再びの亡命とは? わかりやすく解説

再びの亡命

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/28 05:32 UTC 版)

アンドラニク・オザニアン」の記事における「再びの亡命」の解説

1918年から翌年にかけての冬、ザンゲズルによってカラバフエレヴァンから隔離された。難民たちは飢餓伝染病苛まれインフレーション翻弄された。1918年12月アンドラニク部隊ザンゲズルからゴリス撤退試みたが、その途上イギリス軍将校説得されザンゲズル戻った12月23日ザンゲズルアルメニア人たちは会議開き、春まで人々統制を保つことは不可能であるとの結論達した。そして、緊張状態緩和する第一方法は、オスマン軍ナヒチェヴァン追われ1万5千人超える難民対す補償であるということ合意したアンドラニク含めた会議メンバーイギリスに対して援助呼びかけバクーアルメニア人(en)からも寄付集まったが、それも難民たちを養うのに充分な額ではなかった。 1919年2月にはアンドラニクザンゲズル離れる用意出来ていた。イギリス軍将校バクーチフリス鉄道のイェヴラフ(ロシア語版)駅から出発することを勧めたが、アンドラニクはその提案拒否し3月22日アンドラニク千人程度ゲリラ部隊連れてゴリス発った。彼らはシシアン(フランス語版)を通ってダララキャズへとアララト平野の深い溜り進み、3週間行軍の末にアララト鉄道駅へと辿り着いた。そこでアンドラニク出会った第一共和国軍務大臣補佐のドラスタマット・カナヤン(英語版)と内務大臣補佐のサルキス・マナシアン (Սարգիս Մանասյան) は、アンドラニクエレヴァン招待する申し出た。しかしアンドラニクはこれを拒否したアンドラニクにとってダシュナク党政府は、アルメニア人裏切り、その故郷土地人々消し去った元凶に他ならなかった。 アンドラニク去って以降ザンゲズル以前増してアゼルバイジャン脅威脆弱になり、早々にエレヴァンからの支援要請した4月13日アンドラニクアルメニア人信仰の中心地であるエチミアジンで、全アルメニアカトリコスアルメニア語版)であるゲヴォルク5世(fr)の同席するなか「解散式」を行った。かつて5千人がいた彼の強力な部隊今や1350人に減っていた。アンドラニク自身ダシュナク党との不和、そしてカフカースイギリス軍による外交政策結果として、その部隊解散させ、装備品武装をゲヴォルク5世へと引き渡した同月27日エチミアジン離れたアンドラニクは、15人の将校伴って特別列車チフリスまで向かったその日途中すべての駅々にはこの英雄一目見よう人々詰めかけた。チフリスアンドラニクグルジア民主共和国外務大臣エヴゲニー・ゲゲチコリ(ロシア語版)とグルジア・アルメニア戦争ロシア語版)や作家ホヴハンネス・トゥマニアン(アルメニア語版)の翻訳について対談し、そしてバトゥミ経由してブルガリア脱出した。この日を最後にアンドラニクアルメニアの地を踏むことは生涯なかった。

※この「再びの亡命」の解説は、「アンドラニク・オザニアン」の解説の一部です。
「再びの亡命」を含む「アンドラニク・オザニアン」の記事については、「アンドラニク・オザニアン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「再びの亡命」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から再びの亡命を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から再びの亡命を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から再びの亡命を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「再びの亡命」の関連用語

再びの亡命のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



再びの亡命のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアンドラニク・オザニアン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS