Ebony_&_Ivory_(鈴木雅之のアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Ebony_&_Ivory_(鈴木雅之のアルバム)の意味・解説 

Ebony & Ivory (鈴木雅之のアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/02 14:08 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Ebony & Ivory
鈴木雅之スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル Epic Records
チャート最高順位
鈴木雅之 アルバム 年表
Shh...
SUZUKI MANIA
2004年
Ebony & Ivory
2005年
Champagne Royale
2007年
EANコード
ASIN B0007WZWZY, JAN 4988010013592
『Ebony & Ivory』収録のシングル
  1. 君を抱いて眠りたい
    リリース: 2004年11月17日 (2004-11-17)
  2. その愛のもとに/君を抱いて眠りたい
    リリース: 2005年3月16日 (2005-03-16)
テンプレートを表示

Ebony & Ivory』(エボニー・アンド・アイヴォリー)は、2005年4月20日 (2005-04-20)に発売された鈴木雅之の11枚目のソロアルバム。

解説

シャネルズのデビューから25年という節目のアルバム[2]。通算16枚目のソロアルバムになる今作は、四半世紀にわたり「LOVE SONG」を届けるヴォーカリスト鈴木雅之だから歌うことの出来るヴィンテージ感をコンセプトに制作。先行シングル「君を抱いて眠りたい」、「その愛のもとに (With Your Love)」のほか、Charによる楽曲提供曲、ゴスペラーズ安岡黒沢コンビ曲、さらに村上提供曲、さらには角松敏生書き下ろしによる「ロンリーチャップリン」以来18年ぶりとなる鈴木聖美とのデュエット曲[注 1]、さらには井上大輔の遺作をグループ時代のメンバー桑野信義佐藤善雄をゲストに迎えレコーディングするなど、アニヴァーサリー感と現役感を兼備し、後世に引き継がれる普遍的な作品となった[3][2]。4作目の映像作品となるライブDVDMasayuki Suzuki 〜taste of martini tour 2004〜 Shh...cret Love Tour』も同時リリースされた[注 2]

初回仕様は三方背BOX仕様。また、初回封入はコンサートツアー先行予約案内書となっている。

本作を携えた全国ツアー「Masayuki Suzuki Concert 〜taste of martini 2005〜 "Ebony & Ivory Sweets 25"」が同年6月8日から18公演で開催され、7月10日神奈川県民ホールで行われたコンサートの模様を収録したライブDVD『Masayuki Suzuki taste of martini tour 2005 Ebony & Ivory Sweets 25』として2006年4月にリリースされた[4]

収録曲

# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「Prologue〜君を抱いて眠りたい〜」 松井五郎 UZA 橘哲夫
2. その愛のもとに (With Your Love)(プロミスTVCF曲) 安岡優 黒沢薫, 妹尾武 中野雅仁
3. 「明日〜Find our way〜」 西尾佐栄子 中崎英也 中崎英也
4. 「涙」(ヤンマーボートCF曲) ハマモトヒロユキ ハマモトヒロユキ 村山晋一郎
5. 「Ebony & Ivory」 松井五郎 村上てつや, 妹尾武 K-Muto
6. 「最後のレビュー」(Duet with 鈴木聖美) 角松敏生 角松敏生 角松敏生
7. 「夢追い人」 大下きつま 松尾清憲 大野宏明
8. 「Body TALK」 松井五郎 Char 有賀啓雄
9. 「Unforgettable」 松井五郎 鈴木雅之 大野宏明
10. Stand By Me Ben E.King, Jelly Leiber, Mike Stoller Ben E.King, Jelly Leiber, Mike Stoller 大野宏明
11. 「Passage of Time」 松井五郎 井上大輔 大野宏明
12. 君を抱いて眠りたい(ラブルネッサンスTVCF曲) 松井五郎 UZA 大野宏明
合計時間:

外部リンク

SonyMusic

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 鈴木聖美 with Rats&Starロンリーチャップリン」 1987年7月1日 (1987-07-01)発売 EPIC/SONY 7":07・5H362
  2. ^ Masayuki Suzuki 〜taste of martini tour 2004〜 Shh...cret Love Tour』 2005年4月20日 (2005-04-20)発売 Epic Records DVD:ESBL 2182

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m Ebony&Ivory” (日本語). Amazon.co.jp. Amazon.com, Inc.. 2017年10月27日閲覧。
  2. ^ a b 【CD】Ebony & Ivory” (日本語). TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード株式会社. 2017年10月27日閲覧。
  3. ^ Ebony & Ivory”. SonyMusic. 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント. 2017年10月27日閲覧。
  4. ^ Masayuki Suzuki taste of martini tour 2005 Ebony & Ivory Sweets 25”. SonyMusic. 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント. 2017年10月27日閲覧。

「Ebony & Ivory (鈴木雅之のアルバム)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Ebony_&_Ivory_(鈴木雅之のアルバム)」の関連用語

Ebony_&_Ivory_(鈴木雅之のアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Ebony_&_Ivory_(鈴木雅之のアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのEbony & Ivory (鈴木雅之のアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS