3代目GA3W/GA4W型とは? わかりやすく解説

3代目(2010年-)GA3W/GA4W型

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 08:27 UTC 版)

三菱・RVR」の記事における「3代目2010年-)GA3W/GA4W型」の解説

三菱自動車2009年12月3日2007年フランクフルト・モーターショー初め披露された『Concept-cX』をベースに、2010年春市場投入する予定新型コンパクトSUV日本ではRVR』として販売する発表した。これにより8年ぶりに同車の名が復活した。 ただしドア通常のヒンジ式のドア採用するなど、スライドドアであったコンパクトミニバンとしての性質よりもむしろ「ギャランフォルティスCUV版」「アウトランダー縮小版」としてのコンパクトCUV性質強く、かつてのRVR車種カテゴリは違う。むしろ、プラットフォームを共通とするギャランフォルティスと非常に共通する部品が多い乗用カテゴリに近づいた。 フロントデザインは、ギャランフォルティスアウトランダー北米仕様などと共通の「ジェットファイターグリル」と呼ばれるデザインモチーフを用いている。ボディには、衝突安全強化ボディRISEライズ)が採用された。RISEライズ)は、高エネルギー吸収構造と高耐力キャビン構造高張力鋼板採用で、正面衝突をはじめオフセット衝突側面衝突後面衝突など、全方向衝突安全性を飛躍的に向上させている。 パワートレインギャランフォルティスにも搭載され1.8リットルMIVECDOHC16バルブエンジンの4B10型に「INVECS-III6速スポーツモードCVT組み合わせ減速エネルギー回生システム高効率発電制御)や電動パワーステアリング空力性能の向上をはじめとする細部にわたる低燃費化技術採用で、「平成17年基準排出ガス75%低減レベル☆☆☆☆)」と「平成22年度燃費基準+15%」を同時に達成した日本仕様は後に4J10 1.8L 直列4気筒SOHC16バルブ採用する。このエンジンSOHCありながら従来DOHCエンジン同等性能持ち、さらにAS&G組み合わせることで、「平成17年基準排出ガス75%低減レベル☆☆☆☆)」に適合し、「平成27年度燃費基準」を達成した(「M」の4WD車は、メーカーオプション装着により車両重量が1,421kg以上となった場合達成する)。なお、欧州仕様であるASXには同じDOHC16バルブでも4N13コモンレール式ターボディーゼルエンジンとなり、トランスミッション6速MT組み合わされる。 フロントマクファーソンストラット式リアマルチリンク式採用している。ギャランフォルティス同じく電子制御4WD採用している。電子制御4WD燃費良い2WD」、路面状況走行条件に応じて前後駆動力適切に配分する4WDオート」、強力なトラクション得られる4WDロック」の3モード選択することができる。 自動車衝突安全テスト 機関国試験年評価備考JNCAP 日本 2010年 ★★★★★★ 最高評価 ユーロNCAP ヨーロッパ 2011年 ★★★★★ 最高評価 ANCAP オーストラリア 2010年 ★★★★★ 最高評価 C-NCAP 中国 2013年 ★★★★★ 最高評価は★★★★★+。但し、今まで該当車種なし。 IIHS アメリカ 2011年 2012トップセーフティピック 最高評価 IIHS アメリカ 2012年 2013トップセーフティピック+ 2年連続最高評価 IIHS アメリカ 2013年 2014トップセーフティピック 3年連続最高評価

※この「3代目(2010年-)GA3W/GA4W型」の解説は、「三菱・RVR」の解説の一部です。
「3代目(2010年-)GA3W/GA4W型」を含む「三菱・RVR」の記事については、「三菱・RVR」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「3代目GA3W/GA4W型」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「3代目GA3W/GA4W型」の関連用語

3代目GA3W/GA4W型のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



3代目GA3W/GA4W型のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの三菱・RVR (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS