TV番組・ラジオ番組のテーマ曲
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 00:56 UTC 版)
「T-SQUARE」の記事における「TV番組・ラジオ番組のテーマ曲」の解説
※収録アルバムの発表順。放送期間の一部に使用されたものも含む。但し、フレーズの一部を含む場合は一部割愛している。 SHOW DANCE(関西テレビ『クイズDEデート』・テレビ東京『藤原弘達のグリーン放談』テーマ曲) TEXAS KID(JFN『ワンポイントフィットネス』テーマ曲) TOMORROWS AFFAIR(TBS系列ドラマ『突然の明日』テーマ曲、後にオーケストラヴァージョンがフジテレビ系列ドラマ『じゃじゃ馬ならし』テーマ曲として採用) ハワイへ行きたい(FM東京系列『ソニーデジタルサウンド』テーマ曲) CHANGE YOUR MIND(日本テレビ系列『NNNきょうの出来事 Sports&News』ヘッドラインBGM) 君はハリケーン(KBS京都『KEIBAワンダーランド』の今日の結果BGM) ALL ABOUT YOU(TBSテレビ『夕やけロンちゃん』オープニングテーマ曲 RNCラジオ『さわやかラジオ おはようハイタッチ!』テーマ曲) いとしのうなじ(フジテレビ系列『ザ!地球どんぶり』テーマ曲・Kiss-FM KOBE『4 SEASONS』CM曲) OVERNIGHT SENSATION(TBS系列『音楽の旅はるかII』オープニングテーマ曲) MAYBE I'M WRONG(TBS系列『音楽の旅はるかII』エンディングテーマ曲) OMENS OF LOVE(TBSラジオ『JRN土曜・日曜ニュースプラザ』テーマ曲、bayfm『JRA MUSIC TURF』テーマ曲、テレビ岩手『テレビ岩手ニュースアイ』テーマ曲、テレビ宮崎『TODAYみやざき』テーマ曲、テレビ神奈川『TVグラフィックおしゃべりトマト』テーマ曲、富山テレビ『110万人の広場 クイズフォーカスイン!』テーマ曲、フジテレビ系列ドラマ『放課後』挿入曲、奈良テレビ『KEIBAワンダーランド』、KBS京都『うまDOKI』オープニング曲、JFN系列・FM大阪『サタ☆スポ』テーマ曲、サンテレビ『NOW スキーING '89』オープニングテーマ曲) MERYLU (サンテレビ『NOW スキーING '89』エンディングテーマ曲) PRIME(テレビ埼玉『ライオンズアワー』かつて試合後のハイライトBGMに長期間使用(現在は使われていない)) OVERHEAD KICK(日本テレビ系列『うるとら7:00』オープニングテーマ曲、千葉テレビ放送『ボートレース江戸川』テーマ曲) CELEBRATION(CBCラジオ・『CBCニュース5』オープニングテーマ曲〈1980年代終盤 - 1990年代中盤に使用〉、静岡放送『くんちゃんの何でもナイト』オープニングテーマ曲、火曜会制作「全国縦断!イキイキCALL」op/edテーマ曲) TRUTH(フジテレビ系列『F1グランプリ』テーマ曲) TWILIGHT IN UPPER WEST (テレビ宮崎『UMKスーパータイム』エンディングテーマ、新潟テレビ21『ウェザーブレイク』、またオーケストラヴァージョンがフジテレビ系ボクたちのドラマシリーズ『幕末高校生』テーマ曲に使われた) ARCADIA(テレビ大阪『1989年度FIM2輪ロードレース世界選手権』テーマ曲) DANS SA CHANBRE(フジテレビ系列『タイム3』オープニングテーマ曲、テレビ東京系列『ビジネスマンNEWS』BGM、テレビ宮崎主催のライブイベント『UMK PHOENIX JAZZ IN〈現:UMK PHONIX JAM NIGHT〉'88』開催告知CM) GO FOR IT(青森放送『あおもりTODAY』オープニング曲、KBS京都ラジオ『青春ベジタブル』オープニング曲、OHK『フラッシュトゥデー』テーマ曲) MORNING STAR(北海道テレビ『HTBシニアクラシックオープンゴルフ』中継テーマ曲) YOUR CHRISTMAS(サガテレビ『デイリーフラッシュ』テーマ曲) BIG CITY (北海道文化放送『'91uhb競馬中継』きょうの成績挿入曲) CONTROL(青森放送『RABヘッドラインニュース』BGM、RKB毎日放送『風水害・あなたを守る情報ラジオ』テーマ曲、北海道文化放送『'90uhb競馬中継』きょうの成績挿入曲) DAISY FIELD(毎日放送『毎日新聞テレビ夕刊』テーマ曲、山梨放送『山日YBSワイドニュースプラス1』テーマ曲、火曜会制作『歌謡曲ナイター』テーマ曲) WIND SONG(宮崎放送ラジオ『サンデーラジオ大学』テーマ曲) AMARANTH(北海道文化放送『'92uhb競馬中継』きょうの成績挿入曲) MIDNIGHT CIRCLE(テレビ熊本『坂田信弘のゴルフ理論』テーマ曲) CHASER(フジテレビ系列『ツール・ド・フランス』中継、『THE WEEK』テーマ曲) CHASE(ラジオたんぱ第2『ニュースTODAY』テーマ曲) FACES(フジテレビ系列『F1グランプリ』中継挿入曲:アイルトン・セナのテーマ曲) RISE(フジテレビ系列JOCバルセロナオリンピック イメージ曲、広島テレビ『ヨネックスオープン広島ゴルフトーナメント』オープニング曲) 明日への扉(フジテレビ系列『F1グランプリ』中継挿入曲:アラン・プロストのテーマ曲) SENTIMENTAL REASON(青森放送『交通取締情報』、『RAB降雪凍結情報』BGM) HIGH TIME(テレビ東京系列『ザ・スターボウリング』オープニングテーマ曲、テレビ朝日系『新・やじうまワイド』芸能コーナー内BGM、GAORA『都市対抗野球大会中継』テーマ曲) HEAVEN KNOWS(オーケストラヴァージョン、フジテレビ系列ドラマ『ヘルプ!』テーマ曲) COPACABANA(TBSラジオ『岩男潤子のプクプクペンギンパーク』エンディングテーマ曲、bayfm『BAY SIDE FREEWAY』エンディングテーマ曲) 夏の蜃気楼(鹿児島読売テレビ『KYTニュースプラス1』テーマ曲) TRIUMPH(フジテレビ系列『スーパー競馬』スタジオテーマ曲、北海道文化放送『ドラマチック競馬』1998年スタジオテーマ曲、TBSラジオ『荒川強啓 デイ・キャッチ!』内・JRN系列『ネットワークTODAY』の中にあるスポーツコーナー、「ジョージア “ほっと”インフォメーション」テーマ曲、日本テレビ系列『ズームイン!!朝!』プロ野球いれコミ情報のBGM、FBS福岡放送『めんたいワイド』オープニング曲) SUNNYSIDE CRUISE(ラジオ大阪『OBC イブニング6』テーマ曲) SPLASH!(テレビ高知『KUTVニュース』テーマ曲、ニッポン放送、STVラジオ、TBCラジオ、東海ラジオ、ABCラジオ、RCCラジオ、KBCラジオ『キリン一番搾りプレゼンツICHIBANプレーヤー!』BGM) PRIME TIME(NHK『Jリーグ中継』テーマ曲) VICTORY(テレビ朝日系列『ワイド!スクランブル』テーマ曲、ラジオ『元気はつらつ歌謡曲』テーマ曲、青森放送『いっちゃおう甲子園』BGM) PIOGGIA DI CAPRI(RFラジオ日本『長野祐也の政界キーパーソンに聞く』オープニングテーマ曲) anchor's shuffle(STVラジオ『ウイークエンドバラエティ日高晤郎ショー』ビデオグラフィティー コーナーテーマ曲) SAMURAI METROPOLIS(テレビ信州『お天気最終版』BGM) Japanese Soul Brothers(TOKYO MXを除いた関東地方の独立UHF局『中央競馬ワイド中継』スタジオオープニング)※GI開催日のみ Away From Home(『中央競馬ハイライト』スタジオオープニング)※2009年6月14日まで SCRAMBRING(テレビ朝日系列『スーパーJチャンネル』テーマ曲、青森放送『ウィークリートピックス』オープニング曲) FRIENDSHIP(日本テレビ系列『スポーツうるぐす』エンディングテーマ曲、フジテレビ系列『ごきげんよう』エンディングテーマ曲) DOWN TO MEMPHIS(快適生活ラジオショッピングBGM(FM滋賀自社制作分のみ)) EUROSTAR 〜run into a light〜(日本テレビ系列『NNNきょうの出来事』エンディングテーマ曲) Let Your Love Flow(FM-FUJI『FM-FUJI Traffic & Weather Information』BGM) Islet Beauty(TBSラジオ系『TOYOTA presents feel the mind〜最上の出会い〜』オープニングテーマ曲) Cheer Up!(テレビ朝日系『サンデースクランブル』オープニングテーマ曲)
※この「TV番組・ラジオ番組のテーマ曲」の解説は、「T-SQUARE」の解説の一部です。
「TV番組・ラジオ番組のテーマ曲」を含む「T-SQUARE」の記事については、「T-SQUARE」の概要を参照ください。
- TV番組・ラジオ番組のテーマ曲のページへのリンク