My_Private_"Jealousy"とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > My_Private_"Jealousy"の意味・解説 

My Private "Jealousy"

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/23 08:00 UTC 版)

GLAY > 作品リスト > My Private "Jealousy"
「My Private "Jealousy"」
GLAYシングル
初出アルバム『GUILTY
B面 Snow Flake
残酷な天使のテーゼ (We ♥ Happy Swing Live ver.)
リリース
録音 2011年
日本
ジャンル ロック
J-POP
時間
レーベル loversoul music & associates
作詞・作曲 TAKURO
プロデュース GLAY & MASAHIDE SAKUMA
チャート最高順位
  • 週間6位(オリコン[1]
  • 2011年度年間132位(オリコン)
  • 登場回数8回(オリコン)[1]
年表
G4・II -THE RED MOON-
(2011年)
My Private "Jealousy"
(2011年)
Bible
(2012年)
テンプレートを表示

My Private "Jealousy"』(マイ・プライベート・ジェラシー)は、2011年11月16日に発売されたGLAYの通算44枚目のシングル

解説

  • 2011年10月から12月にかけ実施の3ヶ月連続CDリリースの第2弾。
  • 前作「G4・II -THE RED MOON-」から1ヶ月ぶりのシングルで、前作と同じくノンタイアップシングルである。
  • 前作では“GLAY Official Store G-DIRECT”限定でリリースされたのに対し、今作では通常のレコード店で販売されている。
  • カップリング曲に「残酷な天使のテーゼ」をカバーしたライブ音源を収録。
  • CD+DVD盤盤とCD ONLY盤の2形態でのリリース。

収録曲

CD

  1. My Private "Jealousy" [4:44]
    ギターが強く効いているロックチューン。歌詞は、「若い男女がくっついた離れた、その時の男の恨み節みたいなもの」を書いている[2]。TAKURO曰く、「HISASHIに言わせると、すごくロックな曲なのに歌詞が四畳半的(笑)。」と述べている[2]
    また、HISASHIは、「バンドサウンドにおけるツインギターのカッコよさってものに、TAKUROがすごく重点に置いているのが分かる曲。」と述べており[2]、「音を聴いてて2人の佇まいが見えるような、更にコンサートが見えてくるようなアプローチを大事にしたい。」と語っている[2]
    12thアルバム「GUILTY」には、島健によるオーケストレーション「Red moon & Silver sun」が追加されたアルバムバージョンで収録された。
  2. Snow Flake [4:29]
    • 作詞・作曲:TAKURO / 編曲:GLAY & MASAHIDE SAKUMA
    春を待つ恋人たちを歌ったミディアムナンバー。
  3. 残酷な天使のテーゼ (We ♥ Happy Swing Live ver.) [4:22]
    高橋洋子の「残酷な天使のテーゼ」のカバー。
    HISASHIのリクエストでカバーされた曲だが、HISASHIは他のリクエスト候補曲として「エアーマンが倒せない」、「God knows...」を考えていたという[3]
    権利上CDのみに収録されており、配信では収録されていない。

DVD (CD+DVD盤のみ)

  1. My Private "Jealousy" (Music Video)
  2. OPENING〜HAPPY SWING (We ♥ Happy Swing LIVE in MAKUHARI 2011.7.31)
  3. VERB (We ♥ Love Happy Swing LIVE in MAKUHARI 2011.7.30)

収録アルバム

My Private "Jealousy"

  • GUILTY (アルバムバージョン)

参加ミュージシャン

スタッフ

レコーディング・ミキシング
MASAHIDE SAKUMA & FUMIE NAKAZAKI (VITAMIN PUBLISHING INC.)
NORIYUKI KISOU (v.f.v studio inc.) (M3)
マスタリング
MITSUKAZU"Quincy"TANAKA with HDC system (BERNIE GRUNDMAN MASTERING)
DVD監督
SHUICHI TAN (AIR NOTES) (DVD M1)
MASAHIKO OZAWA (DVD M2, DVD M3)

関連項目

脚注

  1. ^ a b My Private “Jealousy””. オリコン. 2020年10月28日閲覧。
  2. ^ a b c d 『別冊カドカワ × GLAY』 「『JUSTICE』『GUILTY』アルバム全曲セルフライナーノーツ」(P97~103)より
  3. ^ 「『My Private "Jealousy"』発売記念 ~GLAY DIRECT TALK~」でのHISASHIの発言より (2011.11.17 YouTube、ニコニコ生放送、U-STREAMにて同時生放送)[出典無効]

外部リンク


「My Private "Jealousy"」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「My_Private_"Jealousy"」の関連用語

My_Private_"Jealousy"のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



My_Private_"Jealousy"のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMy Private "Jealousy" (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS