GLAY ARENA TOUR 2019-2020 DEMOCRACY 25TH HOTEL GLAY THE SUITE ROOM in YOKOHAMA ARENA
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/03 07:59 UTC 版)
『GLAY ARENA TOUR 2019-2020 DEMOCRACY 25TH HOTEL GLAY THE SUITE ROOM in YOKOHAMA ARENA』 | ||||
---|---|---|---|---|
GLAY の ライブ・ビデオ | ||||
リリース | ||||
録音 | GLAY ARENA TOUR 2019-2020 DEMOCRACY 25TH HOTEL GLAY THE SUITE ROOM 2020年1月26日 神奈川県・横浜アリーナ |
|||
ジャンル | ロック J-POP |
|||
時間 | ||||
レーベル | LSG | |||
プロデュース | GLAY | |||
チャート最高順位 | ||||
GLAY 映像作品 年表 | ||||
|
『GLAY ARENA TOUR 2019-2020 DEMOCRACY 25TH HOTEL GLAY THE SUITE ROOM in YOKOHAMA ARENA』(グレイ・アリーナ・ツアー・2019-2020・デモクラシー・トゥエンティーフィフス・ホテル・グレイ・ザ・スイート・ルーム・イン・ヨコハマ・アリーナ)は、GLAYが2020年8月12日にリリースされたライブDVDおよびBlu-ray。
概要
2019年10月にリリースされたアルバムNO DEMOCRACYを引っ提げて行われたアリーナツアーから1月26日の横浜アリーナでの公演を完全収録された本作。特典映像にはHOTEL GLAY殺人事件の撮影ドキュメントやオーディオコメンタリーを収録。
収録曲
Disc 1
※G-DIRECT限定盤・通常盤共通
GLAY ARENA TOUR 2019-2020 DEMOCRACY 25TH HOTEL GLAY THE SUITE ROOM
2020年1月26日横浜アリーナ
- My name is DATURA
- 黒く塗れ!
- Flowers Gone
- JUST FINE
- everKrack
- 戦禍の子
- あなたといきてゆく
- COLORS
- 誰もが特別だった頃
- 笑顔の多い日ばかりじゃない
- はじまりのうた
- 氷の翼 feat.Azumi(Wyolica)
- Into The Wild
- AMERICAN INNOVATION
- BLACK MONEY
- Beautiful like you
- つづれ織り~so far and yet so close~
- 口唇
- THINK ABOUT MY DAUGHTER
- Bible
- REIWADEMOCRACY~反省ノ色ナシ
- Runaway Runaway
- 月に祈る
- FATSOUNDS
- VERB
- 生きてく強さ
特典映像
- HOTEL GLAY殺人事件ディレクターズカット ver.
- HOTEL GLAY殺人事件撮影ドキュメント
- エンドロール完全版
- メンバーオーディオコメンタリー
Disc 2
<G-DIRECT限定盤のみ>
- 「GLAY DOME TOUR 2020 DEMOCRACY 25TH “HOTEL GLAY GRAND FINALE”」G-DIRECT Edition
- 口唇
- GLAY ARENA TOUR 2019-2020 DEMOCRACY 25TH HOTEL GLAY THE SUITE ROOM
- ビリビリクラッシュメン
- GLAY ARENA TOUR 2007 LOVE IS BEAUTIFUL
- あの夏から一番遠い場所
- GLAY EXPO 2004 in UNIVERSAL STUDIOS JAPANTM“THE FRUSTRATED”
- a Boy~ずっと忘れない~
- GLAY Special Live 2013 in HAKODATE GLORIOUS MILLION DOLLAR NIGHT Vol.1
- グロリアス
- GLAY ROCK'N'ROLL SWINDLE at NIPPONBUDOKAN Re-birth
- ALL STANDARD IS YOU
- GLAY DOME TOUR 2001-2002 ONE LOVE
- 氷の翼
- GLAY ARENA TOUR 2019-2020 DEMOCRACY 25TH HOTEL GLAY THE SUITE ROOM
- Freeze My Love
- GLAY STADIUM LIVE 2012 THE SUITE ROOM IN OSAKA NAGAI STADIUM
- Flowers Gone
- GLAY ARENA TOUR 2019-2020 DEMOCRACY 25TH HOTEL GLAY THE SUITE ROOM
- HOWEVER
- GLAY EXPO 2001 GLOBAL COMMUNICATION LIVE IN TOKYO STADIUM
- Friend of mine
- Original Lyric Movie
- Into the Wild
- GLAY ARENA TOUR 2019-2020 DEMOCRACY 25TH HOTEL GLAY THE SUITE ROOM
- FATSOUNDS
- GLAY LIVE TOUR 2019 -SURVIVAL-令和最初のGLAYとHEAVY GAUGE
- サバイバル
- GLAY EXPO 1999 SURVIVAL LIVE in MAKUHARI
- ピーク果てしなく ソウル限りなく
- GLAY 25th Anniversary “LIVE DEMOCRACY” Powered by HOTEL GLAY
- Chelsea
- GLAY ROCK AROUND THE WORLD 2010-2011
- 誘惑
- GLAY EXPO 2004 in UNIVERSAL STUDIOS JAPANTM“THE FRUSTRATED”
- XYZ
- GLAY 25th Anniversary “LIVE DEMOCRACY” Powered by HOTEL GLAY
- SOUL LOVE
- GLAY EXPO 2001 GLOBAL COMMUNICATION LIVE IN HOKKAIDO
- 彼女の"Modern…”
- GLAY ARENA TOUR 2000 HEAVY GAUGE
- BEAUTIFUL DREAMER
- GLAY ARENA TOUR 2017 “SUMMERDELICS”
- Bible
- GLAY HIGHCOMMUNICATIONS TOUR 2011-2012 “RED MOON & SILVER SUN”
- I'm in Love
- GLAY ALL History Movie
- HOTEL GLAYハイライト~良いGLAY 悪いGLAY~
- ALL STANDARD IS YOUディレクターズカット ver.
- 『GLAY ARENA TOUR 2019-2020 DEMOCRACY 25TH HOTEL GLAY THE SUITE ROOM』横浜アリーナ公演DAY1より
- 愁いのPrisoner
- あゝ、無常
- 元号
- 氷の翼
- LET ME BE
- 逢いたい気持ち
- 誘惑
- 彼女の”Modern…”
脚注
- ^ “GLAY ARENA TOUR 2019-2020 DEMOCRACY 25TH HOTEL GLAY THE SUITE ROOM in YOKOHAMA ARENA(Blu-ray)”. オリコン. 2020年8月23日閲覧。
- ^ “GLAY ARENA TOUR 2019-2020 DEMOCRACY 25TH HOTEL GLAY THE SUITE ROOM in YOKOHAMA ARENA(DVD)”. オリコン. 2020年8月23日閲覧。
関連項目
外部リンク
「GLAY ARENA TOUR 2019-2020 DEMOCRACY 25TH HOTEL GLAY THE SUITE ROOM in YOKOHAMA ARENA」の例文・使い方・用例・文例
- 命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順の、または、命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順に関する
- 新顔の中では,KICK THE CAN CREW,w-inds.そしてRAG FAIRが白組(男性チーム)での出場だ。
- 「踊る大捜査線THE MOVIE 2―レインボーブリッジを封鎖せよ!」が特に人気で,実写の日本映画としてこれまでで最高の収益を得た。
- しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
- 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
- 交渉人 THE MOVIE
- 5月に公開予定の映画「座(ざ)頭(とう)市(いち) THE LAST」に出演している。
- THE LAST MESSAGE 海猿
- 荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- それらの映画の1本である2003年に公開された「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」は,現在でも日本の実写映画の興行収入歴代1位である。
- 「アサガオ」に対する英語は「morning glory」です
- Holman Healthは栄養補助食品業界の巨大企業で、最高経営責任者であるBud Rollinsを交代させようとしているが、Bud Rollinsは機会があるたびに、彼と同社取締役会とがあらゆる点で合意できるようには思えないと公言していた。
- 私は6月後半に休暇を取るので、参加のご要望は必ずLyle GrodinをCCに入れてください。
- 工事が完了するまで、正面とVine通りの入口からしかセンターに入れない。
- 昨年までは、Train FirstとTop Shareと契約をしていました。
- 興味のある方は、12月5日までに、履歴書と少なくとも2通の職務に関する推薦状を添付したEメールを、Singh金融サービスのMisa Takahama、mtakahama@singhfs.comまで送ってください。
- 現在、香港のMing銀行で下級市場アナリストとして働いており、この職に就いて2 年半になります。
- 私はBellingham大学の数学の学位があり、どちらの推薦状にも書かれているように、高いコミュニケーションスキルを持ち合わせています。
- John AbrahamsとTina Linがアンケートデータの収集担当で、この作業は5 月5 日までに終わるでしょう。
- GLAY_ARENA_TOUR_2019-2020_DEMOCRACY_25TH_HOTEL_GLAY_THE_SUITE_ROOM_in_YOKOHAMA_ARENAのページへのリンク