CATALOGUE 2005とは? わかりやすく解説

CATALOGUE 2005

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/23 06:42 UTC 版)

BUCK-TICK > 作品リスト > CATALOGUE 2005
『CATALOGUE 2005』
BUCK-TICKベスト・アルバム
リリース
ジャンル ロック
時間
レーベル BMG JAPAN
プロデュース BUCK-TICK
チャート最高順位
BUCK-TICK アルバム 年表
十三階は月光
(2005年)
CATALOGUE 2005
(2005年)
天使のリボルバー
(2007年)
テンプレートを表示

CATALOGUE 2005』(カタログ 2005)は、日本ロックバンドBUCK-TICKの3作目のベストアルバム。バンド結成20周年記念として2005年12月7日にBMGファンハウスよりリリースされた。

初回盤のみハードカバー仕様、オリジナルフォトブックレット付。

解説

  • レコード会社の枠を越えた初のメンバー選曲によるオールタイム・ベストアルバム。
  • 「ICONOCLASM」と「悪の華」は『殺シノ調べ This is NOT Greatest Hits』から再録バージョンが収録されている。同アルバムのバージョンが他のアルバムに収録されたのはこれが初である。
  • オールタイムベストと銘打ってはいるが、発売元がBMGであるせいか、ビクターマーキュリー時代の曲は絶対量に比べ収録数が少ない。マーキュリー時代のシングルは5曲中「ミウ」の1曲のみである。

収録曲

一覧

DISC-1

全編曲: BUCK-TICK。

# タイトル 作詞 作曲 時間
1. 「HURRY UP MODE」 今井寿 今井寿
2. 「SEXUAL×××××!」 櫻井敦司 今井寿
3. 「PHYSICAL NEUROSE」 今井寿 今井寿
4. JUST ONE MORE KISS 櫻井敦司 今井寿
5. スピード 櫻井敦司 今井寿
6. 「さくら」 櫻井敦司 今井寿
7. JUPITER 櫻井敦司 星野英彦
8. 「ANGELIC CONVERSATION」 今井寿 今井寿
9. 「ICONOCLASM」 今井寿 今井寿
10. 悪の華 櫻井敦司 今井寿
11. ドレス 櫻井敦司 星野英彦
12. 鼓動 櫻井敦司 今井寿
13. 櫻井敦司 今井寿
14. キャンディ 櫻井敦司 今井寿
15. 「COSMOS」 櫻井敦司 今井寿
16. 「MY FUCKIN' VALENTINE」 今井寿 今井寿
17. ミウ 櫻井敦司 星野英彦
合計時間:

DISC-2

全編曲: BUCK-TICK。

# タイトル 作詞 作曲 時間
1. GLAMOROUS 櫻井敦司 今井寿
2. 「Baby, I want you.」 櫻井敦司 今井寿
3. 「RHAPSODY」 今井寿 今井寿
4. 「FLAME」 櫻井敦司 今井寿
5. 「疾風のブレードランナー」 今井寿 今井寿
6. 21st Cherry Boy 櫻井敦司・今井寿 今井寿
7. 極東より愛を込めて 櫻井敦司 今井寿
8. 「Long Distance Call」 櫻井敦司 今井寿
9. 残骸 櫻井敦司 今井寿
10. 「GIRL」 今井寿 今井寿
11. 「Mona Lisa」 櫻井敦司 今井寿
12. 幻想の花 櫻井敦司 星野英彦
13. 「ノクターン-Rain Song-」 今井寿 今井寿
14. 「夢魔-The Nightmare」 櫻井敦司 今井寿
15. ROMANCE 櫻井敦司 今井寿
16. 「DIABOLO」 櫻井敦司 今井寿
合計時間:

曲解説

DISC1

  1. HURRY UP MODE
    インディーズ時代にリリースされた1stアルバム『HURRY UP MODE』タイトル曲。
  2. SEXUAL×××××!
    2ndアルバム『SEXUAL×××××!』タイトル曲。
  3. PHYSICAL NEUROSE
    3rdアルバム『SEVENTH HEAVEN』収録曲。
  4. JUST ONE MORE KISS
    1stシングル。
  5. スピード
    3rdシングル。6thアルバム『狂った太陽』のバージョン。
  6. さくら
    6thアルバム『狂った太陽』収録曲。
  7. JUPITER
    5thシングル。
  8. ANGELIC CONVERSATION
    4thアルバム『TABOO』収録曲の再録ヴァージョン。4thシングル「M・A・D」のカップリングに収録。
  9. ICONOCLASM
    4thアルバム『TABOO』収録曲の再録ヴァージョン。セルフカバーアルバム『殺シノ調べ This is NOT Greatest Hits』収録。
  10. 悪の華
    2ndシングルの再録ヴァージョン。セルフカバーアルバム『殺シノ調べ This is NOT Greatest Hits』収録。
  11. ドレス
    6thシングル。
  12. 鼓動
    9thシングル。
  13. 8thシングル。8thアルバム『Six/Nine』収録のアルバムヴァージョン。
  14. キャンディ
    11thシングル。
  15. COSMOS
    9thアルバム『COSMOS』タイトル曲。
  16. MY FUCKIN' VALENTINE
    10thアルバム『SEXY STREAM LINER』収録曲。
  17. ミウ
    16thシングル。

DISC2

  1. GLAMOROUS
    17thシングル。
  2. Baby, I want you.
    11thアルバム『ONE LIFE,ONE DEATH』収録曲。
  3. RHAPSODY
    11thアルバム『ONE LIFE,ONE DEATH』収録曲。
  4. FLAME
    11thアルバム『ONE LIFE,ONE DEATH』収録曲。
  5. 疾風のブレードランナー
    12thアルバム『極東 I LOVE YOU』収録曲。
  6. 21st Cherry Boy
    18thシングル。
  7. 極東より愛を込めて
    19thシングル。
  8. Long Distance Call
    12thアルバム『極東 I LOVE YOU』収録曲。
  9. 残骸
    20thシングル。
  10. GIRL
    20thシングル「残骸」のカップリング曲。
  11. Mona Lisa
    13thアルバム『Mona Lisa OVERDRIVE』収録曲。
  12. 幻想の花
    21stシングル。初アルバム収録。
  13. ノクターン-Rain Song-
    21stシングル「幻想の花」のカップリング曲。初アルバム収録。
  14. 夢魔-The Nightmare
    14thアルバム『十三階は月光』収録曲。
  15. ROMANCE
    22ndシングル。
  16. DIABOLO
    22ndシングル「ROMANCE」のカップリング曲。

参加ミュージシャン


「CATALOGUE 2005」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「CATALOGUE 2005」の関連用語

CATALOGUE 2005のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CATALOGUE 2005のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCATALOGUE 2005 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS