浦和競馬デビューからJRA移籍 - 7歳とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 浦和競馬デビューからJRA移籍 - 7歳の意味・解説 

浦和競馬デビューからJRA移籍 (4歳(1992年7月) - 7歳(95年10月)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 09:31 UTC 版)

トロットサンダー」の記事における「浦和競馬デビューからJRA移籍4歳1992年7月) - 7歳95年10月)」の解説

4歳となった1992年7月1日浦和競馬場20万円以下でデビューし逃げ切り2馬身差をつけて初勝利。それから9馬身、5馬身、3馬身、4馬身差で勝利。すべて浦和ダート1400メートル逃げ切りデビュー5連勝果たした。年をまたいで5歳となった1993年1月3日ここまで騎乗した桃井十四秋から、本間光雄初め乗り替わった6戦目、スタート出遅れて、半馬身差し届かず2着に敗れた。それから桃井舞い戻り1馬身半、4分の3馬身差をつけて2連勝この後は、同じ南関東大井競馬場川崎競馬場参戦考えていたが、直後後ろ脚球節骨折判明。その症状は、競走能力維持できるかどうか瀬戸際となるほどの重傷、「一度命を諦めたほど」(伊藤明信)だったが、石坂競走馬引退させなかった。完治目指し藤本牧場放牧出され1年以上戦線離脱した戦線離脱中、有限会社有匡の設立メンバー片割れで、実質的な所有者ではない藤本が、トロットサンダー中央競馬移籍検討するようになった藤本は、まず浦和津金澤への相談なしに、JRA調教師相川勝敏所属厩務員矢作忠永へ移籍転厩約束取り付けてしまっていた。6歳となった1994年5月23日15カ月ぶりに復帰したあやめ特別を4馬身差の勝利復活したトロットサンダー目の当たりにした津金澤様子を、井口民樹は「目頭が熱くなるほどうれしかった」と伝えている。津金澤この後重賞浦和記念出走思い巡らせていたが、水面下まとまっていた中央競馬移籍話をここで初め聞かされたという。ほどなくしてトロットサンダーは、津金澤厩舎退いた藤本は、トロットサンダー所有していた有限会社有匡の代表石坂から「購入した」と吹聴、まもなく藤本名義JRA競走馬登録を実施した美浦トレーニングセンター相川厩舎入厩し、矢作担当厩務員となった。夏の北海道遠征し滞在中に後の主戦である横山典弘と初コンタクト横山はこの時「GIとまでは言えないけど、オープン走れるし、GIIIくらいは勝てる馬」であると感じたという。 7月17日札幌競馬場日高特別(900万円以下)で中央デビュー初めての芝コース参戦となったスタートでうまく出られず、道中の不利もありながら、半馬身差の2着となったその後は、両前内側橈骨骨膜炎生じて4か月休養12月4日中山競馬場美浦特別(900万円以下)好位追走からクビ抜きん出て中央勝利を挙げた。それから年をまたいで7歳となった1995年1月21日初富士ステークス1500万円以下)を中団から抜け出し、2馬身差の2連勝とした。3月12日には、中山記念GII)で重賞初出走を果たすも7着で、初めての着外負けとなった5月東京競馬場府中ステークス1500万円以下)で勝利し、再び準オープンクラスを突破したその後重賞戦線参戦するも、7月札幌記念GIII)7着、8月函館記念GIII)7着、10月8日毎日王冠GII)3着と連敗オーナー側は秋の目標天皇賞(秋)としていたが、相川厩舎側がマイルへの適性見出したことで、マイルチャンピオンシップ目指すことになった。一旦格を落としてアイルランドトロフィーOP)に出走弥生賞2着の経験があるエアチャリオットに3馬身差をつけて、オープン競走勝利を挙げた

※この「浦和競馬デビューからJRA移籍 (4歳(1992年7月) - 7歳(95年10月)」の解説は、「トロットサンダー」の解説の一部です。
「浦和競馬デビューからJRA移籍 (4歳(1992年7月) - 7歳(95年10月)」を含む「トロットサンダー」の記事については、「トロットサンダー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「浦和競馬デビューからJRA移籍 - 7歳」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「浦和競馬デビューからJRA移籍 - 7歳」の関連用語

浦和競馬デビューからJRA移籍 - 7歳のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



浦和競馬デビューからJRA移籍 - 7歳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのトロットサンダー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS