生島治郎とは? わかりやすく解説

生島治郎(いくしま・じろう)

本名小泉太郎1933年(昭8)、上海生まれ早稲田大学英文科卒。大学時代高井有一とともに同人誌文学奔流」を刊行他殺クラブ会員筆名考えたのは結城昌冶。
1959年(昭34)に小泉喜美子結婚するが、1972年(昭47)に離婚
1955年(昭30)、早川書房入社し、「エラリークイーンズミステリマガジン」の編集従事。のち、編集長となる。
1962年(昭37)、「日本ミステリシリーズ」を企画し結城昌冶に「ゴメスの名はゴメス」を執筆させるものの、ハードボイルド日本に根づかないことに業を煮やして、1964年(昭39)、「傷痕の街」を刊行
1965年(昭40)に刊行した黄土の奔流」が、1965年(昭40)に第54回直木賞候補となる。
1965年(昭40)に刊行した死者だけが血を流す」が、1966年(昭41)に第19回日本推理作家協会賞候補となる。
1965年(昭40)に「推理ストーリー」に発表した「チャイナタウンブルース」は日本推理作家協会の「推理小説ベスト24 1966年版」に収録される。
1966年(昭41)に「オール讀物」に発表した「やさしい密告者」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1967年版」に収録される。
1967年(昭42)に「オール讀物」に発表した最後の客」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1968年版」に収録される。
1967年(昭42)に刊行した追いつめる」で、第52回直木賞受賞
1968年(昭43)に「オール讀物」に発表した死者たちの祭り」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1969年版」に収録される。
1969年(昭44)に「オール讀物」に発表した甘い汁」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1970年版」に収録される。
1970年(昭45)に「小説新潮」に発表した男一匹」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1971年版」に収録される。
1980年(昭55)に「小説宝石」に発表した殺しデイト」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1981年版」に収録される。
1984年(昭59)に「ショートショートランド」に発表した遺書」は日本文藝家協会の「ザエンターテインメント 1985」に収録される。
1984年(昭59)、「片翼だけの天使」を発表
1989年(平1)、日本推理作家協会理事長就任
1989年(平1)に「小説NON」に発表した「惨侠」は日本文藝家協会の「代表作時代小説 平成2年度」に収録される。
1992年(平4)に「オール讀物」に発表した養子修行」は日本文藝家協会の「現代小説 1993」に収録される。
2003年(平15)、肺炎により死去
日本ハードボイルド立ち上げた作家のひとり。






固有名詞の分類

このページでは「探偵作家・雑誌・団体・賞名事典」から生島治郎を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から生島治郎を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から生島治郎 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「生島治郎」の関連用語

生島治郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



生島治郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち
この記事は「探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち」の記事を転載しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS