覚恕とは? わかりやすく解説

覚恕

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/17 06:39 UTC 版)

覚恕(かくじょ)は、日本皇族戦国時代天台宗天台座主。父は後奈良天皇。母は壬生雅久の娘伊予局(三位局)、もしくは刑部卿和気親就の娘[注釈 1]


注釈

  1. ^ a b c 曼殊院蔵『門跡年譜』(編者未詳、明治初年に門跡制度が廃止される際に作製された上申書のひとつと考えられている)での記述[1]
  2. ^ 壬生晴富の子。
  3. ^ 三条西実隆の日記(『実隆公記』)には大永5年に11歳だったとあり、また中院通勝の日記(『継芥記』)には兄と記されているため、実際には永正12年(1515年)の生まれとみられる。

出典

  1. ^ 赤瀬信吾「曼殊院相承新譜(翻刻)」『国語国文』第51巻第2号、中央図書出版社、1982年2月、88頁、NAID 40001290447 
  2. ^ a b 日本史史料研究会 編「第二章 信長の時代 戦国大名と宗教勢力との戦い 覚恕」『戦国僧侶列伝』 143巻、大塚紀弘、星海社、東京都文京区〈星海社新書〉、2018年11月27日、121-131頁。ISBN 978-4-06-511999-0 
  3. ^ 『御湯殿の上日記』[信頼性要検証]


「覚恕」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  覚恕のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「覚恕」の関連用語

覚恕のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



覚恕のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの覚恕 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS