アトランタ・ドリーム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/21 06:12 UTC 版)
アトランタ・ドリーム Atlanta Dream |
||||
---|---|---|---|---|
所属リーグ | ![]() |
|||
カンファレンス | イースタン・カンファレンス | |||
創設 | 2007年 | |||
チーム史 | アトランタ・ドリーム (2008 - ) |
|||
本拠 | ジョージア州カレッジパーク | |||
アリーナ | ゲートウェイセンター・アリーナ | |||
チームカラー | 赤、ダークグレー、ライトグレー、ライトブルー、白[1][2] |
|||
オーナー | ラリー・ゴッツダイナー スザンヌ・アベア レニー・モンゴメリー |
|||
ヘッドコーチ | ![]() |
|||
優勝歴 | なし | |||
NBA提携チーム | アトランタ・ホークス | |||
|
アトランタ・ドリーム(Atlanta Dream)は、WNBA東地区に所属する女子プロバスケットボールチームである。本拠地はジョージア州アトランタのフィリップス・アリーナ。アトランタ・ホークスと姉妹チームである。
歴史
2008年のエキスパンションにより設立し、WNBAドラフトでタメラ・ヤングを指名する。2010シーズンにはWNBAイースタン・カンファレンスを制した。
2016年より本拠地フィリップス・アリーナが改修工事のため同年のプレーオフはジョージア工科大学構内のマカミッシュ・パビリオンで行われ、2017年から2018年シーズンは同所を代替ホームアリーナとした[3]。
シーズンごとの成績
Note: 勝 = 勝利数, 敗 = 敗戦数, % = 勝率
シーズン | 勝 | 敗 | % | プレーオフ | 結果 |
---|---|---|---|---|---|
2008 | 4 | 30 | .118 | --- | |
2009 | 18 | 16 | .529 | 0-2 | カンファレンス準決勝敗退 |
2010 | 19 | 15 | .559 | 4-3 | ファイナル敗退 |
2011 | 20 | 14 | .588 | 4-4 | |
2012 | 19 | 15 | .559 | 1-2 | カンファレンス準決勝敗退 |
2013 | 17 | 17 | .500 | 4-4 | ファイナル敗退 |
2014 | 19 | 15 | .559 | 1-2 | カンファレンス準決勝敗退 |
2015 | 15 | 19 | .441 | --- | |
2016 | 17 | 17 | .500 | 1-1 | セカンドラウンド敗退 |
2017 | 12 | 22 | .353 | --- | |
2018 | 23 | 11 | .676 | 2-3 | カンファレンス決勝敗退 |
2019 | 8 | 26 | .235 | --- | |
2020 | 7 | 15 | .318 | ||
2021 | 8 | 24 | .250 | ||
2022 | 14 | 22 | .389 | ||
2023 | 19 | 21 | .475 | 0-2 | ファーストラウンド敗退 |
2024 | 15 | 25 | .375 | ||
通算勝敗 | 239 | 305 | .439 | --- | |
プレイオフ | 17 | 25 | .405 | --- |
歴代ヘッドコーチ
主な歴代所属選手
脚注
- ^ “Atlanta Dream Unveil Bold New Brand” (英語). NBA Media Ventures, LLC. (October 18, 2019) October 19, 2019閲覧。
- ^ “Atlanta Dream Reproduction Guideline Sheet”. WNBA Enterprises, LLC. October 30, 2019閲覧。
- ^ Vivlamore, Chris. “What Philips Arena renovations will mean for Hawks seasons” (英語). The Atlanta Journal-Constitution 24 August 2016閲覧。
外部リンク
固有名詞の分類
- アトランタ・ドリームのページへのリンク