ボディ・プランとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ボディ・プランの意味・解説 

ボディプラン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/06 17:53 UTC 版)

ボディプラン: body plan: Bauplan、日: 体制[1])とは、ある動物門の多くの種類で共通する一連の形態的特徴(身体構造の基本的・一般的形式[1])を指し[2]、生物を…とピラミッド状に分類するにあたり第一に着目される要点となる[1]。例えば脊椎を持つボディプランは様々なボディプランのうちの一例であり、むしろ無脊椎のボディプランが多くの門で見られる。


  1. ^ a b c たいせい【体制 body plan】”. 世界大百科事典 第2版. 平凡社. 2021年8月1日閲覧。
  2. ^ a b Valentine, James W. (2004). On the Origin of Phyla. p. 33. ISBN 978-0226845487. https://books.google.com/books?id=DMBkmHm5fe4C 
  3. ^ Linnaeus, Carolus (1735). Systema naturae, sive regna tria naturae systematice proposita per classes, ordines, genera, & species. Leiden: Haak. pp. 1–12. https://www.biodiversitylibrary.org/item/15373 
  4. ^ Reiss, John (2009). Not by Design: Retiring Darwin's Watchmaker. University of California Press. p. 108. ISBN 978-0-520-94440-4. https://books.google.com/books?id=R5bMCUU0tP0C&pg=PA108 
  5. ^ a b c d e De Wit, Hendrik Cornelius Dirk De Wit. Histoire du Développement de la Biologie, Volume III, Presses Polytechniques et Universitaires Romandes, Lausanne, 1994, p. 94-96. ISBN 2-88074-264-1
  6. ^ Haeckel, Ernst. Generelle Morphologie der Organismen : allgemeine Grundzüge der organischen Formen-Wissenschaft, mechanisch begründet durch die von Charles Darwin reformirte Descendenz-Theorie. (1866) Berlin
  7. ^ Bowler, Peter J. (2009). Evolution: the History of an Idea. California, p. 364.
  8. ^ a b Erwin, Douglas; Valentine, James; Jablonski, David (1997). “Recent fossil finds and new insights into animal development are providing fresh perspectives on the riddle of the explosion of animals during the Early Cambrian”. American Scientist (March–April). http://www.americanscientist.org/issues/num2/the-origin-of-animal-body-plans/3. 
  9. ^ Erwin, D. H. (1999). “The Origin of Bodyplans”. Integrative and Comparative Biology 39 (3): 617–629. doi:10.1093/icb/39.3.617. 
  10. ^ Budd, G. E.; Jensen, S. (2000). “A critical reappraisal of the fossil record of the bilaterian phyla”. Biological Reviews of the Cambridge Philosophical Society 75 (2): 253–95. doi:10.1111/j.1469-185X.1999.tb00046.x. PMID 10881389. 
  11. ^ Antcliffe, J. B.; Brasier, M. D. (2007). “Charnia and sea pens are poles apart”. Journal of the Geological Society 164 (1): 49–51. Bibcode2007JGSoc.164...49A. doi:10.1144/0016-76492006-080. https://oxford.academia.edu/MartinBrasier/Papers/416927/Charnia_and_Sea_Pens_Are_Poles_Apart. 
  12. ^ Hall, Brian K. (2005年3月28日). “Evo Devo is the New Buzzword...”. 2014年9月13日閲覧。
  13. ^ Arthur, Wallace. (1997). Animal Body Plans. Cambridge England: Cambridge University Press. ISBN 0-521-77928-6 


「ボディプラン」の続きの解説一覧

ボディプラン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/16 05:10 UTC 版)

軟体動物」の記事における「ボディプラン」の解説

軟体動物門属す動物は、例外はあるものの、以下のボディプランを持つことが多い: 左右相称腹足綱では例外的に左右片側しかない器官も多い) 骨格がなく軟体で、体節もない 一般的には体は頭部内臓塊、足からなり、足は腹側にある 背側外套膜後述)が内臓塊を覆っている(無板類および二次的に喪失した群を除く) 外套膜分泌し石灰質の殻もしくはを持つ事が多い(タコのように二次的にこれらを失ったものもいる) 外套膜一部突出して外套腔作り外套腔内に呼吸または換水のための (ctenidium) をもつ(が肺に置き換わり二次を持つものもいる)。 外套腔内に嗅いを感じるための嗅検器を持つ 頭部にやすり状の摂食器官である歯舌クチクラの上多数小さな歯が並んでいる)を持ち、これで餌をかきとる頭部神経環から足と内臓向けて2対の神経伸び梯子状神経系基本とする (tetrarierous nervous system)。 真体腔も持つが退化的で、心臓腎臓腸の一部周囲小さな空間があるのみ。 組織間隙血液流れるだけの血液腔を持つ開放血管系 胚は三胚葉性で、幼生トロコフォアないしベリジャーである。ただし頭足類直達発生を行う。

※この「ボディプラン」の解説は、「軟体動物」の解説の一部です。
「ボディプラン」を含む「軟体動物」の記事については、「軟体動物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ボディ・プラン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ボディ・プラン」の関連用語

ボディ・プランのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ボディ・プランのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのボディプラン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの軟体動物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS