ロシア領アメリカとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ロシア領アメリカの意味・解説 

ロシア領アメリカ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/28 02:57 UTC 版)

ロシア領アメリカ
Русская Америка (ロシア語)
1799年 - 1867年
(州の旗) ロシア帝国の国章
国歌: Коль славенъ нашъ Господь в Сіонҍ(ロシア語)
シオンにおける主の栄光は(1799年 - 1816年)

Молитва русских(ロシア語)
ロシア人の祈り(1816年 - 1833年)

Бо́же, Царя́ храни́!(ロシア語)
神よ、ツァーリを護り給え!(1833年 - 1867年)

1860年のロシア領アメリカ
公用語 ロシア語ハイダ語ツィムシアン語エスキモー・アレウト語チヌーク・ジャーゴンナ・デネ語族
宗教 ロシア正教会
首都 ノヴォアルハンゲリスク
ロシア皇帝
1784年 - 1784年 エカテリーナ2世
1799年 - 1801年パーヴェル1世
1801年 - 1825年アレクサンドル1世
1825年 - 1855年ニコライ1世
1855年 - 1867年アレクサンドル2世
総督
1799年 - 1818年アレクサンドル・バラノフ
1863年 - 1867年ドミートリー・ペトローヴィチ・マクスートフ英語版
変遷
露米会社設立[注釈 1] 1799年7月8日
アラスカ購入1867年10月18日
現在 カナダ
 アメリカ

ロシア領アメリカ(ロシアりょうアメリカ、ロシア語: Русская Америка, Russkaya Amerika)は、ロシア帝国1733年から1867年まで北米地域に領有していた領土を指す。

首府はノヴォ・アルハンゲリスク(現在のアメリカ合衆国アラスカ州シトカ)に置かれていた。現在は主にアメリカ合衆国アラスカ州となっている地域とカリフォルニア州となる地区のロス要塞英語版ハワイ州となる地区のエリザベス要塞アレクサンダー要塞英語版、バークレイ・デ・トリー要塞(Fort Barclay-de-Tolly)の3つのに及んでいる。

ロシア帝国が公式に植民地として成立させたのは、独占権を持つ露米会社の設立を宣言するとともにロシア正教会に一部土地の所有権を認めた1799年勅令だった。19世紀にはそれらの所有権の多くは放棄されたが、1867年にロシア帝国は残りの所有権をアメリカ合衆国に720万USドル(現在の価値で6億4,714万USドル)にて売却(アラスカ購入)した。

ロシア人によるアラスカ「発見」

ロシアにおいてアラスカに初めて到達したヨーロッパ人の記録が残っているのは、セミョン・デジニョフが1648年にシベリア北東部のコリマ川河口から出帆し北極海を航海、ユーラシア大陸の東端を回航しアナディリ川まで辿り着いた記録である。一部の船が船団を離れアラスカに上陸したと言う伝承もあるが、確証はない。デジニョフの発見は中央政府に報告されておらず、シベリアは北アメリカ大陸と地続きなのかそうでないかは、この時点でまだ解明されていない疑問であった[1]

1725年、ロシア皇帝ピョートル1世は再度探索を指示した。1741年6月、第2次カムチャツカ遠征(1733-1743)の一部としてヴィトゥス・ベーリング(聖ピョートル号)とアレクセイ・チリコフ(聖パーヴェル号)がカムチャツカ半島ペトロパブロフスクから出帆した。それぞれすぐに2隊に分かれたが、そのまま東方で航海し続けた[2] 。7月15日にチリコフは、おそらく現在のアラスカ南東端のプリンスオブウェールズ島に当たると思われる土地を「発見」[3]。船員をロングボートで着岸させ、北アメリカ北西海岸に初めて上陸したヨーロッパ人となった。 翌7月16日にはベーリングと聖ピョートル号船員はアラスカのセイントイライアス山を見つけ、その後進路を西方のロシア方面に戻した。チリコフと聖パーヴェル号も10月にはアラスカ「発見」のニュースをロシアへ持ち帰った。

11月にベーリングは現在のベーリング島で座礁。聖ピョートル号も強風で破壊され遭難、そのままそこで病死した。厳しい冬季を乗り越えた生存者は船の破片から造船し、1742年8月に島を出てカムチャツカに生還したため彼らのアラスカ「発見」のニュースが伝わった。彼らが持ち帰った高品質のラッコ毛皮の存在が、ロシアのアラスカへの入植の意欲を高めた。

歴史

関連項目

脚注

注釈

  1. ^ 露米会社は1799年に設立され、ロシア帝国の代わりにロシア領アメリカを統治した。

出典

  1. ^ Robert Bruce Campbell (2007). In Darkest Alaska: Travels and Empire Along the Inside Passage. p. 1. ISBN 978-0812240214. https://books.google.com/books?id=GuNHnZfE3DcC&pg=PA1 
  2. ^ Lydia Black, Russians in Alaska, 1732–1867 (2004).
  3. ^ Russia's Great Voyages”. 2003年4月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月4日閲覧。
  4. ^ 新ルーブルの単位あたり金含有量は0.774234 グラムに法定された。
  5. ^ W. L. Blackwell, The Beginnings of Russian Industrialization 1800–1860, 1968, Princeton University Press, p.244.

ロシア領アメリカ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/03/28 14:07 UTC 版)

北緯51度線」の記事における「ロシア領アメリカ」の解説

1799年ロシア帝国皇帝パーヴェル1世露米会社設立する勅許出した勅令では、露米会社対し北緯55度線以北アラスカでの毛皮採取鉱物採掘独占的に認めた。この境界1790年以降ロシア領有主張していたものである。 1821年露米会社対しその支配地域北緯51以北にまで伸ばす勅許出された。この勅許アメリカ合衆国イギリスから強く反対された。交渉により、ロシア領アメリカの南の境界北緯54度40分線英語版)に定められた。

※この「ロシア領アメリカ」の解説は、「北緯51度線」の解説の一部です。
「ロシア領アメリカ」を含む「北緯51度線」の記事については、「北緯51度線」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ロシア領アメリカ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ロシア領アメリカ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロシア領アメリカ」の関連用語

ロシア領アメリカのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロシア領アメリカのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロシア領アメリカ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの北緯51度線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS