モニターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > モニター > モニターの意味・解説 

monitor

別表記:モニター

「monitor」の意味

「monitor」は、主に監視監督観察することを意味する英単語である。また、コンピュータのディスプレイテレビ画面など、映像表示する装置を指すこともある。さらに、学校職場他者行動進捗チェックし指導助言を行う人物を指す場合もある。

「monitor」の発音・読み方

「monitor」の発音は、IPA表記では /ˈmɒnɪtər/ であり、IPAカタカナ読みでは「モニター」となる。日本人発音するカタカナ英語では「モニター」と読む。

「monitor」の定義を英語で解説

A monitor is a person or device that observes, checks, or keeps a continuous record of something. In computing, a monitor is an output device that displays information in visual form, such as a computer screen or television screen. In educational or workplace settings, a monitor is a person who supervises and advises others on their actions or progress.

「monitor」の類語

「monitor」の類語には、supervise監督する)、observe観察する)、watch見守る)、oversee監視する)、scrutinize精査する)などがある。これらの類語は、状況文脈によって使い分けられる。

「monitor」に関連する用語・表現

「monitor」に関連する用語表現には、monitoring system監視システム)、performance monitor(パフォーマンスモニター)、monitoring and evaluationモニタリング評価)、monitoring station監視局)などがある。これらは、監視観察関連する様々な状況目的使用される

「monitor」の例文

1. The security guard monitors the CCTV cameras.(警備員監視カメラ監視している。) 2. The teacher appointed a student to monitor the class during her absence.(先生自分不在の間、クラス監視する生徒任命した。) 3. The company uses a software to monitor employees' internet usage.(その会社従業員インターネット利用状況監視するソフトウェア使用している。) 4. Environmentalists monitor air quality to detect pollution.(環境保護活動家は大気汚染検出するために空気の質を監視している。) 5. The doctor recommended using a blood pressure monitor at home.(医師自宅血圧計を使うことを勧めた。) 6. The athlete's performance is closely monitored by his coach.(アスリートパフォーマンスコーチによって厳密に監視されている。) 7. The government monitors the economic situation to make informed decisions.(政府経済状況監視し適切な決定下す。) 8. The computer monitor displays the information in high resolution.(コンピュータのモニターは高解像度情報表示する。) 9. The project manager monitors the progress of each team member.(プロジェクトマネージャーは各チームメンバー進捗状況監視する。) 10. The scientist monitored the experiment to ensure its accuracy.(科学者実験正確性確保するために監視行った。)

モニター【monitor】

読み方:もにたー

[名](スル)

監視すること。特に、無線電波などを監視傍受すること。「敵艦位置レーダーで—する」

放送録画録音の状態を監視すること。また、その装置や、技術者

機械などの作動状態を監視点検すること。また、その装置

新聞社テレビ局などの依頼を受け、記事放送の内容意見述べること。また、それを依頼された人。「番組を—する」

新しく開発され商品品質や、サービスについて意見述べること。また、それを依頼された人。「消費者—」

ディスプレー2」に同じ。

「モニター」に似た言葉

モニター(モニター制度) monitoring

元来、あるものや状態を監視制御すること。放送関係ではテレビ、ラジオ放送状態を監視すること、または監視する機器ディスプレー)や人。マーケティングでは、市場送り出され商品、サービス広告活動販売体制などを消費者の目で点検してもらうこと。またはその情報収集活動をいう。モニターには、一般消費者有識者特定の条件を満たす社員などを一定期間充てることが多い。新商品発売キャンペーンモニター制度では、モニターからの口コミ効果による話題の広がり期待されている。

モニター [monitor]

任意の音声聴くこと、または、そのためのスピーカー映像を見ること、またはそのために受像機

モニター


モニター

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

表示装置(モニター) display,monitor


モニター monitor

一定のプログラムをもった運転機構を常に管理しその運転状況記録異常状態検出などの作業連続的自動的に行う機器、または装置。またこれらのプログラム自体をいうこともある。②放送・通信テレビ放映新聞等において、その内容視聴状態及びその効果考査する人。

メタミドホス

分子式C2H8NO2PS
その他の名称タマロン、メタミドホス、オルト9006、モニター【殺虫剤】、モニトル【殺虫剤】、B-71628、Tamaron、SRA-5172、BAY-71628、Ortho-9006、Bayer-71628、Metamidophos、MethamidophosMonitorinsecticide】、Amidothiophosphoric acid O,S-dimethyl ester、Phosphoramidothioic acid O,S-dimethyl ester、モニトル、Monitor、アミノモノチオホスホン酸=O,S-ジメチル、Aminomonothiophosphonic acid O,S-dimethyl
体系名:ホスホルアミドチオ酸O,S-ジメチル、アミドチオりん酸O,S-ジメチル


モニター

作者新井千裕

収載図書ミドリガメ症候群
出版社扶桑社
刊行年月1990.4


モニター

作者平山夢明

収載図書東京伝説忌まわしき街の怖い話
出版社竹書房
刊行年月2004.11
シリーズ名竹書房文庫


モニター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/12 15:05 UTC 版)

モニタモニター (: monitor) は、名詞の場合と動詞の場合があり、古くは監視指導をする人という意味。また監査をおこなう人やもの。転じて、次のようなさまざまな意味で使われている。




「モニター」の続きの解説一覧

モニター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/28 21:42 UTC 版)

一人称視点 (遠隔操縦)」の記事における「モニター」の解説

受信機からの映像表示する液晶ディスプレイ用いられる。 モニターと受信機一体化しているタイプ存在する遠隔操縦用の送信機に、FPV映像用受信機・モニターが一体化しているタイプ存在する

※この「モニター」の解説は、「一人称視点 (遠隔操縦)」の解説の一部です。
「モニター」を含む「一人称視点 (遠隔操縦)」の記事については、「一人称視点 (遠隔操縦)」の概要を参照ください。


モニター(CRA:Clinical Research Associate)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/15 15:09 UTC 版)

治験」の記事における「モニター(CRAClinical Research Associate)」の解説

治験治験実施計画書各種法令等を遵守し科学的倫理的に行われていることを確認するため、治験依頼者任命する担当者カルテなど、治験関係する医療記録閲覧することが認められており、被験者人権、安全及び福祉保護されていること、治験責任医師又は治験分担医師から報告され治験データが正確かつ完全であることを確認する義務を負う。また、医療機関治験依頼者との情報交換は、ほぼ全てモニターを介して行われる

※この「モニター(CRA:Clinical Research Associate)」の解説は、「治験」の解説の一部です。
「モニター(CRA:Clinical Research Associate)」を含む「治験」の記事については、「治験」の概要を参照ください。


モニター (Monitor)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/22 23:25 UTC 版)

クライシス・オン・インフィニット・アース」の記事における「モニター (Monitor)」の解説

惑星オア衛星から生まれたアンチモニターの対となる存在マルチバース出来事記録しながら、アンチモニター阻止するため対策練っていた。

※この「モニター (Monitor)」の解説は、「クライシス・オン・インフィニット・アース」の解説の一部です。
「モニター (Monitor)」を含む「クライシス・オン・インフィニット・アース」の記事については、「クライシス・オン・インフィニット・アース」の概要を参照ください。


モニター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/12 01:09 UTC 版)

出力機器」の記事における「モニター」の解説

ディスプレイデバイスは、出力デバイスの最も一般的な形式である。コンピュータ画面視覚的に出力表示出力画面一時的に表示され簡単に変更または消去できる。ソフトコピーとも呼ばれデスクトップPCディスプレイデバイスはモニターと呼ばれるオールインワンPC、ノートブックコンピュータ、ハンドヘルドPCその他のデバイスディスプレイ画面という用語は、ディスプレイデバイス使用されるディスプレイデバイスは、ホームエンターテインメントシステム、モバイルシステム、カメラビデオゲームでも使用されている。 ディスプレイデバイスは、ピクセル適切な構成を照らすことによって画像形成するディスプレイデバイスピクセルの形で編成されピクセルマトリックスの形で配置される。これは、行と列として編成され2次元マトリックス

※この「モニター」の解説は、「出力機器」の解説の一部です。
「モニター」を含む「出力機器」の記事については、「出力機器」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「モニター」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

モニター

出典:『Wiktionary』 (2021/08/14 00:32 UTC 版)

語源

英語 monitor音写

名詞

モニター

  1. 機械等が正常監視する装置技術者
  2. 新製品放送番組感想報告する人。
  3. テレビ等のディスプレー

発音(?)

も↘にたー

関連語


「モニター」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



モニターと同じ種類の言葉


品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モニター」の関連用語

1
ear moni デジタル大辞泉
100% |||||

2
マス‐モニ デジタル大辞泉
100% |||||




6
rear monitor デジタル大辞泉
94% |||||

モニターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モニターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
広告転職.com広告転職.com
Copyright(C) 2024 Total Brain co., ltd. All Rights Reserved.
音楽電子事業協会音楽電子事業協会
Copyright 2024 AMEI.OR.JP
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリモニターの記事を利用しております。
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
JEOLJEOL
Copyright © 1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
ダイキン工業ダイキン工業
Copyright (C) 2024 DAIKIN INDUSTRIES, ltd. All Rights Reserved.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモニター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの一人称視点 (遠隔操縦) (改訂履歴)、治験 (改訂履歴)、クライシス・オン・インフィニット・アース (改訂履歴)、出力機器 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのモニター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS