腸捻転時代に放送されていたNET(現:テレビ朝日)制作のネット番組
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/23 09:03 UTC 版)
「MBSテレビ番組一覧」の記事における「腸捻転時代に放送されていたNET(現:テレビ朝日)制作のネット番組」の解説
☆は朝日放送テレビに移行した番組。★は完結およびネットチェンジ後に朝日放送テレビでも再放送された番組。 ☆ANNニュース(MBSテレビがネットした時代は時間帯により『MBSニュース ANN』に改題。朝日放送テレビへの移行後はスポットニュース枠『ABCフラッシュニュース ANN』を除き改題を廃止) ☆モーニングショー - 腸捻転解消当時は『奈良和モーニングショー』 ☆アフタヌーンショー ☆13時ショー ☆ワールドプロレスリング(関西地区開催の試合中継の制作協力も担当) ☆クイズタイムショック ☆象印スターものまね大合戦 ☆土曜映画劇場 ☆日曜洋画劇場 ☆特別機動捜査隊 ☆ナショナルゴールデン劇場 - 一部作品は★ ☆非情のライセンス - 第2シリーズの途中まで ☆破れ傘刀舟悪人狩り - 第1話から第26話までは★ ☆がんばれ!!ロボコン ☆魔女っ子メグちゃん ☆ポーラ名作劇場 ☆日本歌謡大賞 - 第5回(1974年)NET制作担当担当回ネット ☆ベスト30歌謡曲 ☆おかずのクッキング ☆題名のない音楽会 ☆ビッグスポーツ 23時ショー - 毎週金曜放送分はMBSも制作していたが、1971年12月31日放送分をもって終了した。それ以降はサンテレビと近畿放送で放送。 ローハイド ララミー牧場 ☆カリメロ 氷点 - 腸捻転解消後の1981年に、この局の「妻そして女シリーズ」でリメイク版を放送。 ★遠山の金さん捕物帳 ご存知遠山の金さん ご存知金さん捕物帳 荒野の素浪人 空手バカ一代 ★魔法使いサリー(第1作) ★魔法のマコちゃん おじさま!愛です ★魔法使いチャッピー 狼少年ケン ハッスルパンチ 宇宙パトロールホッパ→パトロールホッパ・宇宙っ子ジュン サイボーグ009(第1作) ★ひみつのアッコちゃん(第1作) バビル2世 さるとびエッちゃん ミラクル少女リミットちゃん ★デビルマン - NETテレビから26分版を同時ネット(後年の朝日放送テレビなどでの再放送は30分板で放送) ★ミクロイドS - NETテレビから26分版を同時ネット(後年の朝日放送テレビなどでの再放送は30分板で放送) ★キューティーハニー - NETテレビから26分版を同時ネット(後年の朝日放送テレビなどでの再放送は30分板で放送) 海賊王子 アパッチ野球軍 キングコング/001/7親指トム 川崎敬三の料理ジョッキー 七色仮面 百万人の英語 - ラジオ版が圧倒的に有名だが、放送開始当初はテレビ版も制作されており、MBSもネット受けした。ただし、ラジオ版はネットせず。 ジャンボ尾崎のチャレンジゴルフ 女子プロチャレンジゴルフ ☆KBCオーガスタゴルフトーナメント(九州朝日放送制作。1973年の第1回大会及び1974年の第2回大会。1975年の第3回大会からは朝日放送テレビでの放送) 皇太子明仁親王・正田美智子]ご成婚関連特別番組(ラジオ東京テレビ〈現:TBSテレビ〉と日本教育テレビ〈NETの略称の公式制定前〉共同制作。朝日放送大阪テレビ〈現:朝日放送テレビ〉と並列放送) ほか
※この「腸捻転時代に放送されていたNET(現:テレビ朝日)制作のネット番組」の解説は、「MBSテレビ番組一覧」の解説の一部です。
「腸捻転時代に放送されていたNET(現:テレビ朝日)制作のネット番組」を含む「MBSテレビ番組一覧」の記事については、「MBSテレビ番組一覧」の概要を参照ください。
- 腸捻転時代に放送されていたNET制作のネット番組のページへのリンク