1997年バレーボール・ワールドリーグ
(FIVB World League 1997 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/05 07:27 UTC 版)
1997年バレーボール・ワールドリーグ(英語: FIVB World League 1997)は、1997年5月16日から7月5日にかけて開催された、国際バレーボール連盟主催の第8回バレーボール・ワールドリーグ。出場国は12カ国。決勝ラウンドはロシアのモスクワで行われた。イタリアが2大会ぶり6回目の優勝を飾った。
出場国
インターコンチネンタル・ラウンド
Pool A
順位 | チーム | 勝点 | 試合数 | 勝 | 負 | 得セット | 失セット | セット率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
22 | 12 | 11 | 1 | 34 | 9 | 3.778 |
2 | ![]() |
18 | 12 | 9 | 3 | 29 | 16 | 1.813 |
3 | ![]() |
8 | 12 | 4 | 8 | 20 | 25 | 0.800 |
4 | ![]() |
0 | 12 | 0 | 12 | 3 | 36 | 0.083 |
Pool B
順位 | チーム | 勝点 | 試合数 | 勝 | 負 | 得セット | 失セット | セット率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
20 | 12 | 10 | 2 | 34 | 13 | 2.615 |
2 | ![]() |
16 | 12 | 8 | 4 | 29 | 15 | 1.933 |
3 | ![]() |
8 | 12 | 4 | 8 | 18 | 30 | 0.600 |
4 | ![]() |
4 | 12 | 2 | 10 | 8 | 31 | 0.258 |
Pool C
順位 | チーム | 勝点 | 試合数 | 勝 | 負 | 得セット | 失セット | セット率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
22 | 12 | 11 | 1 | 35 | 6 | 5.833 |
2 | ![]() |
18 | 12 | 9 | 3 | 28 | 17 | 1.647 |
3 | ![]() |
4 | 12 | 2 | 10 | 14 | 30 | 0.467 |
4 | ![]() |
4 | 12 | 2 | 10 | 8 | 32 | 0.250 |
決勝ラウンド
Final Six
順位 | チーム | 勝点 | 試合数 | 勝 | 負 | 得点 | 失点 | 得点率 | 得セット | 失セット | セット率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
7 | 4 | 3 | 1 | - | - | - | 10 | 4 | 2.500 |
2 | ![]() |
7 | 4 | 3 | 1 | - | - | - | 10 | 5 | 2.000 |
3 | ![]() |
7 | 4 | 3 | 1 | - | - | - | 9 | 8 | 1.125 |
4 | ![]() |
6 | 4 | 2 | 2 | - | - | - | 8 | 8 | 1.000 |
5 | ![]() |
5 | 4 | 1 | 3 | - | - | - | 3 | 9 | 0.333 |
6 | ![]() |
4 | 4 | 0 | 4 | - | - | - | 6 | 12 | 0.500 |
- 3位決定戦
試合日 | チーム | セット | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 総得点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7月5日 | ![]() ![]() |
0 - 3 | 8-15 | 12-15 | 8-15 | 28-45 |
- 決勝
試合日 | チーム | セット | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 総得点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7月5日 | ![]() ![]() |
3 - 0 | 15-8 | 15-5 | 15-10 | 45-23 |
最終結果
1997年ワールドリーグ優勝国 |
---|
![]() イタリア 2大会ぶり6回目 |
順位 | 国 |
---|---|
1 | ![]() |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() |
5 | ![]() |
6 | ![]() |
7 | ![]() |
8 | ![]() |
9 | ![]() |
10 | ![]() |
11 | ![]() |
12 | ![]() |
個人賞
賞 | 選手 | 所属国 |
---|---|---|
最優秀選手賞 | グイド・イエルツェン | ![]() |
ベストスコアラー賞 | グイド・イエルツェン | ![]() |
ベストスパイカー賞 | バス・ファンデホール | ![]() |
ベストサーバー賞 | Ramón Gato | ![]() |
ベストブロッカー賞 | イオスバニ・エルナンデス | ![]() |
外部リンク
「FIVB World League 1997」の例文・使い方・用例・文例
- その会社は欠陥を検査するために1997年製の車をすべて回収した
- 祖父は1997年に死んだ
- 各人に付与される基礎年金番号は1997年1月から導入された。
- ソニーは1997年に日本で初めて執行役員制度を導入した。
- 1997年にクアラルンプールに建設された一対の超高層ビル
- 過激派テロリスト集団で、主流のIRA暫定派のメンバーIRAが休戦を提案した1997年に離脱した
- 地元で地域の準軍事的な集団のための包括的組織として、1997年に形成されたコロンビアのテロ集団
- 英国の政治家で、1997年に首相になった(1953年生まれ)
- 米国の作家で、作品で麻薬常用者の人生を描いたことで知られる(1914年−1997年)
- 米国の画家(オランダ生まれ)で、抽象表現主義の主要なアメリカの主唱者(1904年−1997年)
- 中国の共産主義の政治家(1904年−1997年)
- オーストラリア人の生理学者で、神経細胞による刺激の伝導研究で知られる(1903年−1997年)
- ビート世代の米国の詩人(1926年−1997年)
- フランスのジャズバイオリン奏者(1908年−1997年)
- 米国のゴルファーで、多くの主要なゴルフトーナメントに勝った(1912年−1997年)
- 米国の画家で、ポップアートの主要な提唱者(1923年−1997年)
- 英国の政治家で、1990年から1997年まで首相であった(1943年生まれ)
- 米国の野球選手(1931年−1997年)
- 米国の歴史小説の作家(1907年−1997年)
- 米国の映画俳優(1917年−1997年)
- FIVB World League 1997のページへのリンク