走馬灯とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 道具 > 回り灯籠 >  走馬灯の意味・解説 

走馬灯

読み方:そうまとう

「走馬灯」とは、中心部から発せられた光により内側影絵回転しながら煌びやか写るように細工され灯籠のことである。光源は本来はロウソクであるが、現代的な走馬灯では電気用いられることが多い。

走馬灯の起源や由来

走馬灯は元々中国起源があり、日本では江戸時代中頃もたらされ夏の夜娯楽のための玩具として用いられていた。現在の日本においても、一部地域ではお盆の際に走馬灯を飾る風習残っている。

走馬灯現象・走馬灯のように思い出す

人が死ぬ間際人生様々な情景記憶脳裏浮かんで消えて行くことは「走馬灯のように」と形用され、「走馬灯のように思い出した」などとも表現されるこうした現象は「走馬灯現象」「走馬灯体験」とも呼ばれまた、臨死から生還した人々が死ぬ場際に見た様々な情景蘇った記憶のこと自体比喩的に「走馬灯」と呼ぶこともある

走馬灯の英語表現・英訳

灯籠一種としての走馬灯を厳密に表す英単語はないものの意味的に伝わるように英訳するならば「revolving lantern」という表現挙げられる

また、死ぬ場際に脳裏浮かんだ記憶出来事という意味での走馬灯については、英語ではlife review」または「flashback before death」という風に呼ばれる

そうま‐とう【走馬灯】

読み方:そうまとう

回り灯籠(どうろう)」に同じ。《 夏》「—月のひかりをやどしけり/万太郎


走馬灯

作者栗本薫

収載図書S-Fマガジン・セレクション 1988
出版社早川書房
刊行年月1989.5
シリーズ名ハヤカワ文庫JA

収載図書さらしなにっき
出版社早川書房
刊行年月1994.8
シリーズ名ハヤカワ文庫JA


走馬灯

作者饗庭篁村

収載図書饗庭篁村
出版社筑摩書房
刊行年月2003.4
シリーズ名明治文学


走馬灯

作者武方圭裕

収載図書無想911基地地下病院
出版社文芸社
刊行年月2007.3


走馬燈

作者小林正樹

収載図書“浅”見の明
出版社彩図社
刊行年月1999.10
シリーズ名ぶんりき文庫


走馬灯

読み方:ソウマトウ(soumatou)

二重にした内側模様が、外側にうつり、回るようにしたとうろう

季節

分類 人事


走馬灯

読み方:ソウマトウ(soumatou)

作者 室生犀星

初出 大正11年

ジャンル 小説


走馬灯

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/31 06:02 UTC 版)

走馬灯走馬燈(そうまとう)とは内外二重の枠を持ち、影絵が回転しながら写るように細工された灯籠の一種[1]回り灯籠とも。中国発祥で日本では江戸中期に夏の夜の娯楽として登場した。俳諧では夏の季語


  1. ^ 目時伸哉 2010, p. 197.
  2. ^ a b 目時伸哉 2010, p. 198.
  3. ^ 小川仁志 2021, p. 74.


「走馬灯」の続きの解説一覧

走馬灯

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/06 22:40 UTC 版)

煙突効果」の記事における「走馬灯」の解説

日本ではお盆などに使う灯篭表面影絵模様がゆっくり回転する走馬灯は、中心に蝋燭を置き、その外側表面に絵を描いた円筒形回転可能な火袋紙製円筒)と、そのさらに外側固定され火袋設けた提灯1種である。蝋燭に火を燈すと、その熱で火袋の中で煙突効果生じ回転可能な火袋が回る、同時にこの火袋描かれた絵の影が、外側火袋動いているように写し出される。なお、類似の装置として、蝋燭代わりに白熱電球設置し白熱電球によって発生した熱を利用して同様の動作をさせた物も存在する

※この「走馬灯」の解説は、「煙突効果」の解説の一部です。
「走馬灯」を含む「煙突効果」の記事については、「煙突効果」の概要を参照ください。


走馬灯

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/03 03:34 UTC 版)

司書とハサミと短い鉛筆」の記事における「走馬灯」の解説

江本文人能力

※この「走馬灯」の解説は、「司書とハサミと短い鉛筆」の解説の一部です。
「走馬灯」を含む「司書とハサミと短い鉛筆」の記事については、「司書とハサミと短い鉛筆」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「 走馬灯」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「 走馬灯」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



 走馬灯と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「 走馬灯」の関連用語

 走馬灯のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



 走馬灯のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの走馬灯 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの煙突効果 (改訂履歴)、司書とハサミと短い鉛筆 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS