主なお題とは? わかりやすく解説

主なお題

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 08:03 UTC 版)

千原ジュニアの座王」の記事における「主なお題」の解説

2022年現在放送では、以下の6個のお題がほぼ毎回登場する大喜利 - 一般的な大喜利問題のほか、回答形式指定される問題下ネタ問題ほんこん千原せいじらをいじる問題など出題される視聴者から問題募集し採用することもある。 ギャグ - 「モノマネのようなギャグモノマネしながら一言ボケるネタなど)」も許容されるモノマネ - 同じく、「ギャグのようなモノマネ(「あるあるネタ」「〇〇でよく見る人」を一人コントとして演じネタなど)」も許容されるモノボケ - スタッフ用意した小道具使ってボケるお題それ以外にも、自身着用している物や出演者・スタッフなど、スタジオ内にあれば何を使ってもよい。 歌 - 出題曲に合わせて適当な詞をつけて歌うお題基本的に替え歌ではなくヒット曲イントロ部分や、番組CMなど使われるBGM(『サザエさん』BGMが多い)、クラシック音楽インストゥルメンタルなどが出題される1分トーク - 自由なテーマで1分ほどのトーク披露するお題トークが1分を超えて罰則はない。 それ以外お題は、毎回2個ほどが週替わり登場する。週替わりお題一部を示す。 写真 - 出題される写真使ってボケるお題いわゆる写真で一言」。2020年8月22日深夜放送までは、上記お題と共にほぼ毎回登場していた。 効果音 - 出題される効果音に対して一言ボケたりリアクションしたりするお題土下座 - 土下座しながら謝罪笑いをとるお題キス - マネキンキスをした後、一言ボケるお題神社 - 女性アナウンサー神社参拝する設定で、勝手に願い事の「心の声」をあてるお題新春SPでは「初詣」として登場する死に際 - ベッド横たわりながら、死に際一言という設定ボケるお題メンチ - 審査委員長睨み利かせながら近付き一言物申し笑いをとるお題中継 - 出題される中継先設定で、面白おかしくレポートをするお題背景グリーンバック合成表示されるすりガラス - すりガラス向こうに座り普段言えない告白をして笑いをとるお題作家 - プレイヤー考えたネタ用意され芸人演じさせるお題。 ふすま - プレイヤーがふすまを開け閉めして、ふすまの向こうにいる設定人物への呼びかけ笑いをとるお題楽屋 - プレイヤー楽屋挨拶行き挨拶するもしくは事後一言笑いをとるお題楽屋内のタレントは誰を設定してもよい。 司令官 - プレイヤー新世紀エヴァンゲリオンの登場人物碇ゲンドウ風の司令官扮し任意の人物に対して司令出し笑いをとるお題。 なお、前述したギャグ」と「モノマネ」の相互乗り入れネタのように、あるお題に他のお題要素組み込むこともある程度許容される実例として、2021年9月10日深夜放送では、FUJIWARA原西流れ星☆ちゅうえいの「メンチ対決にて、原西が「今から俺とちゅうえいがギャグやり合うから、どっちがおもろい判断せえ!」と審査委員長ハイヒールリンゴ凄んだ後にギャグ披露しちゅうえいも「今から俺もギャグやるんで見てください!」とギャグ応戦したため、「メンチ」の形式保ちつつも実質的なギャグ対決となったその他のお題 それぞれに設定されシチュエーション沿って一言ボケるお題が多い。 顔 / 説教 / 口癖 / 悪口川柳 / プロポーズ / 叫び / 写メ / ささやき / つぶやき / 留守電 / ツンデレ / 寝言 / かるた / 過去 / 暗闇 / 小窓 / CM前 / 原西 / お告げ / ジェスチャー / ちゃぶ台 / 魔王 / タクシー / 絶望 / 井戸 / 寝坊 / 三度見 / 特技 / インターホン / ぬいぐるみ / 弔辞 / 反対 / ニュース

※この「主なお題」の解説は、「千原ジュニアの座王」の解説の一部です。
「主なお題」を含む「千原ジュニアの座王」の記事については、「千原ジュニアの座王」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「主なお題」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「主なお題」の関連用語

主なお題のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



主なお題のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの千原ジュニアの座王 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS