SIDAM 25
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/15 01:35 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2024年5月)
|
|
|
基礎データ | |
---|---|
全長 | 5.04m |
全幅 | 2.69m |
全高 | 1.83m |
重量 | 12.5t |
乗員数 | 3名 |
乗員配置 | 車長、操縦士、砲手 |
装甲・武装 | |
装甲 | 28.58-38.1mm |
主武装 | KBA-B 25mm×4門 |
機動力 | |
速度 | 68km/h |
エンジン | デトロイトディーゼル 6V-53T 2ストロークV型6気筒液冷ターボチャージド・ディーゼル 275hp(198kW) |
懸架・駆動 | トーションバー方式 |
行動距離 | 480km |
SIDAM 25は、イタリアが開発した自走式対空砲である。M113装甲兵員輸送車の車体に、オート・メラーラ社が開発した砲塔を搭載している。
概要
1983年から開発され、1985年-1993年まで生産、1989年にイタリア陸軍に配備された。
砲塔は、溶接構造の防弾アルミニウム合金製で、1名が搭乗する。左右側面縦に2門ずつエリコン社製KBA-B 25mm機関砲を装備している。俯仰角は-5°/+87°、俯仰速度は最大100°/秒、全周旋回式で、旋回速度は最大120°/秒である。低光量TV、デジタル射撃統制コンピュータ、レーザー測距機を装備しているが、レーダー波を使用する装備を搭載しておらず、照準・追尾は光学式なので、全天候能力は無い。しかし、光学式にはレーダー波の様に逆探知され警戒されたり位置が露見したりする事はないという利点もある。
KBA-B機関砲は、初速1,000メートル毎秒、発射速度600発/分の4門合計で2,400発/分、有効射程は2,000m、射撃は単発、連発、15発と25発のバースト射撃を選択できる。砲弾は、対空目標用に焼夷榴弾(HEI)を600発搭載している。また、2門は焼夷榴弾と地上目標用の装弾筒付徹甲弾(APDS)の射撃が可能となっており、装弾筒付徹甲弾30発を搭載している。
1990年代中期に、イタリア軍はSIDAM 25の近代化プログラムに取り組んだ。この研究では、ミストラル赤外線誘導地対空ミサイルを、3発入り発射機2基の計6発搭載することが可能となり、有効攻撃範囲は最大5.5kmにまで向上した。ただし、SIDAM 25に捜索レーダーが搭載されていないため、ミサイル発射機と機関砲を搭載した砲塔を、目視と手動で目標へ指向する必要がある。ミサイル自体が赤外線ホーミングによる打ちっ放し方式なので、SIDAM 25に追尾レーダーは必要ない。
関連項目
- 自走式対空砲
M163対空自走砲
ゲパルト自走対空砲
87式自走高射機関砲
ZSU-23-4/2K22
95式自走対空機関砲 - SIDAMの技術をベースとしている。
「SIDAM 25」の例文・使い方・用例・文例
- われわれは相手の100議席に対して250議席を獲得した
- 地球は外周が約25,000マイルある
- 5の3乗は125
- 彼はポケットに手を突っ込んで25セント硬貨を取り出した
- 25周年記念祭
- 銀行強盗達は25,000ドル以上持って逃げた
- この都市の人口は25万です
- ただ今の気温は25度だ
- 今世紀最後の25年には
- 学校の各教室には25個の机といすが用意されています
- 私は250ドルで隣人にコンピュータを売った
- 5の2乗は25です
- 東京から南へ約1000kmのところにあります。船で約25時間かかります。空の便はありません。
- 締め切りは6 月25 日ですが、参加枠が限られているので、早めの登録をお勧めします。
- もしお手伝いしてくださるようでしたら、Kateと私の両方に4 月25 日までにお知らせください。
- 初回の納期である5月25日までに100個のライトは納品できますが、残りの400個については、新たな納期をお願いしなければなりません。
- 7 月25 日、本社で参加者にインタビューを行い、その際に効力や風味、ネーミングなどの区分について、1-10の段階で試供品を評価してもらいます。
- しかし、私の記録によると、支払い期限の1月25日よりかなり前の、1月20日に全額分の小切手を送りました。そして、私の銀行取引明細書には、27日に小切手が現金化されたとあります。
- 微細管の直径は約25ナノメートルである。
- 帳簿に受取利息25万円を計上する必要がある。
固有名詞の分類
- SIDAM 25のページへのリンク