国際影響評価学会 世界大会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/09 04:49 UTC 版)
「国際影響評価学会」の記事における「国際影響評価学会 世界大会」の解説
1990年以来、以下の通り世界各地で、毎年IAIA世界大会が開催されており、世界各地から訪れる参加者は毎回700人を越える。 1990年 ローザンヌ、スイス1991年 シャンペーン、アメリカ1992年 ワシントンDC、アメリカ1993年 上海、中国1994年 ケベック、カナダ1995年 ダーバン、南アフリカ1996年 エストリル、ポルトガル1997年 ニューオリンズ、アメリカ1998年 クライストチャーチ、ニュージーランド1999年 グラスゴー、スコットランド2000年 香港2001年 カルタヘナ、コロンビア2002年 デンハーグ、オランダ2003年 マラケシュ、モロッコ2004年 バンクーバー、カナダ2005年 ボストン、アメリカ2006年 スタヴァンゲル、ノルウェー2007年 ソウル、韓国2008年 パース、オーストラリア2009年 アッカ、ガーナ2010年 ジュネーヴ、スイス2011年 プエブラ、メキシコ2012年 ポルト、ポルトガル2013年 カルガリー、カナダ2014年 ビニャ・デル・マール、チリ2015年 フィレンツェ、イタリア 2016年度の国際会議「IAIA2016 : RESILIENCE AND SUSTAINABILITY」は日本の愛知県名古屋市にて開催される予定である。 IAIAでは世界大会のみならず地域ごとに特別会議を開催し、国際会議に挙げられた議題や議論を、地域の専門家や有識者、一般市民との情報共有にも取り組んでいる。 また世界大会の他に、持続可能な社会実現のため、2005年9月にはチェコにて「戦略的環境アセスメントにおける国際的視点と経験」と題した国際特別会議や、2009年11月にカナダのケベックにて「累積的な環境影響の管理と評価」と題した国際特別会議などを開催している。
※この「国際影響評価学会 世界大会」の解説は、「国際影響評価学会」の解説の一部です。
「国際影響評価学会 世界大会」を含む「国際影響評価学会」の記事については、「国際影響評価学会」の概要を参照ください。
- 国際影響評価学会 世界大会のページへのリンク