COME ON IN
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/16 23:13 UTC 版)
「Come on in」 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鈴木雅之&ポール・ヤング の シングル | |||||||||||
初出アルバム『FAIR AFFAIR』 | |||||||||||
B面 | Re·mind(偶然君と…) | ||||||||||
リリース | |||||||||||
規格 | 8cmCD | ||||||||||
ジャンル | J-POP | ||||||||||
レーベル | Epic/Sony Records | ||||||||||
作詞・作曲 | Isaac Hayes & David Porter | ||||||||||
チャート最高順位 | |||||||||||
| |||||||||||
|
「Come on in」(カモン・イン)は、1991年5月15日に発売された鈴木雅之&ポール・ヤングのシングル。
解説
- 表題曲はポール・ヤングとデュオ(オリジナルはサム&デイヴ)。アルバム『FAIR AFFAIR』に収録。
- FM802では1991年12月度の洋楽でのヘビーローテーションとして使用されている[1]。
- カップリングはアルバム『mood』からのリカット収録。作曲の安部恭弘が結成したAMS&Iの1999年 発売アルバム『奇跡はここにあるのさ』でセルフカバー。
収録曲
- Come on in
- 作詞・作曲:Isaac Hayes & David Porter 編曲:大村雅朗
- Re·mind(偶然君と…)
外部リンク
- ディスコグラフィ - Sony Music
脚注
「COME ON IN」の例文・使い方・用例・文例
- オフィスから退出する際には、かならずセキュリティシステムをONにする必要があります。
- ―CONH2基を含む有機化合物
- プロピオン酸(C2H5CONH2)のアミド
- 2価基-CONHCO-を含む有機化合物類の総称
- BTRONという,コンピューターのオペレーティングシステム
- それは「SmaSTATION!!」というテレビ番組から生まれた。
- しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
- DRAGONBALL EVOLUTION
- スター・トレック BEYOND
- 「スター・トレック BEYOND」は最新映画シリーズの3作目である。
- 私はEDINETで意見表明報告書を読んだ。
- LINEのダウンロードに成功しましたか。
- INS方式という,飛行機の着陸誘導方法
- 短射程INFという核兵器
- 長射程INFという核兵器
- INF制限交渉という軍縮交渉
- 東京大学の舘(たち)暲(すすむ)教授と彼のチームが,SeeLINDER(シーリンダー)と呼ばれる新しい円筒形ディスプレーを開発した。
- 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
- 彼女の曲「INORI~祈り~」は平和を求める祈りの歌だ。
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
固有名詞の分類
鈴木雅之の楽曲 |
ガラス越しに消えた夏 Love Overtime COME ON IN ふたりの焦燥 プライベートホテル |
- COME_ON_INのページへのリンク