特別編成・特別番組
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/13 05:26 UTC 版)
「ウラのウラまで浦川です」の記事における「特別編成・特別番組」の解説
国政選挙の執行(投・開票)日(日曜日)の夜に朝日放送ラジオの制作・朝日新聞社の協力で関西ローカル向けに放送する開票特別番組については、当番組の開始直後(2021年10月31日)に執行された第49回衆議院議員総選挙から、当番組がベースの特別番組として編成している。第49回衆議院議員総選挙の執行日には、『浦川泰幸のウラのウラまで選挙です』を2部構成で生放送。第1部(19:59 - 20:30)には浦川・横山太一(後輩アナウンサー)・小谷渉子(南海放送の出身でSAY所属のフリーアナウンサー)、第2部(24:00 - 25:30=翌11月1日の0:00 - 1:30)には浦川・亀石・浜田が出演している。ちなみに、第1部のオープニングでは、中西の声で事前に収録したカウントダウンの音源を流す趣向を施していた。 第26回参議院議員通常選挙の執行(2022年7月10日)に際しては、浦川・亀石・みながわの出演による『ウラのウラまで選挙です』を、当日の24:00(翌11日の0:00)から1時間にわたって放送している。朝日放送ラジオでは当日の17:55以降に神宮球場から東京ヤクルトスワローズ対阪神タイガース戦の完全中継(文化放送が全国放送の「NRNナイター」として裏送り方式で制作)を予定していたため、当該試合の展開によっては、「スポンサー付きの事前収録番組を日曜日の22時台以降に数本編成している」という事情から『ウラのウラまで選挙です』の放送枠を繰り下げる可能性があった。実際には、ヤクルトの一軍に帯同している選手・首脳陣から24名が新型コロナウイルスに感染していることが当日の午前中に確認されたため、試合の開催を急遽取り消し。この決定によって、文化放送が上記の中継に代わって『SET UP!!』(雨傘番組)の裏送りを18:00 - 21:00に実施したものの、『ウラのウラまで選挙です』は24:00から放送された。 2022年のレギュラー放送初回(1月4日=月曜日)には、放送枠を14:00 - 17:25に拡大。14時台については、『第98回 東京箱根間往復大学駅伝競走 実況中継・復路』中継(文化放送制作)の同時ネットを直前まで実施することにちなんで、『ウラのウラまで浦川です~人生の復路が見えませんスペシャル~』というタイトルの特別番組として編成した。 2022年7月26日(火曜日)の当番組本番直前(13:49 - 14:48)には、「浦川とナジャが『世の中の流行』『人気商品』『注目スポット』などを覗き見る」という趣旨で収録された派生番組『浦川&ナジャのウラのウラまで失礼します』を、朝日放送テレビで関西ローカル向けに放送。
※この「特別編成・特別番組」の解説は、「ウラのウラまで浦川です」の解説の一部です。
「特別編成・特別番組」を含む「ウラのウラまで浦川です」の記事については、「ウラのウラまで浦川です」の概要を参照ください。
- 特別編成・特別番組のページへのリンク