THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2019 -GREATFUL SPOONFUL-Complete Edition-
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/16 03:05 UTC 版)
『THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2019 -GREATFUL SPOONFUL-Complete Edition-』 | ||||
---|---|---|---|---|
THE YELLOW MONKEY の ボックス・セット | ||||
リリース | ||||
録音 |
| |||
ジャンル | ロック | |||
レーベル | ATLANTIC/ワーナーミュージック・ジャパン | |||
THE YELLOW MONKEY アルバム 年表 | ||||
|
THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2019 -GREATFUL SPOONFUL-Complete Edition-はTHE YELLOW MONKEYのライブBlu-rayボックス・セット。ATLANTIC/ワーナーミュージック・ジャパンから発売された。
解説
- THE YELLOW MONKEYデビュー30周年記念作品第三弾としてリリースされた5枚組のライブBlu-rayボックス・セット。
- 「原石、輝き」をテーマにした♦️(ダイヤ)から、30th Anniversary『9999+1』-GRATEFUL SPOONFUL EDITION-にDVDで収録された2019年8月3日宮城セキスイハイムスーパーアリーナ公演をBlu-rayにて収録。
- 「愛、心」をテーマにした❤️(ハート)からNHKで放送された2019年7月7日さいたまスーパーアリーナ公演を新たに再編集して収録。
- 「自然、植物、生物」をテーマにした♣️(クローバー)から完全初披露である2019年8月8日日本武道館公演を収録。
- 「攻撃、剣」をテーマにした♠️(スペード)からBSスカパーで生放送されたツアーファイナル2019年9月22日グランメッセ熊本公演を再編集した映像を収録。
- このツアーで"ジョーカー"の存在になった2019年8月6日に渋谷La.mamaで行われた「Private Gig」、2019年3月28日に日本武道館にて行われた「9th Album『9999』世界最速先行試聴会」の模様も収録[1]。
- テレビ放映の際はカットされた世界最速先行視聴会にて起こったハプニング、 全公演のメンバー紹介映像も収録される。
- ライブフォトブックレット封入。
収録曲
DISC1ダイヤ公演
- この恋のかけら
- ロザーナ
- 熱帯夜
- 砂の塔
- Breaking The Hide
- 聖なる海とサンシャイン
- Tactics
- 天国旅行
- Changes Far Away
- JAM
- Balloon Balloon
- SPARK
- Love Homme
- 天道虫
- バラ色の日々
- 悲しきASIAN BOY
- Titta Titta
- 太陽が燃えている
- SUCK OF LIFE
- I don't know
DISC2ハート公演
- 天道虫
- ALRIGHT
- Love Communication
- Love Homme
- 楽園
- Love Sauce
- Stars
- パール
- Changes Far Away
- SO YOUNG
- Balloon Balloon
- 追憶のマーメイド
- Titta Titta
- LOVE LOVE SHOW
- SUCK OF LIFE
- I don't know
- Horizon
- バラ色の日々
- 悲しきASIAN BOY
- この恋のかけら
DISC3クローバー公演
- Love Homme
- BURN
- 嘆くなり我が夜のFantasy
- ロザーナ
- SHOCK HEARTS
- Stars
- 楽園
- Changes Far Away
- 球根
- Balloon Balloon
- 赤裸々GO! GO! GO!
- 天道虫
- Titta Titta
- SPARK
- SUCK OF LIFE
- この恋のかけら
- I don't know
- バラ色の日々
- LOVE LOVE SHOW
- 悲しきASIAN BOY
- Horizon
DISC4 スペード公演
- この恋のかけら
- 天道虫
- パール
- Love Homme
- サイキックNo.9
- Breaking The Hide
- 砂の塔
- Tactics
- Changes Far Away
- JAM
- Balloon Balloon
- パンチドランカー
- ROCK STAR
- ALRIGHT
- Titta Titta
- 甘い経験
- SUCK OF LIFE
- I don't know
- 毛皮のコートのブルース
- バラ色の日々
- 悲しきASIAN BOY
- WELCOME TO MY DOGHOUSE
DISC5ジョーカー
- 「Private Gig」
- Subjective Late Show
- Chelsea Girl
- LOVERS ON BACKSTREET
- SLEEPLESS IMAGINATION
- Romantist Taste
- WELCOME TO MY DOGHOUSE
- 「9th Album『9999』世界最速先行視聴会」
- この恋のかけら
- 天道虫
- Love Homme
- Stars(9999 version)
- Breaking The Hide
- ロザーナ
- Changes Far Away
- 砂の塔
- Balloon Balloon
- Horizon
- Titta Titta
- ALRIGHT
- I don't know
2019年公演一覧
- 4月27日(土) 静岡県小笠山総合運動公園アリーナ(エコパアリーナ) ♦️
- 4月28日(日) 同上 ❤️
- 5月11日(土) 北海道総合体育センター 北海きたえーる ♦️
- 5月12日(日) 同上 ❤️
- 5月25日(土) サンドーム福井 ♣️
- 6月7日(金) 大阪城ホール ♦️
- 6月8日(土) 同上 ❤️
- 6月11日(火) 横浜アリーナ ♦️
- 6月12日(水) 同上 ❤️
- 6月29日(土) 秋田県立体育館 大体育場 ♣️
- 7月6日(土) さいたまスーパーアリーナ ♦️
- 7月7日(日) 同上 ❤️
- 7月13日(土) マリンメッセ福岡 ♦️
- 7月14日(日) 同上 ❤️
- 7月20日(土) 広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ) ♦️
- 7月21日(日) 同上 ❤️
- 8月3日(土) 宮城県総合運動公園総合体育館(グランディ・21 セキスイハイムアリーナ)♦️
- 8月4日(日) 同上 ❤️
- 8月8日(木) 日本武道館 ♣️
- 8月9日(金) 同上 ♠️
- 8月26日(月) ワールド記念ホール ♣️
- 8月27日(火) 同上 ♠️
- 9月3日(火) アスティとくしま ♣️
- 9月14(土) 福島県営あづま総合体育館 メインアリーナ ♣️
- 9月15日(日) 同上 ♠️
- 9月21日(土) グランメッセ熊本 ♣️
- 9月22日(日) 同上 ♠️
メンバー
脚注
出典
- ^ “「THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2019 -GRATEFUL SPOONFUL- Complete Box」詳細発表!予約受付開始!さらにTHE YELLOW MONKEY公式TikTokの開設も発表! | THE YELLOW MONKEY | Warner Music Japan”. ワーナーミュージック・ジャパン | Warner Music Japan. 2022年3月15日閲覧。
外部リンク
「THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2019 -GREATFUL SPOONFUL-Complete Edition-」の例文・使い方・用例・文例
- 命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順の、または、命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順に関する
- 新顔の中では,KICK THE CAN CREW,w-inds.そしてRAG FAIRが白組(男性チーム)での出場だ。
- 「踊る大捜査線THE MOVIE 2―レインボーブリッジを封鎖せよ!」が特に人気で,実写の日本映画としてこれまでで最高の収益を得た。
- しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
- 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
- 交渉人 THE MOVIE
- 5月に公開予定の映画「座(ざ)頭(とう)市(いち) THE LAST」に出演している。
- THE LAST MESSAGE 海猿
- 荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- それらの映画の1本である2003年に公開された「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」は,現在でも日本の実写映画の興行収入歴代1位である。
- ロックグループ,元X JAPANのリーダー,YOSHIKIさんが愛知万博の公式ソングの制作者に選ばれた。
- 政府は「トビタテ! 留学 JAPAN」というキャンペーンを始めた。
- 日本は2019年にラグビーのワールドカップを開催することになり,日本ラグビーフットボール協会はタグラグビーの小学校への導入を促進している。
- 2019年のワールドカップは日本で開催される予定だ。
- 洗濯,乾燥から折りたたみまで,洗濯の全工程を行える全自動の機械を2019年までに市場に出すことが望まれている。
- 工事は12月に始まり,2020年の東京五輪に向けてスタジアムの準備が整うよう,2019年11月までに終了することになっている。
- 外務省は2019年度中に新デザインのパスポートの発行を開始する予定だ。
- サークルKとサンクスの残りの店舗は,2019年2月までに「ファミリーマート」に転換される予定である。
- THE_YELLOW_MONKEY_SUPER_JAPAN_TOUR_2019_-GREATFUL_SPOONFUL-Complete_Edition-のページへのリンク