Look_Aroundとは? わかりやすく解説

Look Around (Apple)

(Look_Around から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/27 05:21 UTC 版)

Look Around(ルック・アラウンド)は、 周囲の景色を360度見渡すAppleマップの機能である。範囲内を自由に移動したり、スムーズに進んだりすることができる。Look Aroundは、2019年6月に開催されたApple Worldwide Developers Conference(WWDC)でiOS 13の機能として紹介された。2019年9月19日にiOS 13の機能として一般リリースされた[1]

背景

京都府長岡京市を走るAppleマップ車両(2019年6月9日)
ハバー (モンタナ州)を走るAppleマップバン(2018年7月)
フィラデルフィアを走るAppleマップ車両(2019年6月)
Appleマップのカメラ(2020年6月 グルノーブルフランス

2015年初頭、12台のカメラとLIDARセンサーを搭載したApple所有の車両がアメリカ合衆国各地で目撃された。2015年6月、Appleのウェブサイト上で、車両はマップを改善するためにデータを収集していると述べていた。また、顔やナンバープレートを認識できないようにすることでプライバシーを確保していると主張していた。2018年にAppleはマップを再構築し、微細化することを確認し、最初の成果はカリフォルニア州でロールアウトされた[2]

2019年5月、Appleはカナダでマップのデータ収集を開始する計画を発表した[3]

2020年6月22日に開催されたWWDCでは、微細化されたマップが同年後半にアイルランドイギリスカナダで利用できることを発表した[4]

2020年8月5日にマップは日本向けに大幅な改良をし、より精細な地図が表示されるようになり、米国外で初となるLook Aroundも東京都大阪府京都府名古屋市と各周辺地域で利用可能になった[5]

2020年12月香川県広島県福岡県の一部分でそれぞれ利用可能になった[6]。また、カナダで微細化されたマップが公開され、同時にバンクーバートロントなど一部地域でLook Aroundが利用可能になった[7]

導入時期

リリース時 地域
1 2019年9月19日[8] ラスベガスオアフ島サンフランシスコ・ベイエリアサンタクルーズ
2 2019年9月30日 ロサンゼルスニューヨーク [9]
3 2019年11月18日 ヒューストン
4 2020年2月19日[10] ボストンフィラデルフィアワシントンD.C.
5 2020年4月20日 シカゴ
6 2020年6月29日[11] シアトル
7 2020年8月5日[5] 東京都名古屋市大阪府京都市(各周辺地域)
8 2020年10月1日[12] ロンドンエディンバラ
ダブリン
9 2020年10月7日[13] フェニックス
10 2020年12月4日[6] 福岡広島高松
11 2020年12月10日[7] アルバータ州ブリティッシュコロンビア州マニトバ州ニューブランズウィック州ニューファンドランド・ラブラドール州ノバスコシア州オンタリオ州プリンスエドワード島ケベック州サスカチュワン州
12 2020年12月16日[14] デンバーデトロイトマイアミ
13 2021年 中華民国

範囲

Look Aroundが利用できる地域
地域
アイルランド ダブリン
 アメリカ ボストンシカゴデンバーデトロイトヒューストンラスベガスロサンゼルスマイアミニューヨークオアフフィラデルフィアフェニックスサンフランシスコ・ベイエリアサンタクルーズシアトルワシントンD.C.
 イギリス エディンバラロンドン
 カナダ アルバータ州ブリティッシュコロンビア州マニトバ州ニューブランズウィック州ニューファンドランド・ラブラドール州ノバスコシア州オンタリオ州プリンスエドワード島ケベック州サスカチュワン州
 日本 福岡広島京都名古屋大阪府高松東京都

画像収集

2020年現在、Appleの車両は以下の国を通過、または通過する予定である[15]

地域
アンドラ アンドラ
オーストラリア アデレードオーストラリア首都特別地域ダーウィンメルボルンパースシドニータスマニアクイーンズランド
ベルギー ブリュッセルフランドル
カナダ アルバータ州ブリティッシュコロンビア州マニトバ州ニューブランズウィック州ニューファンドランド・ラブラドール州ノバスコシア州オンタリオ州プリンスエドワード島ケベック州サスカチュワン州
クロアチア スプリット=ダルマチア郡シベニク=クニン郡
 フィンランド ヘルシンキエスポーヴァンター
フランス オーヴェルニュ=ローヌ=アルプ地域圏ブルゴーニュ=フランシュ=コンテ地域圏ブルターニュ地域圏サントル=ヴァル・ド・ロワール地域圏コルシカ島グラン・テスト地域圏オー=ド=フランス地域圏イル=ド=フランス地域圏ノルマンディー地域圏ヌーヴェル=アキテーヌ地域圏オクシタニー地域圏ペイ・ド・ラ・ロワール地域圏プロヴァンス=アルプ=コート・ダジュール地域圏
ドイツ バーデン=ヴュルテンベルク州バイエルン州ベルリンブランデンブルク州ブレーメン州ハンブルクヘッセン州ニーダーザクセン州メクレンブルク=フォアポンメルン州ラインラント=プファルツ州ラインラント=プファルツ州ザールラント州ザクセン州ザクセン=アンハルト州シュレースヴィヒ=ホルシュタイン州テューリンゲン州
アイルランド カーロウ県キャヴァン県クレア県コーク県ドニゴール県ダブリン県ゴールウェイ県ケリー県キルデア県キルケニー県リーシュ県リートリム県リムリック県ロングフォード県ラウス県メイヨー県ミーズ県モナハン県オファリー県ロスコモン県スライゴ県ティペラリー県ウォーターフォード県ウェストミーズ県ウェックスフォード県ウィックロー県
イタリア アブルッツォ州ヴァッレ・ダオスタ州プッリャ州バジリカータ州カラブリア州カンパニア州エミリア=ロマーニャ州フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州ラツィオ州リグーリア州ロンバルディア州マルケ州モリーゼ州ピエモンテ州サルデーニャシチリアトレンティーノ=アルト・アディジェ州トスカーナ州ウンブリア州
日本 愛知県千葉県福岡県広島県兵庫県茨城県石川県香川県神奈川県京都府三重県宮城県奈良県大阪府埼玉県滋賀県東京都
マルタ マルタ
モナコ モナコ
オランダ 北ブラバント州
 ノルウェー オスロ
ポルトガル ポルトガル本土
サンマリノ サンマリノ
スロベニア リュブリャナ
スペイン アンダルシア州カナリア諸島カタルーニャ州マドリード州バレンシア州ガリシア州カスティーリャ・イ・レオン州バスク州カスティーリャ・ラ・マンチャ州ムルシア州アラゴン州エストレマドゥーラ州バレアレス諸島アストゥリアス州ナバラ州カンタブリア州ラ・リオハ州
 スウェーデン マルメスコーネ県ストックホルム県ウプサラ県
イギリス ジブラルタルイングランド北アイルランドスコットランドウェールズチャンネル諸島マン島
アメリカ合衆国 グアムプエルトリコ米領バージン諸島を含む米国50州すべて

関連項目

脚注

出典

  1. ^ iOS 13 - 特長”. Apple(日本). 2020年7月27日閲覧。
  2. ^ Panzarino, Matthew (June 29, 2018). “Apple is rebuilding Maps from the ground up”. TechCrunch. November 23, 2018閲覧。
  3. ^ Apple starts collecting data for Apple Maps in Canada” (英語). TechCrunch. 2019年5月28日閲覧。
  4. ^ WWDC 2020: Apple adds cycling directions to Maps for iOS 14”. C-Net. 1 July 2020閲覧。
  5. ^ a b Appleの「マップ」が日本向け大幅アップデート。iPhoneユーザーはココをチェック - Engadget 日本版”. Engadget JP. 2022年2月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年8月6日閲覧。
  6. ^ a b MapアプリのLook Around機能、福岡、広島、高松でも利用可能に”. iPhone Mania (2020年12月7日). 2020年12月12日閲覧。
  7. ^ a b Apple Maps rolls out update for Canada packed with new features” (英語). AppleInsider. 2020年12月12日閲覧。
  8. ^ IOS 13 REVIEW: JOIN THE DARK SIDE”. The Verge (September 19, 2019). 2020年7月27日閲覧。
  9. ^ https://www.ubergizmo.com/2019/10/apple-maps-look-around-live-new-york-los-angeles/
  10. ^ Apple Maps' Look Around feature works in three more U.S. Cities”. 2020年7月27日閲覧。
  11. ^ Voorhees. “Apple Adds Look Around for Seattle, Washington in Maps”. MacStories. 19 July 2020閲覧。
  12. ^ UK, Ireland get Apple Maps Look Around, cycling directions” (英語). AppleInsider. 2020年10月18日閲覧。
  13. ^ Apple Maps 'Look Around' Feature Now Available in Phoenix, Arizona” (英語). MacRumors. 2020年10月18日閲覧。
  14. ^ Apple Maps Look Around Feature Expands to Denver, Detroit, Miami and More” (英語). MacRumors. 2021年1月9日閲覧。
  15. ^ Apple: Apple Maps vehicles”. 2 November 2015閲覧。

Look Around

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/05 07:26 UTC 版)

マップ (Apple)」の記事における「Look Around」の解説

詳細は「Look Around (Apple)」を参照 「Look Around」機能は、360度周囲景色画像見渡しながらスムーズに移動することができる、パノラマ写真閲覧サービスである。Look Aroundは、2019年6月開催されWWDCiOS 13とともに公開され順次に対応都市追加される予定である。 2020年8月5日からは、日本の東京都大阪府京都府名古屋市と各周辺地域利用可能になった

※この「Look Around」の解説は、「マップ (Apple)」の解説の一部です。
「Look Around」を含む「マップ (Apple)」の記事については、「マップ (Apple)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Look_Around」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「look around」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Look_Around」の関連用語

Look_Aroundのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Look_Aroundのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLook Around (Apple) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのマップ (Apple) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS