Ebony & Ivory (鈴木雅之のアルバム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/02 14:08 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動『Ebony & Ivory』 | ||||
---|---|---|---|---|
鈴木雅之 の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | Epic Records | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
鈴木雅之 アルバム 年表 | ||||
|
||||
EANコード | ||||
ASIN B0007WZWZY, JAN 4988010013592 | ||||
『Ebony & Ivory』収録のシングル | ||||
『Ebony & Ivory』(エボニー・アンド・アイヴォリー)は、2005年4月20日鈴木雅之の11枚目のソロアルバム。
に発売された解説
シャネルズのデビューから25年という節目のアルバム[2]。通算16枚目のソロアルバムになる今作は、四半世紀にわたり「LOVE SONG」を届けるヴォーカリスト鈴木雅之だから歌うことの出来るヴィンテージ感をコンセプトに制作。先行シングル「君を抱いて眠りたい」、「その愛のもとに (With Your Love)」のほか、Charによる楽曲提供曲、ゴスペラーズ安岡・黒沢コンビ曲、さらに村上提供曲、さらには角松敏生書き下ろしによる「ロンリーチャップリン」以来18年ぶりとなる鈴木聖美とのデュエット曲[注 1]、さらには井上大輔の遺作をグループ時代のメンバー桑野信義・佐藤善雄をゲストに迎えレコーディングするなど、アニヴァーサリー感と現役感を兼備し、後世に引き継がれる普遍的な作品となった[3][2]。4作目の映像作品となるライブDVD『Masayuki Suzuki 〜taste of martini tour 2004〜 Shh...cret Love Tour』も同時リリースされた[注 2]。
初回仕様は三方背BOX仕様。また、初回封入はコンサートツアー先行予約案内書となっている。
本作を携えた全国ツアー「Masayuki Suzuki Concert 〜taste of martini 2005〜 "Ebony & Ivory Sweets 25"」が同年6月8日から18公演で開催され、7月10日に神奈川県民ホールで行われたコンサートの模様を収録したライブDVD『Masayuki Suzuki taste of martini tour 2005 Ebony & Ivory Sweets 25』として2006年4月にリリースされた[4]。
収録曲
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 「Prologue〜君を抱いて眠りたい〜」 | 松井五郎 | UZA | 橘哲夫 | |
2. | 「その愛のもとに (With Your Love)」(プロミスTVCF曲) | 安岡優 | 黒沢薫, 妹尾武 | 中野雅仁 | |
3. | 「明日〜Find our way〜」 | 西尾佐栄子 | 中崎英也 | 中崎英也 | |
4. | 「涙」(ヤンマーボートCF曲) | ハマモトヒロユキ | ハマモトヒロユキ | 村山晋一郎 | |
5. | 「Ebony & Ivory」 | 松井五郎 | 村上てつや, 妹尾武 | K-Muto | |
6. | 「最後のレビュー」(Duet with 鈴木聖美) | 角松敏生 | 角松敏生 | 角松敏生 | |
7. | 「夢追い人」 | 大下きつま | 松尾清憲 | 大野宏明 | |
8. | 「Body TALK」 | 松井五郎 | Char | 有賀啓雄 | |
9. | 「Unforgettable」 | 松井五郎 | 鈴木雅之 | 大野宏明 | |
10. | 「Stand By Me」 | Ben E.King, Jelly Leiber, Mike Stoller | Ben E.King, Jelly Leiber, Mike Stoller | 大野宏明 | |
11. | 「Passage of Time」 | 松井五郎 | 井上大輔 | 大野宏明 | |
12. | 「君を抱いて眠りたい」(ラブルネッサンスTVCF曲) | 松井五郎 | UZA | 大野宏明 | |
合計時間:
|
外部リンク
SonyMusic
脚注
注釈
- ^ 鈴木聖美 with Rats&Star「ロンリーチャップリン」 1987年7月1日 発売 EPIC/SONY 7":07・5H362
- ^ 『Masayuki Suzuki 〜taste of martini tour 2004〜 Shh...cret Love Tour』 2005年4月20日 発売 Epic Records DVD:ESBL 2182
出典
- ^ a b c d e f g h i j k l m “Ebony&Ivory” (日本語). Amazon.co.jp. Amazon.com, Inc.. 2017年10月27日閲覧。
- ^ a b “【CD】Ebony & Ivory” (日本語). TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード株式会社. 2017年10月27日閲覧。
- ^ “Ebony & Ivory”. SonyMusic. 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント. 2017年10月27日閲覧。
- ^ “Masayuki Suzuki taste of martini tour 2005 Ebony & Ivory Sweets 25”. SonyMusic. 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント. 2017年10月27日閲覧。
「Ebony & Ivory (鈴木雅之のアルバム)」の例文・使い方・用例・文例
- こんなに遅くにお邪魔してご迷惑でなければいいのですが⑩出港するセックスする
- ケイジャン、R&B、ジャズ、ゴスペルとともにザイデーコも演奏された。
- M&Aブティックに会社の売却を相談します。
- M&A銘柄を取引する
- コングロマリット型M&Aとは、二つの異なる産業や地域の間の企業合併である。
- M&Aはバイヤーズ・バリューがセラーズ・バリューを上回っていなければ成立しない。
- マネジメントバイアウト(MBO)は一種のM&Aだ。
- 積極的なM&A投資家は、ファンドのハンズオフアプローチにしばしば不満を抱いている。
- しばしばM&A業界にては、「資金調達」よりも相手を見つける「ファインディング」のほうが困難と言われる。
- 今日のファッション産業には、ザラ、H&M、ユニクロなど世界をリードする多国籍小売業者が含まれる。
- 我々は、B社を救済型M&Aで吸収合併し、会社再建を行う。
- 今日我々は、売り手企業と、M&Aの契約締結に向けた最終契約書の内容確認を行います。
- 会社はM&Aで急激に拡大することが可能だ。
- 英国のM&A取引のほとんどは買収と合併に関するシティコードによって管理されている。
- ABC社はM&A計画の準備として、マーケットアプローチを使ってEGF社の評価を行った。
- 企業の取締役がM&Aのメリットを考える場合、注目するのがレガシーコストやその他の長期負債である。
- M&Aに関する財務デューデリジェンスの実施においては、目標となる企業に関係した財務上および会計上のリスクを特定することが非常に重要である。
- 当社は垂直型M&Aによって製造から販売まで一貫性のある体制を構築した。
- 我々は水平型M&Aによって市場シェアの拡大を図った。
- 英語の “October" (10 月)は 8 を意味するラテン語 “octo" が語源である.
- Ebony_&_Ivory_(鈴木雅之のアルバム)のページへのリンク