GLAY_SONG_BOOK_〜TBS系金曜ドラマ「略奪愛・アブない女」オリジナル・サウンドトラックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > アーティストのアルバム > GLAYのアルバム > GLAY_SONG_BOOK_〜TBS系金曜ドラマ「略奪愛・アブない女」オリジナル・サウンドトラックの意味・解説 

GLAY SONG BOOK 〜TBS系金曜ドラマ「略奪愛・アブない女」オリジナル・サウンドトラック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/17 16:05 UTC 版)

GLAY > 作品リスト > GLAY SONG BOOK 〜TBS系金曜ドラマ「略奪愛・アブない女」オリジナル・サウンドトラック
GLAY SONG BOOK 〜TBS系金曜ドラマ「略奪愛・アブない女」オリジナル・サウンドトラック
GLAYサウンドトラック
リリース
ジャンル J-POP
レーベル プラチナム
プロデュース TAKURO
斉藤ネコ
柏原利勝
チャート最高順位
  • 最高位12位(オリコン)
GLAY アルバム 年表
REVIEW-BEST OF GLAY
(1997年)
GLAY SONG BOOK 〜TBS系金曜ドラマ「略奪愛・アブない女」オリジナル・サウンドトラック
1998年
pure soul
(1998年)
テンプレートを表示

GLAY SONG BOOK 〜TBS系金曜ドラマ「略奪愛・アブない女」オリジナル・サウンドトラック(グレイ・ソング・ブック ティービーエスけい きんようドラマ「りゃくだつあい・アブないおんな」オリジナル・サウンドトラック)は日本ロックバンドGLAYの初のサウンドトラックである。

1998年2月25日にリリースされた。

現在は廃盤。

解説

この作品はプロデュースをTAKURO斉藤ネコ・柏原利勝が担当している。

収録曲

  1. 月に祈る #1
    • 編曲:TAKURO・柏原利勝
  2. Freeze My Love (orchestra)
  3. 春を愛する人 (orchestra)
    • 編曲:斎藤ネコ
  4. HOWEVER (回想のテーマ)
    • 編曲:TAKURO・柏原利勝
  5. 都忘れ (orchestra)
    • 編曲:斎藤ネコ
  6. Yes,Summerdays (orchestra)
    • 編曲:斎藤ネコ
  7. INNOCENCE (orchestra)
    • 編曲:斎藤ネコ
  8. 月に祈る #2
    • 編曲:TAKURO・柏原利勝
  9. HOWEVER (orchestra)
    • 編曲:斎藤ネコ
  10. Trouble On Monday (orchestra)
    • 編曲:斎藤ネコ
  11. Miki Piano (別れのテーマ)
    • 編曲:TAKURO・柏原利勝
  12. 月に祈る (orchestra)
    • 編曲:斎藤ネコ

外部リンク





固有名詞の分類

GLAYのアルバム UNITY ROOTS & FAMILY,AWAY  Rare collectives vol.2  GLAY SONG BOOK 〜TBS系金曜ドラマ「略奪愛・アブない女」オリジナル・サウンドトラック  THE GREAT VACATION VOL.1 〜SUPER BEST OF GLAY〜  BELOVED

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「GLAY_SONG_BOOK_〜TBS系金曜ドラマ「略奪愛・アブない女」オリジナル・サウンドトラック」の関連用語

GLAY_SONG_BOOK_〜TBS系金曜ドラマ「略奪愛・アブない女」オリジナル・サウンドトラックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



GLAY_SONG_BOOK_〜TBS系金曜ドラマ「略奪愛・アブない女」オリジナル・サウンドトラックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのGLAY SONG BOOK 〜TBS系金曜ドラマ「略奪愛・アブない女」オリジナル・サウンドトラック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS