車いすラグビーニュージーランド代表
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/30 20:03 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動| New Zealand NZL | |||
|---|---|---|---|
| IWRFランキング | 9 | ||
| IWRF区分 | アジア・オセアニア | ||
| 国内協会 | ニュージーランド車いすラグビー協会 | ||
| 監督 | グレイグ・ミッチェル | ||
| パラリンピック | |||
| 出場回数 | 7 | ||
| メダル | |||
| 世界選手権 | |||
| 出場回数 | 7 | ||
| メダル | |||
| IWRFアジア・オセアニア選手権 | |||
| 出場回数 | 10 | ||
| メダル | |||
| ユニフォーム | |||
|
|
|||
車いすラグビーニュージーランド代表(New Zealand national wheelchair rugby team)は、ニュージーランド車いすラグビー協会が編成する車いすラグビーのニュージーランド代表ナショナルチーム。通称「ウィール・ブラックス」[1]。IWRFアジア・オセアニア選手権では10大会でメダルを獲得している。夏季パラリンピックでは2004年大会の1位(金メダル)が最高成績。
歴史
1995年、第1回車いすラグビー世界選手権に出場[2]。
その後2000年、2000年シドニー大会でパラリンピック初出場にて銅メダル。
そして2004年アテナ大会で金メダル獲得[3]。
パラリンピック結果
| パラリンピック結果 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 年 | 順位 | 試 | 勝 | 負 |
| 3 | 5 | 4 | 1 | |
| 1 | 6 | 6 | 0 | |
| 5 | 5 | 3 | 2 | |
| 8 | 4 | 0 | 4 | |
| 合計 | 31 | 21 | 10 | |
出典
- ^ 'Dodgems with a ball': Wheel Blacks return to Paralympics in Tokyo after 13-year absence . Stuff(2021年8月25日). 2021年9月7日閲覧。
- ^ Wheel Blacks out for victory in front of home crowd . Nzherald(2006年9月11日). 2021年9月7日閲覧。
- ^ New Zealand Wheel Blacks chase return to glory at Tokyo Paralympic Games . Stuff(2021年5月3日). 2021年9月7日閲覧。
外部リンク
- Wheel Blacks
- 車いすラグビーニュージーランド代表 (@WCRugbyAU) - Twitter
- 車いすラグビーニュージーランド代表 (wheelblacks) - Instagram
- 車いすラグビーニュージーランド代表 - Facebook
- 車いすラグビーニュージーランド代表のページへのリンク


