《お願いしたい》の敬語とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > 《お願いしたい》の敬語の意味・解説 

《お願いしたい》の敬語

「お願いしたい」の敬語表現

相手依頼をする時に使う「お願いしたい」という言葉は、そのまま伝えると、直接的でややぶしつけな印象与えてしまいます丁寧語の「です」を付けてお願いしたいです」としても、相手への敬意十分には伝わらず、目上の人に対して不適切表現のままです。そのため、目上の人に「お願いしたいと言いたい時には相手に失礼のないよう別の敬語表現置き換える必要があります

お願いしたい」の敬語表現としては、「お願いしたく存じます」が一般的です。「お願いしたい」に謙譲語の「存じます」を組み合わせた言い回しで、へりくだる表現より目上の相手立ててしっかりと敬意を示すことができますまた、存じます」には「思う・考える」という意味合い含まれるため、「お願いしたい思っていますが、いかがでしょうか」と相手考え猶予与えニュアンスになり、謙虚な気持ちを表すことも可能です。さらに丁寧なお願いいたした存じます」というフレーズ言い換えることもでき、ビジネスメールや手紙などの書き言葉としてもよく使われています。

「お願いしたい」の敬語の最上級の表現

お願いしたい」は、「幸いです」という敬語表現することもできます。「幸いです」は、「お願いできるとうれしいです」「お願いできるとありがたいです」という意味で使える謙譲語で、目上相手に高い敬意を払うことが可能です。「幸いに存じます」や「幸いでございます」といった、より改まったフレーズ用いることもでき、「お願いしたい」の最上級敬語表現と言えるでしょう

また、幸いです」をさらに丁寧にした敬語表現に、「幸甚に存じます」や「幸甚至りです」という特別な言い回しあります。「この上ない幸せ」という意味を持ち依頼をする目上相手最上級敬意示せ表現です。かしこまった文章用いられる格調高いフレーズとして、年配の方や身分の高い相手に対して安心して使うことができる敬語表現でしょう

「お願いしたい」の敬語のビジネスメール・手紙での例文

ご多忙の折たいへん恐縮ですがご検討のほどお願いしたく存じます
お手数ではございますが週末までにご返信お願いしたく存じます
明日臨時休業させていただきます皆さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解賜りますようお願いいたした存じます
打ち合わせつきましてご都合のよい日時お知らせいただければ幸いです
企画案についての資料添付いたしましたので、本日中にご一読いただけます幸いに存じます
プレゼン内容について今一度ご確認いただけましたら幸いでございます
今後とも変わらぬご愛顧を賜れますと、幸甚に存じます
弊社セミナーご出席いただけますと、幸甚至りでございます

「お願いしたい」を上司に伝える際の敬語表現

上司に対してお願いしたいと言いたい時にも、適切な敬語表現置き換える必要があります。ただし、普段から親密接してくれている直属の上司などに、「お願いしたく存じます」や「幸いです」といった表現を使うのは、堅苦しすぎる雰囲気となり、かえって不自然です。日頃からの上司との関係性シチュエーション考慮した上で、「お願いいたします」や「お願い申しあげます」などの意味類似する敬語表現使ったり、「〜していただけないでしょうか」「ご対応いただけますか」といった疑問形のやわらかい敬語表現伝えるとよいでしょう

また、上司に何かをお願いする場合には、「お願いしたい」の敬語表現前にクッション言葉添えることも大切です。「お手数お掛けいたしますが」「ご多忙のところ恐れ入りますが」といった丁寧な前置きをすることで、忙し上司気遣う謙虚な姿勢伝わり押しつけがましい印象なくなります不快感与えない円滑なコミュニケーションを図ることで、上司との良好な関係を保つことにもつながっていくでしょう

「お願いしたい」の敬語での誤用表現・注意事項

目上相手に「お願いしたい」を丁寧に伝えたい時に、「お願いできますでしょうか」と表現するのは文法的に間違いです。丁寧語の「ます」と「でしょうか」が重複して使われている二重敬語にあたりビジネスマナー反します二重敬語による表現は、特に気にならないという人も多い反面、くどい表現として不快に感じる人もいるので、念のためビジネスシーンでは使わないようにするのが無難です。目上の人に同じニュアンス敬語使いたい場合には、「お願いできますか」「お願いしてもよろしいでしょうか」など、正し表現伝えるようにしましょう

「お願いしたい」の敬語での言い換え表現

お願いします
お願いできますか
お願いできませんか
お願いいたします
お願いしてもよろしいでしょうか
お願いすることは可能でしょうか
どうぞお願いいたします
よろしくお願いいたします
何卒お願いいたします
お願い申しあげます
何卒お願い申しあげます
重ねてお願い申しあげます
お願いしたく存じます
お願いしたく存じます
お願いしたく存じますので
お願いいたした存じます
お願いいたした存じます
お願いいたした存じますので
幸いです
幸いでございます
幸いに存じます
幸甚です
幸甚でございます
幸甚に存ず
幸甚に存じます
幸甚至りです
幸甚至りでございます

《お願いしたい》の敬語

「お願いしたい」の敬語表現

お願いしたい」は、相手に何かを頼みたい時に使う言葉です。「お願い」は、「願い」という言葉尊敬を表す接頭語の「お」がついたもので、丁寧語にあたります。一方、「したい」は、自分願望表現する言葉です。この言葉は、日常生活でもビジネスシーンでも、相手に何かをしてもらいたい時によく使います。ただし、「したい」という表現は、自分願望要望強く表現する言葉のため、やや強引だ感じられる場合あります。使う相手によっては、あまりよい印象受けないこともあるでしょう相手に失礼のないようそれぞれのシーン最適な敬語表現を使うことが大切です。「お願いしたい」の敬語表現には様々なものがあります。その中のひとつとしてお願いしたく存じます」が挙げられるでしょう。「お願い」に、「思う」の謙譲語である「存じる」と、丁寧語である「ます」が加わったものです。クライアント目上の人などには、このような表現を使う方が望ましいでしょうまた、自分願望伝え言葉のため、「お忙しいところ恐れ入りますが」「誠に恐縮ですが」などの枕詞をつけて、柔らかい表現にすることも多いです

「お願いしたい」の敬語での誤用表現・注意事項

日常ビジネスの中では、「お願いしたい」という気持ち伝えようとして、「お願いできますでしょうか」という表現使われることがあります。実は、この言葉二重敬語にあたり誤用表現になるため注意しましょう。「でしょうか」は、問いかける時や同意求め時に使われる言葉で、「だろうか」の丁寧語にあたります。そのため、「お願いできますでしょうか」は、「ます」と「でしょうか」という二つ丁寧語重ねて使っていることになるのです。

「お願いしたい」の敬語での言い換え表現

~をしていただいてもよろしいでしょうか。・~していただければ幸いです。~していただければ、幸に存じます。お願いしたいのですが、いかがでしょうか。・お願いしたいのですが、ご都合いかがでしょうか。・~していただきたいのですが、よろしいでしょうか。・お願いしてもよろしいでしょうか。・お願いできますか。・お願いできるでしょうか。・お願いしたく存じます。~していただけないでしょうか。・ご対応いただけないでしょうか。・ご対応いただきたいのですが、よろしいでしょうか。・お忙しいところ恐れ入りますがお願いできるでしょうか。・誠に恐縮ですがお願いしたく存じます。お手数お掛けしますが、ご対応いただけないでしょうか


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

《お願いしたい》の敬語のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



《お願いしたい》の敬語のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS