登録基幹技能者とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 登録基幹技能者の意味・解説 

登録基幹技能者

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/24 01:18 UTC 版)

基幹技能者」の記事における「登録基幹技能者」の解説

平成20年1月31日建設業法施行規則改定により、登録基幹技能者講習という制度誕生した平成20年4月1日以降に、登録基幹技能者講習実施機関として国土交通省登録した機関実施する基幹技能者講習受講した者は、登録基幹技能者講習修了者となり経営事項審査における技術者として加点対象となる。 経営事項審査技術者点数技能士2級技術者より上の3点与えられるまた、証明資料とするため講習修了証様式定められた。(建設業法施行規則様式30号) 登録以前基幹技能者講習受講者については、実務経験経て特例講習受講すれば登録基幹技能者となれる場合がある。 登録基幹技能者の種類人数2021年3月31日現在、特例移行も含む) No登録基幹技能者の種類人数1 登録電気工事基幹技能者 8,597 2 登録橋梁基幹技能者 833 3 登録造園基幹技能者 2,691 4 登録コンクリート圧送基幹技能者 870 5 登録防水基幹技能者 1,798 6 登録トンネル基幹技能者 560 7 登録建設塗装基幹技能者 3,036 8 登録左官基幹技能者 926 9 登録機械土工基幹技能者 9,774 10 登録海上起重機基幹技能者 1,331 11 登録PC基幹技能者 1,012 12 登録鉄筋基幹技能者 4,338 13 登録圧接基幹技能者 518 14 登録型枠基幹技能者 5,774 15 登録配管基幹技能者 3,956 16 登録土工基幹技能者 7,758 17 登録切断穿孔基幹技能者 421 18 登録内装仕上工事基幹技能者 4,539 19 登録サッシ・カーテンウォール基幹技能者 1,098 20 登録エクステリア基幹技能者 222 21 登録建築板金基幹技能者 2,981 22 登録外仕上基幹技能者 197 23 登録ダクト基幹技能者 1,624 24 登録保温保冷基幹技能者 1,101 25 登録グラウト基幹技能者 841 26 登録冷凍空調基幹技能者 1,213 27 登録運動施設基幹技能者 211 28 登録基礎基幹技能者 1,438 29 登録タイル張り基幹技能者 327 30 登録標識路面標示基幹技能者 1,668 31 登録消火設備基幹技能者 391 32 登録建築大工基幹技能者 892 33 登録硝子工事基幹技能者 397 34 登録ALC基幹技能者 749 35 登録土工基幹技能者 513 36 登録ウレタン断熱基幹技能者 0 37 登録発破破砕基幹技能者 0 合計74,595

※この「登録基幹技能者」の解説は、「基幹技能者」の解説の一部です。
「登録基幹技能者」を含む「基幹技能者」の記事については、「基幹技能者」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「登録基幹技能者」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「登録基幹技能者」の関連用語

登録基幹技能者のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



登録基幹技能者のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの基幹技能者 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS