松下君江と子供たちとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 松下君江と子供たちの意味・解説 

松下君江と子供たち

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 02:56 UTC 版)

トラック野郎」の記事における「松下君江と子供たち」の解説

松下 君江まつした きみえ、演:春川ますみジョナサンの妻。第5作第7作を除く8作品登場。夫や子供たちからは「母ちゃん」と呼ばれる子沢山で、実子は7人(第1作序盤)から9人(第3作)に増加。さらに養女がいる。父は元警察署長第2作結婚14年目と語られている(長子の幸之助は学生服姿であり、この時点中学生と見られる)。 ジョナサン航海長距離輸送)から帰ると、生卵など栄養のある物を食卓並べ久しぶり」とセックス促している(ジョナサン及び腰なのも含めてシリーズの「お約束となっている)。 ジョナサン病気怪我の時(第9作第10作)は代わってジョナサン号乗るパワフルな肝っ玉母ちゃんである。 松下 由美まつした ゆみ、演:角所由美) 松下家養女旧姓寺山(てらやま)。第1作一番星号運転席手紙と共に置き去りにされており、困惑する桃次郎に対しジョナサン引き取り申し出たその後ねぶた祭りテレビ放送見て踊りだしたことから青森出身推測され桃次郎・ジョナサンに連れられねぶた祭り参加。この時、知り合い土田(演:井上昭文)に偶然遭遇し父親判明した。 父・寺山正吉11トン車の運転手だったが、積載オーバースピード違反により免停6箇月になり、月賦払えないうえに病気になり、妻に逃げられるその後由美一番星号置き去りにしたが、これは運転手仲間信頼してのことと思われる土田推測による)。(ねぶた祭りの)3日前にトンネル工事爆破巻き込まれ死亡した寺山目の敵にしていたのが「花巻の鬼台貫」であると聞かされジョナサン責任痛感するその後台貫場に突入する)。 第8作以降未登場第9作点呼登場せず)。『映画トラック野郎大全集』、『トラック野郎 浪漫アルバム』ともにクレジットされていない松下家の実子たち 君江同じく第5作第7作を除く8作品登場するが、前期キャスト第6作まで(ただし、年少者などは何度替わっている)。第8作以降は総入れ替えとなっている。 これは、「(浮気バレたりして)ジョナサン子供たち詰め寄る」というシーン考慮されている。子供たち成長しすぎたため、「子供たち体格が良すぎると、笑えるシーンじゃなくなる」と、監督鈴木判断しためだった。しかし、「(20作ぐらい続くと思っていたが)、10作で終わるのであれば変えない方が良かった」と鈴木回想している。 幸五郎(5男)は第1作終盤で、幸六郎(6男)は第3作望郷一番星』で誕生第2作受胎説明されている)。 名前については、次男以降男児は「幸○郎」、女児は「~子」で統一されている(由美養女のため例外)。 登場作では、横一列整列して点呼年齢順自分の名前をいう)が恒例になっているが、後期キャストでは第9作のみに留まっている。乳飲み子等、まだ喋れない子達は、君江ジョナサンが代わって紹介するその際長男のみ苗字込み以後苗字省略して名乗る。 ほぼ全員一緒に行動する個人見せ場があるのは例外である(第4作天下御免』において3女・サヤ子が養女貰われたり、第6作男一匹桃次郎』で君江と幸之助がジョナサン尾行するシーンなど)。幸之助(長男前期 - 梅地徳彦(第1-4・6作) 後期 - 酒井克也(第8-10作) 幸次郎次男前期 - 梅津昭典(第1-4・6作) 後期 - 桜庭一成(第8-10作) 美智子長女前期 - 白取雅子(第1-4・6作) 後期 - 大久保和美(第8-10作) 華子次女前期 - 菊地優子(第1-4・6作) 後期 - 文蔵あかね(第8-10作) 幸三郎(3男) 前期 - 大久保純(第1-4・6作) 後期 - 木村雄(第8-10作) サヤ子(3女) 前期 - 鈴本照江第1作)、高橋直美(第2・3作)、吉田利香(第4・6作) 後期 - 石井ひとみ(第8-10作) 由美(4女) 前期 - 角所由美(第1-4・6作) 後期 - (なし) 幸四郎(4男) 前期 - 一条寛之(第1・2作)、斉藤宙(第3作)、東剛(第4・6作) 後期 - 中村太郎(第8-10作) 幸五郎(5男) 前期 - 不明第1作)、吉崎勝一(第2・4・6作)、東力也(第6作後期 - 小椋基弘(第8-10作) 幸六郎(6男) 前期 - 不明第3作)、吉田絵里(第4・6作) 後期 - 石井旬(第8-10作) 資料によって相違する部分は、出典明記した上で併記した。

※この「松下君江と子供たち」の解説は、「トラック野郎」の解説の一部です。
「松下君江と子供たち」を含む「トラック野郎」の記事については、「トラック野郎」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「松下君江と子供たち」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松下君江と子供たち」の関連用語

松下君江と子供たちのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松下君江と子供たちのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのトラック野郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS