裳とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 服飾 > 衣服 > 衣服 > の意味・解説 

しょう【×裳】

読み方:しょう

人名用漢字] [音]ショウシャウ)(漢) [訓]も もすそ

[一]ショウ下半身に着るスカート状の衣類。「衣裳霓裳(げいしょう)」

[二]〈も〉「裳裾(もすそ)/玉裳(たまも)」


チマ【裳】

読み方:ちま

《(朝鮮語)》朝鮮民族女性用民族服で、胸からくるぶしまでの長さ巻きスカートチョゴリ(短い上着とともに用いる。→朝鮮服


も【×裳】

読み方:も

古代、腰から下にまとった衣服総称

律令制男子礼服で、表袴(うえのはかま)の上につけたもの。

平安時代以後女房装束で、表着(うわぎ)や袿(うちき)の上に、腰部から下の後方だけにまとった服。

僧侶が腰につける衣。

裳の画像

読み方:モ(mo

古代貴族女性スカート状の衣服


も〔裳〕

女雛の腰から下の後方だけにまとった布。ひだが深く吉祥文様などが描かれる

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 15:47 UTC 版)

(も)は十二単を構成する着物の一つである。


  1. ^ 実際は四幅(=四枚)の生地を、少し斜めに半分に裁って、幅の狭い側を上に、広い側を下にして継いで、腰まわりが狭く、裾まわりが広くなるように工夫していた
  2. ^ “しもづかえ”、殿中で雑役に従う女子。一般女房とは区別された
  3. ^ とはずがたり』、『竹向が記』ほかから窺われる
  4. ^ 鳳凰が最高で、その下に花唐草などがあった
  5. ^ 玉葉」・「玉蘂」の女御入内前の着裳の儀の記事によると、鎌倉初期でも正式には(儀礼的に特殊な場合であるが)引腰で結んだことがわかる
  6. ^ 裙はスカート
  7. ^ a b c d e 明治後期小学校女子教師の服装について : 裳袴・筒袖を中心にして岩崎雅美 (日本家政学会, 1993-01-15) 日本家政学会誌. 44(1)


「裳」の続きの解説一覧

出典:『Wiktionary』 (2016/07/28 10:03 UTC 版)

発音(?)


※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「裳」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



裳と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「裳」の関連用語

裳のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



裳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
社団法人日本人形協会社団法人日本人形協会
Copyright (C) 2024 社団法人日本人形協会 All rights reserved.
※このホームページに掲載されている文章・写真・イラストなどの無断転載を禁じます。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの裳 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS