Missile Girl Scootとは? わかりやすく解説

Missile Girl Scoot

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/20 01:20 UTC 版)

Missile Girl Scoot
ジャンル ミクスチャー・ロック
活動期間 1994年 - 2003年
2015年
レーベル 東芝EMI1999年 - 2003年
メンバー
  • U-RI
  • JUNN
  • GAK
  • KEITA
  • YOSUKE

Missile Girl Scoot(ミサイル・ガール・スクート)は日本の5人組ミクスチャー・ロックバンドである。スカパンク・ロックヒップホップ・ミュージックハードコア[要曖昧さ回避]など、様々な要素を併せ持ったサウンドが特長だった。1994年に結成、2003年に解散するが、2015年に再結成。

来歴

1994年TACOSSとして結成、Missile Girl Scootの前身的バンドとなる。当初は下北沢高円寺三軒茶屋を主な拠点として活動。翌1995年、U-RI、JUNNが加入、女性ツインボーカル体制となる。

1998年11月に渋谷のライブハウス・サイクロンでのライブから、Missile Girl Scootと改名。1999年3月、東芝EMIよりシングル『Fake sista ain't shit!』でメジャー・デビュー。同年3月19日サウスバイサウスウェスト(テキサス)出演。同年7月30日フジロックフェスティバルリーバイス NEW STAGEで出演(翌2000年にはRED MARQUEEで出演)、同年9月17日9月18日に行われたDragon Ashの企画・主催によるイベント『TMC(Total Music Communication)』にも出演する。

2000年には韓国釜山で行われた『釜山ロックフェスティバル』にも出演、韓国デビューも果たす。同年、SUICIDAL TENDENCIES Presents "Bullenium Party"に出演。翌2001年、一時活動を休止。

2003年1月16日ベスト・アルバム『HAPPY&SONG-MGS Singles Best-』をリリース(この2曲目に収録された『BIG MOUSE』には東京スカパラダイスオーケストラがゲスト参加)、して復帰したが、その1月のライブで解散を発表。理由はYOSUKEがドラム演奏も困難になったほどの椎間板ヘルニアの治療のため。同年3月22日赤坂BLITZでのライブを最後に解散。このライブには東京スカパラダイスオーケストラもゲスト出演した。

2015年7月に宇頭巻主催、巻祭~classical chaos~ 渋谷GAMEにて再結成。共演はUZMK、SHAKALABBITS、BAT CAVE、BOMB FACTORY等。

メンバー

  • U-RI(ボーカル)
解散後はNIAを結成
  • JUNN(ボーカル)
解散後はDELTABUSHを結成
  • GAK(ギター)
解散後はDELTABUSHを結成
  • KEITA(ベース)
  • YOSUKE(ドラム)

ディスコグラフィー

シングル

  1. Fake sista ain't shit!(1999年3月25日)
  2. NO NEEDS(1999年7月28日)
  3. ONE TRACK MIND(1999年12月8日)
  4. NO SWEAT(2000年10月12日)
  5. KKP CONNECTIONS(2001年2月16日)
  6. HAPPY&SONG(2003年2月5日)

アルバム

ミニ・アルバム
  1. Let's go to the Beach+Yanny(1998年/2000年6月9日)
フル・アルバム
  1. FIESTA!(2000年2月9日)
  2. 突進(2000年10月10日)EMI KOREAよりリリース
  3. Wonderland(2001年3月7日)
  4. MISSILE GIRL SCOOT(2003年2月26日)
ベスト・アルバム
  1. HAPPY&SONG-MGS Singles Best-(2003年1月16日)
ライブ・アルバム
  1. HAPPY & SONG-Live in Shibuya-(2003年3月12日)
  2. MAKING THE ROAD TO HEAVEN -MISSILE GIRL SCOOT TOUR FINAL-(2003年4月25日)

DVD

  1. MISSILE GIRL SCOOT HAPPY&SONG-MGS SINGLES BEST(2003年3月5日)

タイアップ一覧

映画『美脚迷路』(2001年)に使用された楽曲は、アルバム「FIESTA!」を参照。

使用年 曲名 タイアップ
2000年 Intro 東芝「東芝乾電池アルカリ1」CMソング
NO SWEAT テレビ東京系『ダンシン!』エンディングテーマ
2002年 HAPPY&SONG TBS系列系『ランク王国』2002年12月・2003年1月度エンディングテーマ

脚注

注釈

出典

関連項目






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Missile Girl Scoot」の関連用語

Missile Girl Scootのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Missile Girl Scootのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMissile Girl Scoot (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS