YEAH YEAH YEAH/憧れのStress-free/花、闌の時とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > YEAH YEAH YEAH/憧れのStress-free/花、闌の時の意味・解説 

YEAH YEAH YEAH/憧れのStress-free/花、闌の時

(憧れのStress-free から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/30 15:28 UTC 版)

YEAH YEAH YEAH/憧れのStress-free/花、闌の時
ハロプロ・オールスターズシングル
初出アルバム『プッチベスト19[注 1]
B面 ハロー!ヒストリー(全盤共通)
YEAH YEAH YEAH
(モーニング娘。'18 Ver.)
(アンジュルム Ver.)
(Juice=Juice Ver.)
(カントリー・ガールズ Ver.)
(こぶしファクトリー Ver.)
(つばきファクトリー Ver.)
(通常盤A〜Fにそれぞれ1曲)
リリース
規格 マキシシングル (CD、CD+DVD)
ダウンロード
96kHz/24bitによるハイレゾ音源版を含む)[1]
録音 日本
ジャンル J-POP
時間
レーベル zetima (UP-FRONT WORKS)
チャート最高順位
コラボレーション 年表
ブスにならない哲学
(ハロー!プロジェクト モベキマス)
(2011年)
YEAH YEAH YEAH/
憧れのStress-free/
花、闌の時

(ハロプロ・オールスターズ)
(2018年)
テンプレートを表示

YEAH YEAH YEAH/憧れのStress-free/花、闌の時」(イェイ・イェイ・イェイ/あこがれのストレスフリー/はな、たけなわのとき)は、ハロプロ・オールスターズシングル2018年9月26日アップフロントワークス (zetima)から発売された。

概要

モーニング娘。'18アンジュルムJuice=Juiceカントリー・ガールズこぶしファクトリーつばきファクトリーと、一岡伶奈がリーダーを務める新グループ、高瀬くるみ清野桃々姫の在籍する新グループが一同に参加した[注 2]ハロー!プロジェクトの誕生20周年を記念したシングル[5]

初回生産限定盤、通常盤A〜Fの7形態で発売。初回生産限定盤には「YEAH YEAH YEAH」「憧れのStress-free」のMVが収録されたDVDが付属し、イベント抽選応募券が封入される。通常盤A〜Fは、モーニング娘。'18〜つばきファクトリーまでの各グループ盤で、「YEAH YEAH YEAH」の各グループ歌唱Ver.をそれぞれ収録。全ての通常盤には、トレカサイズ生写真(通常盤A:「モーニング娘。'18」ソロ12種+集合1種よりランダムで1枚、通常盤B:「アンジュルム」ソロ10種+集合1種よりランダムで1枚、通常盤C:「Juice=Juice」ソロ8種+集合1種よりランダムで1枚、通常盤D:「カントリー・ガールズ」ソロ5種+集合1種よりランダムで1枚、通常盤E:「こぶしファクトリー」ソロ5種+集合1種よりランダムで1枚、通常盤F:「つばきファクトリー」ソロ9種+集合1種よりランダムで1枚)が封入されている[5]

「花、闌の時」は映画『北の桜守』の主題歌のカバー。オリジナルアーティストは吉永小百合阿部寛、北の桜守隊。

チャート成績

初週18.2万枚を売り上げ、2018年10月8日付オリコン週間シングルランキングで初登場1位を獲得[2]

収録曲

初回生産限定盤

CD
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「YEAH YEAH YEAH」 つんく つんく 大久保薫
2. 「憧れのStress-free」 つんく つんく 平田祥一郎
3. 「花、闌の時」 小椋佳 小椋佳 上杉洋史
4. 「ハロー!ヒストリー
【Additional Track】」
前山田健一 前山田健一 平田祥一郎
5. 「YEAH YEAH YEAH」(Instrumental)      
6. 「憧れのStress-free」(Instrumental)      
7. 「花、闌の時」(Instrumental)      
8. 「ハロー!ヒストリー」(Instrumental)      
合計時間:
初回生産限定盤付属DVD
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「YEAH YEAH YEAH」(Music Video)    
2. 「憧れのStress-free」(Music Video)    
合計時間:

通常盤A モーニング娘。'18盤

CD
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「YEAH YEAH YEAH」 つんく つんく 大久保薫
2. 「憧れのStress-free」 つんく つんく 平田祥一郎
3. 「花、闌の時」 小椋佳 小椋佳 上杉洋史
4. 「ハロー!ヒストリー
【Additional Track】」
前山田健一 前山田健一 平田祥一郎
5. 「YEAH YEAH YEAH (モーニング娘。'18 Ver.)
【Additional Track】」
つんく つんく 大久保薫
6. 「YEAH YEAH YEAH」(Instrumental)      
7. 「憧れのStress-free」(Instrumental)      
8. 「花、闌の時」(Instrumental)      
9. 「ハロー!ヒストリー」(Instrumental)      
合計時間:

通常盤B アンジュルム盤

CD
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「YEAH YEAH YEAH」 つんく つんく 大久保薫
2. 「憧れのStress-free」 つんく つんく 平田祥一郎
3. 「花、闌の時」 小椋佳 小椋佳 上杉洋史
4. 「ハロー!ヒストリー
【Additional Track】」
前山田健一 前山田健一 平田祥一郎
5. 「YEAH YEAH YEAH (アンジュルム Ver.)
【Additional Track】」
つんく つんく 大久保薫
6. 「YEAH YEAH YEAH」(Instrumental)      
7. 「憧れのStress-free」(Instrumental)      
8. 「花、闌の時」(Instrumental)      
9. 「ハロー!ヒストリー」(Instrumental)      
合計時間:

通常盤C Juice=Juice盤

CD
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「YEAH YEAH YEAH」 つんく つんく 大久保薫
2. 「憧れのStress-free」 つんく つんく 平田祥一郎
3. 「花、闌の時」 小椋佳 小椋佳 上杉洋史
4. 「ハロー!ヒストリー
【Additional Track】」
前山田健一 前山田健一 平田祥一郎
5. 「YEAH YEAH YEAH (Juice=Juice Ver.)
【Additional Track】」
つんく つんく 大久保薫
6. 「YEAH YEAH YEAH」(Instrumental)      
7. 「憧れのStress-free」(Instrumental)      
8. 「花、闌の時」(Instrumental)      
9. 「ハロー!ヒストリー」(Instrumental)      
合計時間:

通常盤D カントリー・ガールズ盤

CD
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「YEAH YEAH YEAH」 つんく つんく 大久保薫
2. 「憧れのStress-free」 つんく つんく 平田祥一郎
3. 「花、闌の時」 小椋佳 小椋佳 上杉洋史
4. 「ハロー!ヒストリー
【Additional Track】」
前山田健一 前山田健一 平田祥一郎
5. 「YEAH YEAH YEAH (カントリー・ガールズ Ver.)
【Additional Track】」
つんく つんく 大久保薫
6. 「YEAH YEAH YEAH」(Instrumental)      
7. 「憧れのStress-free」(Instrumental)      
8. 「花、闌の時」(Instrumental)      
9. 「ハロー!ヒストリー」(Instrumental)      
合計時間:

通常盤E こぶしファクトリー盤

CD
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「YEAH YEAH YEAH」 つんく つんく 大久保薫
2. 「憧れのStress-free」 つんく つんく 平田祥一郎
3. 「花、闌の時」 小椋佳 小椋佳 上杉洋史
4. 「ハロー!ヒストリー
【Additional Track】」
前山田健一 前山田健一 平田祥一郎
5. 「YEAH YEAH YEAH (こぶしファクトリー Ver.)
【Additional Track】」
つんく つんく 大久保薫
6. 「YEAH YEAH YEAH」(Instrumental)      
7. 「憧れのStress-free」(Instrumental)      
8. 「花、闌の時」(Instrumental)      
9. 「ハロー!ヒストリー」(Instrumental)      
合計時間:

通常盤F つばきファクトリー盤

CD
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「YEAH YEAH YEAH」 つんく つんく 大久保薫
2. 「憧れのStress-free」 つんく つんく 平田祥一郎
3. 「花、闌の時」 小椋佳 小椋佳 上杉洋史
4. 「ハロー!ヒストリー
【Additional Track】」
前山田健一 前山田健一 平田祥一郎
5. 「YEAH YEAH YEAH (つばきファクトリー Ver.)
【Additional Track】」
つんく つんく 大久保薫
6. 「YEAH YEAH YEAH」(Instrumental)      
7. 「憧れのStress-free」(Instrumental)      
8. 「花、闌の時」(Instrumental)      
9. 「ハロー!ヒストリー」(Instrumental)      
合計時間:

クレジット

YEAH YEAH YEAH

  • Sound Produce:つんく♂
  • Keyboard & Programming:大久保薫
  • Chorus:久保田薫

憧れのStress-free

  • Sound Produce:つんく♂
  • Programming:平田祥一郎
  • Chorus:小田さくら, 久保田薫

花、闌の時

  • Piano:上杉洋史
  • Chorus:鈴木佐江子, 渡部紗智子, SAK, 久保田薫

ハロー!ヒストリー

  • Programming:平田祥一郎
  • Guitar:土肥真生
  • Chorus:塩原奈美子

リリース日一覧

地域 リリース日 レーベル 規格 カタログ番
日本 2018年9月26日 zetima CDマキシシングル+DVD EPCE-7429/30(初回生産限定盤)
CDマキシシングル EPCE-7431(通常盤A モーニング娘。'18盤)
EPCE-7432(通常盤B アンジュルム盤)
EPCE-7433(通常盤C Juice=Juice盤)
EPCE-7434(通常盤D カントリー・ガールズ盤)
EPCE-7435(通常盤E こぶしファクトリー盤)
EPCE-7436(通常盤F つばきファクトリー盤)
ダウンロード
(AAC-LC)[1]
ハイレゾダウンロード
(FLAC 96kHz/24bit)[1]

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 『プッチベスト19』には「YEAH YEAH YEAH」のみ収録
  2. ^ 一岡・高瀬・清野が在籍するグループは、後のBEYOOOOONDSジャケットに載っているのは一岡・高瀬・清野の3名だが、MVには当時のメンバー9名全員が出演している。

出典

  1. ^ a b c ハロプロ・オールスターズ「YEAH YEAH YEAH/憧れのStress-free/花、 闌の時」配信スタート!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2018年9月26日). 2018年9月26日閲覧。
  2. ^ a b 総勢55名集結のハロプロ・オールスターズ、誕生20周年記念シングルが首位”. ORICON NEWS (2018年10月2日). 2018年10月2日閲覧。
  3. ^ オリコン月間 シングルランキング 2018年9月度”. ORICON NEWS (2019年3月29日). 2019年3月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月2日閲覧。
  4. ^ 【ビルボード】ハロプロ・オールスターズ『YEAH YEAH YEAH/憧れの Stress-free/花、闌の時』が216,905枚を売り上げ週間シングル・セールス首位獲得”. Billboard JAPAN (2018年10月1日). 2018年10月3日閲覧。
  5. ^ a b Hello! Project誕生20周年記念シングル リリース決定!!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2018年8月5日). 2018年8月5日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「YEAH YEAH YEAH/憧れのStress-free/花、闌の時」の関連用語

YEAH YEAH YEAH/憧れのStress-free/花、闌の時のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



YEAH YEAH YEAH/憧れのStress-free/花、闌の時のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのYEAH YEAH YEAH/憧れのStress-free/花、闌の時 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS