車いすマラソンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 車いすマラソンの意味・解説 

くるまいす‐マラソン【車椅子マラソン】

読み方:くるまいすまらそん

三輪競技用車椅子使用して行うマラソン。正式の距離は42.195キロパラリンピックの正式種目

車椅子マラソンの画像

車いすマラソン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/05 01:59 UTC 版)

車いすマラソン(くるまいすマラソン、英語:wheelchair marathon)は、公道コース等(公園の敷地内や空港の滑走路等を使用する場合もある)を使用して行う車いす陸上競技障害者スポーツの1つ。参加者は3輪タイプの競技用車いすに乗り、腕の力だけで42.195 kmを走り抜く。1984年のニューヨーク・アイレスベリーパラリンピックロサンゼルスオリンピック時)から夏季パラリンピックの正式種目に加えられた。


  1. ^ パラリンピック日本代表、洞ノ上浩太選手は60kmオーバーになると言っている”. 2012年10月7日閲覧。
  2. ^ パラリンピック日本代表、廣道純選手は、調整練習でも45km出している。”. 20127-10-07閲覧。
  3. ^ 車いすにはスピードメーターが付いており、自分で確認可能である。
  4. ^ http://www.geocities.jp/arinokey/TOP/memories/2004/para/para.HTM アテネ日本人学校での講演
  5. ^ 20秒過ぎ、下り坂を高速走行中、バランスを失い転倒する様子が撮影されている”. 2012年10月7日閲覧。
  6. ^ 1分10秒過ぎ、濡れた路面という悪条件はあるが、ボストンマラソンの下り坂でスピードを制御しきれない車いすが多数転倒している”. 2012年10月7日閲覧。
  7. ^ http://www.youtube.com/watch?v=wwoabUcvKxs&feature=related 1分46秒、直線に気づいた選手が右手で固定金具を押さえる様子が映っている。
  8. ^ ニューヨークシティーマラソンの公式ホームページでは、2つの世界記録に関して以下のように紹介している。「ハインツフライは、平地のマラソンコースで誰も成しえなかった最速の1:20:14のタイムを持っている。エレンストヴァンダイクは、高速ダウンヒルレースで1:18:27の記録をもつ、ボストンマラソンの生きる伝説である。(なお、ボストンの記録は2012年に2秒更新されている)」
  9. ^ http://www.ingnycmarathon.org/pro_wheelers.htm
  10. ^ http://www.johnhancock.com/bostonmarathon/mediaguide/courseelevations.php
  11. ^ ボストンマラソンのコースは100年以上前からほとんど変わっていないため、ボストンマラソンが基準を満たさないというよりも、現在のコースを変更しない限りクリアできない基準を後から設定された、と言うことができる。
  12. ^ http://www.paralympic.org/sdms/web/at/ranking.pdf.at.php?xml=0&rkt=RKTWR&rkd=87&ps=&pe=&spec=out&gen=&evt=ATMAR&cls=T54
  13. ^ http://www.baa.org/races/boston-marathon/boston-marathon-history.aspx
  14. ^ http://www.paralympic.org/sdms/web/at/record.pdf.at.php?xml=0&rct=RCTWR&spec=road&gen=M&evt=ATMAR
  15. ^ http://www.baa.org/races/boston-marathon/boston-marathon-history/course-records.aspx
  16. ^ 腰の位置に隙間があると、車輪をこぐ腕と干渉するため、うまく力を伝えることができないため
  17. ^ スポークではなく円盤状の板でリムを支える。自転車のトラック競技でも使われている。
  18. ^ http://www.honda-sun.co.jp/products/racer.html
  19. ^ http://www.wheel-chair.jp/nissinpdf/nissin-info-nxh.pdf
  20. ^ 自動車におけるキャンバー角は、タイヤの幅が太い(10cm程度以上)、カーブの際に遠心力でタイヤの変形が大きくなる、ステアリングでタイヤの方向を変える必要がある等、力学的な条件が車いすとは全く異なる。


「車いすマラソン」の続きの解説一覧

車いすマラソン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/01/06 00:57 UTC 版)

堀川小百合」の記事における「車いすマラソン」の解説

(すべて大分国際車いすマラソン大会1981年 ハーフ日本人3位日本人女性として初めハーフマラソン完走した3人のうちの1人1982年 ハーフ日本人3位1983年 ハーフ日本人3位1984年 ハーフ日本人2位1985年 フル リタイア 1986年 3時0614女子5位 日本人2位 1987年 フル リタイア 1990年 ハーフ完走 1991年 ハーフ完走 1992年 ハーフ完走 1994年 ハーフ完走 1997年 ハーフ完走

※この「車いすマラソン」の解説は、「堀川小百合」の解説の一部です。
「車いすマラソン」を含む「堀川小百合」の記事については、「堀川小百合」の概要を参照ください。


車いすマラソン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/30 06:10 UTC 版)

辰巳晃一」の記事における「車いすマラソン」の解説

1990年から大分国際車いすマラソン大会出場名古屋金鯱レーシングチームエースとして19921999年シーズン日本人トップ3として車いすマラソン界を牽引した。現在は、競技スポーツ第1線退き市民ランナーとして走り続けている。 1996年アトランタパラリンピック、車いすマラソン 9位 1996 東京シティハーフマラソン 優勝

※この「車いすマラソン」の解説は、「辰巳晃一」の解説の一部です。
「車いすマラソン」を含む「辰巳晃一」の記事については、「辰巳晃一」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「車いすマラソン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「車いすマラソン」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「車いすマラソン」の関連用語

車いすマラソンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



車いすマラソンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの車いすマラソン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの堀川小百合 (改訂履歴)、辰巳晃一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS