N connectorとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > N connectorの意味・解説 

N型コネクタ

読み方エヌがたコネクタ
別名:Nコネクタ
【英】N-type connector, N connector

N型コネクタとは、高電圧高周波をも扱うことのできるRFコネクタ一種である。同軸ケーブル結合するのに利用される

N型コネクタは高周波信号伝送することを初め可能にしたコネクター一つで、1940年代に米ベル研究所のポール・ネイル(Paul Neill)によって発明された。接合部分の特性インピーダンス整合されており、周波数特性優れているため、主にUHF帯Ultra-High Frequency:300MHz-3000MHz)の信号伝送用いられる

当初N型コネクタは軍事的な用途想定して1GHzまでの電気信号伝送することができるように設計されたが、今日ではゆうに最大11GHzまでを伝送することができる。さらに、近年ヒューレット・パッカード社のJulius Botkaが設計したN型コネクタでは、最大18GHzまで電気信号伝送することができる他、アメリカ軍によって規格定められ対応する電気抵抗75オームバージョンのものなどは、ケーブルテレビ業界幅広く利用されている。

N型コネクタを小型化した、BNCコネクタ(Baby-series N Connector)とよばれるコネクタ広く使われている。


参照リンク
Microwave connectors
Common Coaxial Connectors
放送のほかの用語一覧
技術・規格:  ゴースト  マスメディア集中排除原則  NTSC  N型コネクタ  SPOT  SECAM  サイマル放送

「N connector」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「N connector」の関連用語

N connectorのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



N connectorのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【N型コネクタ】の記事を利用しております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS