バレーボール・チャレンジャーカップとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > バレーボール・チャレンジャーカップの意味・解説 

バレーボール・チャレンジャーカップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/30 18:13 UTC 版)

バレーボール・チャレンジャーカップ
競技 バレーボール
開始年 2018年
主催 FIVB
参加チーム 男女とも8
前回優勝 男子: トルコ
女子: フランス
最多優勝 男子: ポルトガル  スロベニア  キューバ  トルコ(1回)
女子: ブルガリア  カナダ  クロアチア  フランス(1回)
テンプレートを表示

FIVBバレーボール・チャレンジャーカップは、FIVB(国際バレーボール連盟)が2018年から開催しているバレーボール国際大会である。バレーボールネーションズリーグの予選に相当する大会で、優勝チームは翌年度のネーションズリーグの出場権を得る。

歴史

2017年10月12日パリで開催されたFIVB70周年記念式典で、アリ・グラサ会長がバレーボールネーションズリーグと同時に、同大会の予選の位置づけとして発表[1]

同年12月7日のFIVB実行委員会で、出場チーム(大陸連盟ごとの出場枠)について確定し、優勝者がネーションズリーグ最下位と対戦して(入れ替え戦)次年度ネーションズリーグ出場チームを決めると発表した[2]。しかし、後に入れ替え戦は自動入れ替えに変更された[3]

2018年6月21日に男女とも第1回大会が開幕。初年度は、男子は ポルトガル、女子は ブルガリアがそれぞれ優勝を果たし、2019年ネーションズリーグ出場となった。

2020年、新型コロナウイルス(COVID-19)感染症の流行により、男女とも2020年大会がネーションズリーグと一緒に中止となった[4]。また、2019年大会で優勝し2020年ネーションズリーグ出場予定だった男子 スロベニアと女子 カナダは2021年ネーションズリーグに出場できることとなった。

2021年も同様の理由で中止となり(ネーションズリーグは開催)、入れ替え制度はなくなり、2022年ネーションズリーグにも2021年出場の16チームがそのまま出場することとなった[5]

2022年は、女子がクロアチア、男子が韓国でそれぞれ開催されることとなり、3年ぶりに開催されることとなった。前回までは出場6チームが2グループに分かれて戦う方式であったが、当年度は出場チームが8に増え、ノックアウト方式のトーナメント戦となった[6]

大会方式

出場8チームによるノックアウト方式のトーナメント戦で優勝チームを決める[6]

出場枠

出場8チームの内訳については未発表。

歴代成績

男子

開催地 優勝 準優勝 3位 チーム数
1 2018 マトシンホス英語版  ポルトガル  チェコ  エストニア 6
2 2019 リュブリャナ  スロベニア  キューバ  ベラルーシ 6
2020 ゴンドマル英語版 新型コロナウイルス(COVID-19)感染症の流行により中止
2021 ゴンドマル英語版 新型コロナウイルス(COVID-19)感染症の流行により中止
3 2022 ソウル  キューバ  トルコ  韓国 8
4 2023 ドーハ  トルコ  カタール  ウクライナ 8

女子

開催地 優勝 準優勝 3位 チーム数
1 2018 リマ  ブルガリア  コロンビア  プエルトリコ 6
2 2019 リマ  カナダ  チェコ  アルゼンチン 6
2020 ザダル 新型コロナウイルス(COVID-19)感染症の流行により中止
2021 ザダル 新型コロナウイルス(COVID-19)感染症の流行により中止
3 2022 ザダル  クロアチア  ベルギー  プエルトリコ 8
4 2023 ラヴァル  フランス  スウェーデン  コロンビア 8

脚注

  1. ^ FIVB announces the Volleyball Nations League” [FIVBが新大会バレーボールネーションズリーグについて発表] (英語). FIVB (2017年10月12日). 2019年6月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年8月8日閲覧。
  2. ^ FIVB Executive Committee embraces digital transformation” [FIVB実行委員会はデジタル変革を採用] (英語). FIVB (2017年12月7日). 2018年6月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年8月8日閲覧。
  3. ^ Formula” [大会方式]. FIVB Volleyball Challenger Cup 2018. FIVB. 2020年8月7日閲覧。
  4. ^ FIVB ANNOUNCES CANCELLATION OF VNL 2020” [FIVBがVNL 2020の中止を発表] (英語). FIVB (2020年5月8日). 2020年8月7日閲覧。
  5. ^ FIVB ANNOUNCES CANCELLATION OF VOLLEYBALL CHALLENGER CUP 2021” [FIVBが2021年バレーボールチャレンジャーカップの中止を発表] (英語). Volleyball Challenger Cup. FIVB (2021年4月16日). 2021年5月22日閲覧。
  6. ^ a b Croatia And Korea To Welcome 2022 Challenger Cup Tournaments”. FIVB (2022年4月8日). 2022年4月13日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バレーボール・チャレンジャーカップ」の関連用語

バレーボール・チャレンジャーカップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バレーボール・チャレンジャーカップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバレーボール・チャレンジャーカップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS