きのした・たろう)

本名増田稲之助。1921年(大10)、東京池袋生まれ劇団新制舞台」を主宰
1946年(昭21)、戯曲樹下」が読売演劇文化賞選外佳作入選
その後本名NHK放送劇遮断機」等を執筆
1958年(昭33)、「週刊朝日」「宝石」の合同懸賞に「悪魔の掌の上で」が佳作入選し、「宝石」に掲載
1958年(昭33)、多岐川恭が代表となり、河野典生佐野洋竹村直伸星新一水上勉結城昌治とともに探偵作家団体の「他殺クラブ」を結成
1960年(昭35)、「夜の挨拶」を刊行
1960年(昭35)に「宝石」に発表したお墓青い花を」は日本探偵作家クラブの「1961 推理小説ベスト20」に収録される。
1961年(昭36)、「」刊行し1961年(昭36)に第46回直木賞候補となる。
1961年(昭36)に「オール読物」に発表した「オシローマー事件」は日本探偵作家クラブの「1962 推理小説ベスト20」に収録される。
1962年(昭37)に「宝石」に発表した雪子夫」は日本推理作家協会の「推理小説ベスト24 1963年版」に収録される。
1963年(昭38)、「漫画讀本」に「サラリーマン勲章」が掲載され1963年(昭38)に第50回直木賞候補となる。
1963年(昭38)に「小説現代」に発表した壇上」は日本推理作家協会の「推理小説ベスト24 1964年版」に収録される。
1964年(昭39)に「小説現代」に発表した熱海の男」は日本推理作家協会の「推理小説ベスト24 1965年版」に収録される。
1965年(昭40)に「推理ストーリー」に発表した上海死す」は日本推理作家協会の「推理小説ベスト24 1966年版」に収録される。
1968年(昭43)に「小説現代」に発表した拐帯逃亡」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1969年版」に収録される。
1972年(昭47)に「オール読物」に発表した五十一の夏がくる」は日本文藝家協会の「現代小説 1972年後期代表作」に収録される。
1982年(昭57)に「小説推理」に発表した「塔」日本文藝家協会の「ザエンターテインメント 1983」に収録される。
1986年(昭61)に「小説推理」に発表した「蛇」日本文藝家協会の「ベスト小説ランド 1987」に収録される。
1988年(昭63)に発表した「音」は日本文藝家協会の「現代小説 1989」に収録される。
2000年(平12)、肺炎のため死去





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

きのしたたろうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きのしたたろうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち
この記事は「探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち」の記事を転載しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS