統帥機構とは? わかりやすく解説

統帥機構

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 13:34 UTC 版)

地球連邦軍」の記事における「統帥機構」の解説

文民統制 連邦軍連邦議会により選出される首相を長とした地球連邦政府の下にあり、連邦安全保障会議通じてシビリアンコントロールなされている。しかし一年戦争におけるコロニー落とし惨禍により連邦政府統治能力大幅に減退し、代わって独自の指揮系統維持できた連邦軍発言権増大した結果、後にグリプス戦役等の軍の暴走を招くようになったとされる政府直属諜報機関として中央情報局存在している。 軍政・軍令機構 連邦軍内の最高意思決定機関連邦安全保障会議の下にある最高幕僚会議であり、これは各軍政・軍令機構連絡会議とされる軍政機構としては地球上陸海空軍統括する地球軍省と、宇宙軍統括する宇宙軍省に分かれている。一方軍令機構について参謀本部四軍作戦・指揮一本化されている。四軍軍令機構統一ジャブロー建設時併せて行われたとされており、そのために統合参謀本部とも呼称される。また作戦本部についても言及されるが、これは参謀本部内部にある作戦室を指す。 なお軍の諜報機関として情報部があり、主な人物アリス・ミラーデン・バザークなどがいるが上級組織帰属含めて詳しいことは不明連邦軍総司令部総司令部」は他に「司令部」「総本部」「本部」「ジャブロー」とさまざまな名称があるが、どれも明確な組織ではなく基本的に参謀本部のことを指している。これは連邦政府統治能力減退軍政組織分割されているため、統一した組織有する参謀本部総司令部同義受け止められたためである。 一年戦争開戦前は高度なネットワーク人員管理物資調達、それらを分配する兵站に至るまで全て総司令部牛耳っていたが、ジオン軍によるミノフスキー粒子MSによる戦略実行される事で崩壊した一年戦争当時連邦軍総司令部前述理由参謀本部がある南米ジャブローにあった008311月『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』段階でもジャブロー存在したが、0087年のグリプス戦役初期にはすでに移転しており、ジャブローエゥーゴによる襲撃受けた直後ティターンズ仕掛けたにより自爆それ以降劇場版逆襲のシャア』でチベットラサから移転しているというセリフ存在しているだけで、総司令部がどこに置かれたのかは不明である。 なおレビル大将については連邦軍総司令官とされているが、これは地球宇宙における実戦部隊総司令官である。テレビ第23話では、参謀本部決定に従ってレビルが行動している描写がある。彼が地球宇宙双方において大作戦の実戦部隊率いた点について、参考資料彼の「ジオンに兵なし」演説によって形成され英雄像重視連邦軍の人材払底理由として挙げている。『THE ORIGINアニメ版連邦軍制服組トップ統合参謀本部議長としており、一年戦争前の段階ゴップがその職に就いていた。

※この「統帥機構」の解説は、「地球連邦軍」の解説の一部です。
「統帥機構」を含む「地球連邦軍」の記事については、「地球連邦軍」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「統帥機構」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「統帥機構」の関連用語

統帥機構のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



統帥機構のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの地球連邦軍 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS