Stars_(THE_YELLOW_MONKEYの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Stars_(THE_YELLOW_MONKEYの曲)の意味・解説 

Stars (THE YELLOW MONKEYの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/02 06:23 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Stars
THE YELLOW MONKEY配信限定シングル
収録アルバム 9999
リリース 2017年10月27日
規格 デジタル・ダウンロード
ジャンル ロック
時間 4分6秒
レーベル TYMS PROJECT
チャート順位
ミュージックビデオ
Stars - YouTube

Stars」(スターズ)は2017年10月27日に発売されたTHE YELLOW MONKEY配信シングル。

概要

THE YELLOW MONKEYは、2017年9月より3か月連続配信リリースを企画した。この企画の第1弾は、吉井和哉が敬愛するロックスター・デヴィッド・ボウイのアルバム『ジギー・スターダスト』の収録曲「ジギー・スターダスト」(屈折する星くず)のカバーであり[注釈 1]、2017年9月13日Amazonより発売された[4]

「Stars」は3か月連続配信リリース第2弾としてAmazon、iTunes Store[注釈 2]レコチョク他、各配信サイトより10月27日に発売された。

「Stars」のテーマは、「地味派手」[5]。2017年12月に行われる東京ドーム公演や福岡ドーム公演に向けた「ドーム映えする楽曲」として制作された[6]。レコーディングは一発録りという緊迫した状況下で行われ、年代物のサウンドと最新技術が織り交ぜられた楽曲に経験豊富なミュージシャンによる大人の余裕がみられる[5]。そこには「今のTHE YELLOW MONKEY」が濃縮されている[7]

「Stars」は2017年10月13日J-WAVE〜JK RADIO〜TOKYO UNITED』でラジオ初オンエアとなった[8]

テレビの初演奏は2017年11月10日テレビ朝日ミュージックステーション』で[9]、このテレビ出演に寄せて吉井は「デヴィッド・ボウイのことを想って作りました」とコメントした[10]。この番組内で吉井は、東京ドームにおいて人生で最初に観賞した公演がデヴィッド・ボウイであり[注釈 3]、かつてTHE YELLOW MONKEYが2001年1月8日の東京ドーム公演を最後に活動を休止したその日がボウイの誕生日であり、2016年1月8日にTHE YELLOW MONKEY再結成を発表し、2日後の1月10日にボウイが死去したという、吉井の「心の師」であるボウイとの関係において感じている「運命的なもの」を語った[9]

2017年11月29日には映画『オトトキ』の主題歌で菊地英昭が作詞・作曲をした新曲「Horizon」が3か月連続配信リリース第3弾として[注釈 4]配信リリースされた[11]

収録曲

  1. Stars - 4:06
    (作詞・作曲:吉井和哉 / 編曲:THE YELLOW MONKEY)
    ミキシングに日本国外からMario J. McNultyが参加した[12]

使用

ミュージック・ビデオ

ミュージック・ビデオはシングルの発売日となる2017年10月27日に公開された[5]。奇妙なコスチュームのダンサーたちの風変わりな踊りは、振付師ユニットair:manによるもので[6]、クールでスタイリッシュでありつつユーモアのある作品となっている[5]

ミュージック・ビデオの監督は中村剛[13]。中村は2017年5月のベストアルバム『THE YELLOW MONKEY IS HERE.』のミュージック・ビデオ『TYM's hacking movie』でも監督を務めた[5]

MTVジャパンは10月27日の公開日から「Stars」ミュージック・ビデオを放送し[5]、翌月となる11月前期のMTV「BUZZ CLIP」に「Stars」を採用した[14]

2017年11月12日にオンエアされたスペースシャワーTVによるミュージック・ビデオのランキング番組『SPACE SHOWER COUNTDOWN 50』で初登場5位[15]

脚注

[ヘルプ]

注釈

  1. ^ THE YELLOW MONKEYはインディーズ時代から「ジギー・スターダスト」をカバーしている[4]。配信リリースに並行して受注販売されたアナログレコードのB面収録のライブ版「ジギー・スターダスト」は、インディーズ時代の拠点である渋谷La.mamaで2017年に行われたライブの音源である[4]
  2. ^ iTunes Storeの「iTunes スタッフメモ」によると、この楽曲「Stars」は、「夢の世界へ連れ出すロックスターたちに捧げるグラマラスなロックンロール」とある。
  3. ^ ボウイは1990年5月に日本公演を行っている[9]
  4. ^ 『オトトキ』公開日の11月11日、THE YELLOW MONKEY公式発表により「Horizon」が3か月連続配信リリース第3弾であることが明らかになった。

出典

  1. ^ http://www.billboard-japan.com/charts/detail?a=dlsongs&year=2017&month=11&day=6
  2. ^ http://www.billboard-japan.com/charts/detail?a=hot100&year=2017&month=11&day=6
  3. ^ http://www.tbs.co.jp/cdtv/songdb/song33729.html
  4. ^ a b c “THE YELLOW MONKEY、3ヶ月連続で楽曲配信決定。第一弾は「ZIGGY STARDUST」”. BARKS. (2017年9月13日). http://www.barks.jp/news/?id=1000146795 
  5. ^ a b c d e f “THE YELLOW MONKEY 3ヶ月連続配信リリース第二弾「Stars」Music Video公開!”. MTVジャパン. (2017年10月27日). http://www.mtvjapan.com/news/music/29856 
  6. ^ a b “イエモン“ドーム映えする”新曲をMVでフル公開”. ナタリー. (2017年10月27日). http://natalie.mu/music/news/254349 
  7. ^ “THE YELLOW MONKEY、結成記念日に福岡ヤフオク!ドームにて<メカラ ウロコ>+3ヶ月連続配信第二弾は新曲「Stars」”. BARKS. (2017年9月29日). http://www.barks.jp/news/?id=1000147336 
  8. ^ “THE YELLOW MONKEYの新曲“Stars”、明日ラジオで初オンエア”. ロッキング・オン. (2017年10月12日). http://rockinon.com/news/detail/168231 
  9. ^ a b c 真紀和泉 (2017年11月11日). “【エンタがビタミン♪】イエモン、新曲を『Mステ』初披露 吉井和哉はデヴィッド・ボウイを回顧「心の師として…」”. テックインサイト. http://japan.techinsight.jp/2017/11/maki11111040.html 
  10. ^ ミュージックステーション公式ツイッター2017年11月10日のツイート」におけるアップ動画
  11. ^ “イエモン吉井和哉「助けてもらっている」メンバー全員が「家族」”. MusicVoice. (2017年11月11日). http://www.musicvoice.jp/news/20171111080017/ 
  12. ^ B-PASS』 2017年12月号, p. 49.
  13. ^ “ミュージックビデオサーチ”. スペースシャワーTV. http://www.spaceshowertv.com/search/detail.cgi?mu=0126044&ch=0 
  14. ^ “THE YELLOW MONKEY | BUZZ CLIP | Recommend”. MTVジャパン. http://www.mtvjapan.com/music/buzzclip/show/792 
  15. ^ “SPACE SHOWER COUNTDOWN 50”. スペースシャワーTV. http://www.spaceshowertv.com/program/chart_ranking/space_shower_countdown50.html 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Stars_(THE_YELLOW_MONKEYの曲)」の関連用語

Stars_(THE_YELLOW_MONKEYの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Stars_(THE_YELLOW_MONKEYの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのStars (THE YELLOW MONKEYの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS