アトランタパラリンピックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アトランタパラリンピックの意味・解説 

1996年アトランタパラリンピック

(アトランタパラリンピック から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/31 02:07 UTC 版)

1996年アトランタパラリンピック
X Paralympic Games
開催都市 アメリカ合衆国 アトランタ
参加国・地域数 104[1]
参加人数 3,259(男性 2,469、女性 790)
競技種目数 20競技508種目
開会式 1996年8月16日
閉会式 1996年8月25日
開会宣言 アル・ゴア副大統領
最終聖火ランナー マーク・ウェルマン
主競技場 センテニアル・オリンピックスタジアム
夏季
冬季
Portal:オリンピック
テンプレートを表示

1996年アトランタパラリンピック(1996ねんアトランタパラリンピック、X Paralympic Games)は、1996年8月16日から8月25日まで行われた第10回夏季パラリンピックアトランタ1996(Atlanta 1996)と呼称される。アメリカ合衆国ジョージア州アトランタで開催された。

各国のメダル獲得数順位

アトランタパラリンピック 獲得メダル数
順位 NPC Name 合計
1 アメリカ合衆国 46 46 65 157
2 オーストラリア 42 37 27 106
3 ドイツ 40 58 51 149
4 イギリス 39 42 41 122
5 スペイン 39 31 36 106
6 フランス 35 29 31 95
7 カナダ 24 21 24 69
8 オランダ 17 11 17 45
9 中国 16 13 10 39
10 日本 14 10 13 37
11 ポーランド 13 14 8 35
12 韓国 13 2 15 30
13  スウェーデン 12 14 10 36
14 イタリア 11 20 15 46
15 南アフリカ共和国 10 8 10 28
16 ロシア 9 7 11 27
17  ノルウェー 9 7 4 20
18 スイス 9 6 6 21
19 ニュージーランド 9 6 3 18
20 イラン 9 5 3 17
21  エジプト 8 11 11 30
22 ベルギー 8 10 7 25
23  キューバ 8 3 0 11
24  デンマーク 7 17 17 41
25  オーストリア 6 6 10 22
26 ポルトガル 6 4 4 14
27 イギリス領香港 5 5 5 15
28 アイスランド 5 4 5 14
29  ハンガリー 5 2 3 10
30  フィンランド 4 5 4 13
31 メキシコ 3 5 4 13
32  エストニア 3 4 2 9
33  ベラルーシ 3 3 7 13
34  リトアニア 3 2 6 11
35 ナイジェリア 3 2 3 8
36  チェコ 2 7 1 10
37 ブラジル 2 6 13 21
38 アルゼンチン 2 5 2 9
39 スロバキア 2 4 5 11
40 アルジェリア 2 2 3 7
41 ユーゴスラビア 2 2 0 4
42 コートジボワール 2 0 0 2
42 パナマ 2 0 0 2
44  ウクライナ 1 4 2 7
45 アイルランド 1 3 6 10
46 ギリシャ 1 1 3 5
47 クウェート 1 1 1 3
48  ケニア 1 1 0 2
49 チャイニーズタイペイ 1 0 2 3
50 ドミニカ共和国 1 0 0 1
50 ペルー 1 0 0 1
52 イスラエル 0 4 5 9
53 スロベニア 0 2 3 5
54 チュニジア 0 2 0 2
55  ブルガリア 0 1 1 2
56 ヨルダン 0 1 0 1
57 モルドバ 0 0 2 2
57 タイ 0 0 2 2
59 ジャマイカ 0 0 1 1
59 ウルグアイ 0 0 1 1


日本人メダリスト

  • 1 金メダル
    • 畝康弘 東京都 T53 200m
    • 尾崎峰穂 東京都 F11 やり投
    • 荒井のり子 千葉県 T34 100m
    • 田中照代 名古屋市 T52 800m
    • 柳川春巳 佐賀県 T11 マラソン
    • 小川睦彦 東京都 5000mITT CP Div 2
  • 2 銀メダル
    • 室塚一也 北海道 T54 マラソン
    • 畝康弘 東京都 T53 100m
    • 荒井のり子 千葉県 T34 200m
    • 畑中和 神戸市 T54 10000m
    • 畑中和 神戸市 T54 マラソン
  • 3 銅メダル
    • 葭原滋男 東京都 F12 走高跳
    • 畑中和 神戸市 T54 5000m
    • 小川睦彦 東京都 1500mITT CP Div 2
    • 前田昭治郎 北九州市 自転車男子5000mタイムトライアル[2]

ギャラリー

関連項目

脚注

  1. ^ Atlanta 1996 - General Information”. International Paralympic Committee (2008年). 2011年7月12日閲覧。
  2. ^ “アトランタ五輪柔道金銀の中村兄弟らに「県民スポーツ栄誉賞」/福岡(朝日新聞)”. (1996年9月18日) 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アトランタパラリンピックのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アトランタパラリンピック」の関連用語

アトランタパラリンピックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アトランタパラリンピックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1996年アトランタパラリンピック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS