NORCECA予選
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/06 23:08 UTC 版)
「2019年FIVB女子バレーボール・チャレンジャーカップ」の記事における「NORCECA予選」の解説
期間 2019年5月31日-6月2日 開催地 カナダ・シャトゲ 出場チーム 開催国と、本大会出場確定チーム・開催国以外の2019年1月時点のFIVBランキング上位3チーム。 チームFIVBランキング備考 カナダ 18位 開催国 プエルトリコ 13位 メキシコ 21位 キューバ 25位 辞退 方式 1回戦総当たり 順位決定方式 勝率→ゲームポイント→得点率(得点÷失点)→セット率(得セット÷失セット)→最後の試合に勝ったチーム→直接対決の勝者 ゲームポイント内訳 3-0勝利:5点、3-1勝利:4点、3-2勝利:3点、2-3敗戦:2、1-3敗戦:1、0-3敗戦:0 結果 順位チーム試合セット得点勝敗Pts得失率得失率1 カナダ 2 0 10 6 0 MAX 150 108 1.388 2 トルコ 1 1 5 3 3 0.500 136 122 1.114 3 メキシコ 0 2 0 0 6 0.000 94 150 0.626 出典:Calendar and Results 本大会出場 日程開始結果1set2set3set4set5set総得点帳票5月31日 19:00 プエルトリコ 3–0 メキシコ 25–20 25–12 25–15 75–47 P-2 P-3 6月1日 18:00 カナダ 3–0 メキシコ 25–14 25–16 25–17 75–47 P-2 P-3 6月2日 14:00 カナダ 3–0 プエルトリコ 25–21 25–20 25–20 75–61 P-2 P-3
※この「NORCECA予選」の解説は、「2019年FIVB女子バレーボール・チャレンジャーカップ」の解説の一部です。
「NORCECA予選」を含む「2019年FIVB女子バレーボール・チャレンジャーカップ」の記事については、「2019年FIVB女子バレーボール・チャレンジャーカップ」の概要を参照ください。
NORCECA予選
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/13 16:26 UTC 版)
「2019年FIVB男子バレーボール・チャレンジャーカップ」の記事における「NORCECA予選」の解説
期間 2019年5月30日-6月1日 開催地 キューバ・ハバナ 出場チーム 開催国と、それ以外の2019年1月時点のFIVBランキング上位3チーム。 チームFIVBランキング備考 キューバ 18位 開催国 メキシコ 21位 プエルトリコ 24位 ドミニカ共和国 27位 辞退 方式 1回戦総当たり 順位決定方式 勝率→ゲームポイント→得点率(得点÷失点)→セット率(得セット÷失セット)→最後の試合に勝ったチーム→直接対決の勝者 ゲームポイント内訳 3-0勝利:5点、3-1勝利:4点、3-2勝利:3点、2-3敗戦:2、1-3敗戦:1、0-3敗戦:0 結果 順位チーム試合セット得点勝敗Pts得失率得失率1 キューバ 2 0 9 6 1 6.000 173 139 1.245 2 トルコ 1 1 4 4 5 0.800 186 199 0.935 3 メキシコ 0 2 2 2 6 0.333 160 181 0.884 出典:Calendar and Results 本大会出場 日程開始結果1set2set3set4set5set総得点帳票5月30日 16:00 キューバ 3–0 メキシコ 25–16 25–22 25–21 75-59 P-2 P-3 5月31日 16:00 メキシコ 2–3 プエルトリコ 25–19 15–25 25–22 23–25 13–15 101-106 P-2 P-3 6月1日 18:00 キューバ 3–1 プエルトリコ 21–25 25–15 25–15 27–25 98-80 P-2 P-3
※この「NORCECA予選」の解説は、「2019年FIVB男子バレーボール・チャレンジャーカップ」の解説の一部です。
「NORCECA予選」を含む「2019年FIVB男子バレーボール・チャレンジャーカップ」の記事については、「2019年FIVB男子バレーボール・チャレンジャーカップ」の概要を参照ください。
- NORCECA予選のページへのリンク