missing
「missing」とは、紛失した・行方不明のということを意味する英語表現である。
「missing」とは・「missing」の意味
「missing」とは、物品があるべきところに無い、紛失した、見つからないという意味の形容詞である。意図せず、知らないうちに無くなった、失ったという場合に使われることが多い。文脈によっては、災害や戦争など予期せぬ事態のために人が行方不明で、いなくなって、失ってというニュアンスで使われることもある。「missing」の発音・読み方
「missing」の発音記号は「mísɪŋ」であり、カタカナで表記すると「ミシング」が近い。ネイティブの発音では、「ミシン」といったように、「グ」の部分が発声されないこともある。「missing」の語源・由来
「missing」の語源は、古代北ヨーロッパ語で誤って、失ってという意味の「mis」である。「missing」を含む英熟語・英語表現
「missing you」とは
「missing you」とは、あなたが恋しい、あなたがいなくなって寂しいという意味のフレーズである。
「you are missing」とは
「you are missing」とは、あなたがいなくなって寂しいですという意味のやや丁寧な言い回しである。戻ってきてほしいという意味が込められている。
「be missing」とは
「be missing」とは、~が行方不明になった、紛失したという意味である。
「is missing」とは
「is missing」とは、~が不足している、欠けているという意味である。
「missing」に関連する用語の解説
「a missing person」
「a missing person」とは、行方不明者、尋ね人という意味である。
「go missing」
「go missing」とは、行方不明になる.姿を消すという意味である。
「the part that is missing」
the part that is missingとは、欠けているところという意味である。
「missing papers」
「missing papers」とは、紛失した書類という意味である。
「lacking or missing something」
「lacking or missing something」とは、何かが欠けている、何かを失っているという意味である。
「Nothing is missing」
「Nothing is missing」とは、失うものは何者ない、怖いものなしという意味である。
「a missing number」
「a missing number」とは、欠けている番号、欠番という意味である。
「a missing page」
「a missing page」とは、抜けているページという意味である。
「without missing a week」
「without missing a week」とは、毎週という意味である。
「missing」の使い方・例文
・「missing」の使い方「missing」は、財布やバッグ、書類など物品を無くした場合だけでなく、身近な人が行方不明になった、いなくなったと表現したい場合にも使える。故意や不注意でなく知らず知らずのうちに物が無くなった場合や、誰かが忽然と姿を消した場合などに適した単語である。
・「missing」の例文
The book is missing a few pages, so if you want to know everything, you should buy a new one or borrow it from the library.
その本は数ページ欠けているので、もしも全ての内容を知りたいなら、新しいものを買うか図書館で借りてくると良いよ。
Her grandmother had been missing for a long time due to the effects of the war, but it was recently learned that she had escaped to a foreign country and was safe.
彼女の祖母は戦争の影響で長いこと行方不明になっていたが、つい先日外国に逃れて無事であったことが分かった。
The wallet that missing during this time contained thousands of yen, but fortunately it did not contain personal information such as a driver's license, insurance card, or credit card.
この間紛失した財布には数千円が入っていたが、運転免許証や保険証、クレジットカードなど個人情報に関するものが入っていなかったのは不幸中の幸いだ。
The missing papers due to carelessness by employees contain important information such as customer names, telephone numbers, addresses, etc., and there are concerns about misuse.
社員が不注意により紛失した書類の中には顧客の氏名や電話番号、住所など重要な情報が記載されているものもあり、悪用が懸念されている。
In this city, there is a system that pays a bounty to anyone who finds a missing person, and many people's lives have been saved in the past.
この街には行方不明者を発見した人に懸賞金が支払われるシステムがあり、過去に多くの人の命が救われた。
As the number of people going missing tends to increase in areas where the population is aging, there are hopes that the police and volunteer residents will patrol and watch over them.
高齢化が進んでいる地域では行方不明になる人が増える傾向があるため、警察や有志の住民によるパトロールや見守り活動が期待されている。
That soccer team was missing some strong members due to poor health, but they performed better than usual in order to respond to the cheers of the fans.
あのサッカーチームは体調不良により何人か有力メンバーが欠けていたが、ファンの声援に応えようと普段以上のパフォーマンスをした。
欠損、欠如
欠損、欠如
欠損、欠如
欠損、欠如
ミッシング
しかし、英語の「missing」には、「欠けている」という意味もあり、進化上の「ミッシング・リンク(失われた環)」のようにも使うことがある。
映画
- ミッシング (1982年の映画)(原題:Missing) - コスタ・ガヴラス監督、ジャック・レモン主演のアメリカ映画
- ミッシング (2003年の映画)(原題:The Missing) - ロン・ハワード監督、トミー・リー・ジョーンズ主演のアメリカ映画
- ミッシング (2012年の映画)(原題:La Traversée) - ジェローム・コルノー監督のフランス映画
- ミッシング (2024年の映画) - 𠮷田恵輔監督・脚本、石原さとみ主演の日本映画
- ミッシング 〜消された記憶〜(原題:The Girl in the Park) - デヴィッド・オーバーン監督のアメリカ映画
- ミッシング 50年前の記憶(原題:Stolen) - アンダース・アンダーソン監督のアメリカ映画
- MISSING ミッシング(原題:深海尋人、英題:Missing) - ツイ・ハーク監督の香港映画
- ザ・ミッシング 五百年の呪い(原題:The Cry) - バーナディン・サンティステバン監督のアメリカ映画
- イ・オニ監督の韓国映画・女は冷たい嘘をつくの英題(原題:미씽: 사라진 여자)
- ウィル・メリック、ニック・ジョンソン監督のアメリカ映画・search/#サーチ2の原題
テレビドラマ
- ミッシング (2012年のテレビドラマ)(原題:Missing) - アメリカのABCで放送されたテレビドラマ
- ミッシング -サイキック捜査官-(原題:Missing) - カナダのW Networkとアメリカのライフタイムで放送されたテレビドラマ
- ザ・ミッシング (テレビドラマ)(原題:The Missing) - イギリスのBBC Oneで放送されたテレビドラマ
- 失踪ノワールM(原題:실종느와르 M、英題:The Missing) - 韓国のオリオン シネマ ネットワークで放送されたテレビドラマ
音楽
アルバム
- Missing (アルバム) - ART-SCHOOLのアルバム、および表題曲
楽曲
- Missing (久保田利伸の曲) - 久保田利伸の楽曲
- ミッシング (エヴリシング・バット・ザ・ガールの曲) - エヴリシング・バット・ザ・ガールの楽曲
- Missing (ELLEGARDENの曲) - ELLEGARDENのシングル曲
- missing (Kyleeの曲) - Kyleeのシングル『missing/IT'S YOU』に収録。テレビ東京系アニメ『HEROMAN』OPテーマ。
- Missing (andropの曲) - andropのシングル曲。映画『ルームメイト』主題歌。
- MISSING (SuGの曲) - SuGのシングル曲。テレビ朝日系『Break Out』OPテーマ。
- Missing (SEKAI NO OWARIの曲) - SEKAI NO OWARIの楽曲
- Missing (TEEN TOPの曲) - TEEN TOPの楽曲
- Missing (なにわ男子の曲) - なにわ男子のシングル『Make Up Day/Missing』に収録。テレビ朝日系オシドラサタデー『ノッキンオン・ロックドドア』主題歌。
小説
- 喪失 (小説)(原題:Saknad、英題:Missing) - カーリン・アルヴテーゲンの小説
- Missing (小説) - 甲田学人のライトノベル
- MISSING - 本多孝好の書籍のタイトル
その他
- The MISSING -J.J.マクフィールドと追憶島- - アークシステムワークス発売のゲームソフト
関連項目
固有名詞の分類
電撃文庫 |
僕らはどこにも開かない 学校を出よう! Missing さくら荘のペットな彼女 第61魔法分隊 |
学園小説 |
ガン×スクール=パラダイス! 学校を出よう! Missing バイトでウィザード 薔薇色にチェリースカ |
日本のホラー小説 |
玩具修理者 ほんとにあった怖い話 Missing バトル・ロワイアル 東山殿御庭 |
日本の漫画作品一覧 |
きみはペット 特攻!アルテミス Missing 花やか梅ちゃん わらびー |
漫画作品 み |
水戸黄門外伝 DokiDokiアキの忍法帳 みのりスクランブル! Missing 未確認で進行形 Milk in Another World |
「missing」に関係したコラム
FXのチャート分析ソフトMT4で10分足や2時間足などを表示するには
FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)では、次の時間足の表示ができます。ティック1分足5分足15分足30分足1時間足4時間足日足週足MT4では、10分足や1...
- missingのページへのリンク