作品番号・作曲年代別一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/18 18:21 UTC 版)
「スクリャービンの楽曲一覧」の記事における「作品番号・作曲年代別一覧」の解説
作品番号作曲年作品名編成備考- 1883 カノン ニ短調 pf - 1884 夜想曲 変イ長調 pf - 1884 マズルカ pf - 1886 マズルカ pf 011 1886 ワルツ ヘ短調 pf - 1886 ワルツ 変ニ長調 pf - 1886 ワルツ 嬰ト短調 pf - 1886 幻想ソナタ 嬰ト短調 pf - 1887 エゴロワ変奏曲 pf 022 1889 3つの小品 pf 練習曲・前奏曲・マズルカ風即興曲 033 1889 10のマズルカ pf - 1889 2台ピアノのための幻想曲 イ短調 2pf - 1889 マズルカ ヘ長調 pf - 1889 マズルカ ロ短調 pf - 1889 アルバムの一葉 嬰ヘ長調 pf - 1889 モニゲッティのアルバムの一葉 変イ長調 pf 1947年出版 - 1889 ピアノソナタ 変ホ短調 pf 未完。ロベルト・シドン(ドイツ語版)とリヒャルト・メッツラーの補筆により1986年出版 055 1890 2つの夜想曲 pf - 1890 ホルンとピアノのためのロマンス hrn, pf 044 1892 アレグロ・アパッショナート 変ホ短調 pf ピアノソナタ変ホ短調の第1楽章を改作 066 1892 ピアノソナタ第1番 ヘ短調 pf 077 1892 2つのマズルカ風即興曲 pf - 1892 フーガ ホ短調 pf 088 1894 12の練習曲 pf 第12番 嬰ニ短調 悲愴が有名 099 1894 左手のための2つの小品 pf(左手) 前奏曲・夜想曲 10 1894 2つの即興曲 pf - 1894 ロマンス「美しい人を夢見たかった」 独唱, pf 作曲者自身の詩による 12 1895 2つの即興曲 pf 13 1895 6つの前奏曲 pf 14 1895 2つの即興曲 pf 16 1895 5つの前奏曲 pf 11 1888-96 24の前奏曲 pf 15 1896 5つの前奏曲 pf 17 1896 7つの前奏曲 pf 18 1896 演奏会用アレグロ pf 22 1896 4つの前奏曲 pf - 1896 交響的詩曲(交響的アレグロ) ニ短調 Orch 原曲は二台ピアノ曲(WoO24) 19 1897 ピアノソナタ第2番「幻想ソナタ」嬰ト短調 pf 20 1897 ピアノ協奏曲 嬰ヘ短調 pf, Orch 21 1897 ポロネーズ 変ロ短調 pf 23 1898 ピアノソナタ第3番 嬰ヘ短調 pf 24 1898 前奏曲「夢」 Orch 25 1899 9つのマズルカ pf - 1899 ロシアの主題による変奏曲 SQ 合作。第2変奏を担当 26 1900 交響曲第1番 ホ長調 Orch, Msop, T, Chor 28 1900 幻想曲 ロ短調 pf 27 1901 2つの前奏曲 pf 29 1901 交響曲第2番 ハ短調 Orch 30 1903 ピアノソナタ第4番 嬰ヘ長調 pf 31 1903 4つの前奏曲 pf 32 1903 2つの詩曲 pf 33 1903 4つの前奏曲 pf 34 1903 悲劇的詩曲 pf 35 1903 3つの前奏曲 pf 36 1903 悪魔的詩曲 pf 37 1903 4つの前奏曲 pf 38 1903 ワルツ 変イ長調 pf 39 1903 4つの前奏曲 pf 40 1903 2つのマズルカ pf 41 1903 詩曲 変ニ長調 pf 42 1902-03 8つの練習曲 pf 43 1902-04 交響曲第3番 Orch 44 1904 2つの詩曲 pf 45 1904-05 3つの小品 pf アルバムの一葉・幻想的詩曲・前奏曲 46 1905 スケルツォ pf 47 1905 ワルツ風に ヘ長調 pf 48 1905 4つの前奏曲 pf 49 1905 3つの小品 pf 練習曲・前奏曲・夢想(Rêverie) 50 1916- 欠番 51 1906 4つの小品 pf 頼りなさ(Fragilité)・前奏曲・翼のある詩曲(Poème aile)・やつれの舞曲(Danse languide) 52 1907 3つの小品 pf 詩曲・謎(Enigme)・やつれの詩曲(Poème languide) 53 1907 ピアノソナタ第5番 pf 55 1916- 欠番 56 1907 4つの小品 pf 前奏曲・皮肉(Ironies)・ニュアンス(Nuances)・練習曲 57 1907 2つの小品 pf 欲望(Désir)・舞い踊る愛撫(Caresse dansée) 54 1908 交響曲第4番「法悦の詩」 Orch 58 1910 アルバムの一葉 pf 59 1910 2つの小品 pf 詩曲・前奏曲 60 1910 交響曲第5番「プロメテ - 火の詩」 pf, Orch, Chor 64 1911 ピアノソナタ第7番「白ミサ」 pf 61 1911-12 詩的夜想曲(Poème-Nocturne) pf 62 1911-12 ピアノソナタ第6番 pf 63 1911-12 2つの詩曲 pf 仮面(Masques)・不思議さ(Étrangeté) 65 1912 3つの練習曲 pf 67 1912-13 2つの前奏曲 pf 68 1912-13 ピアノソナタ第9番「黒ミサ」 pf 69 1912-13 2つの詩曲 pf 70 1913 ピアノソナタ第10番「トリル・ソナタ」 pf 66 1913 ピアノソナタ第8番 pf 71 1914 2つの詩曲 pf 72 1914 詩曲「焔に向かって」 pf 73 1914 2つの舞曲 pf 飾り(Guirlandes)・暗い炎(Flammes sombres) 74 1914 5つの前奏曲 pf - 1903-15 神秘劇(未完) Org, Sop, pf, Orch, Chor 全3部、2時間40分
※この「作品番号・作曲年代別一覧」の解説は、「スクリャービンの楽曲一覧」の解説の一部です。
「作品番号・作曲年代別一覧」を含む「スクリャービンの楽曲一覧」の記事については、「スクリャービンの楽曲一覧」の概要を参照ください。
- 作品番号作曲年代別一覧のページへのリンク