ラーメン手押し車ブログ旅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ラーメン手押し車ブログ旅の意味・解説 

ラーメン手押し車ブログ旅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 19:56 UTC 版)

ロケみつ」の記事における「ラーメン手押し車ブログ旅」の解説

2009年2月5日 - 2009年7月16日 プルートボブ大阪府下にある7軒の有名ラーメン店をすべて訪れラーメン食べることができればクリアとなる旅ロケ企画茶屋町にある毎日放送本社スタート地点とし(2軒目以降到達したラーメン店スタート地点になる)、ラーメン店への移動手押し車のみで行わなければならない。ただし安全面考慮し移動日の出から日の入りまでで、翌日出発するまではその日到達した地点近くにあるホテル滞在していた。なお、次に目指すラーメン店毎回抽選決定されていた。 過去のテレビ出演がわずか3回しかなかった彼らにとっては、これが初ロケとなった。またコンビ一員でなく、全員挑戦するのも番組であった移動手段となる手押し車は、道路の状態やボブ疲労度合いによって、ボブ腹筋ローラーマシンを使わず手を付いたり、プルートサワイがボブの足を持つ体勢変えていた。 其之八で壊れた腹筋ローラーマシンは二人サイン入れて視聴者プレゼントされた(ちなみに応募総数42通だった)。其之拾壱からは日本橋購入したタイヤ堀江自転車店で持ち手部分装着したローラー堀江自転車Z」を使用。しかしローラー重量これまでの3倍になったため、歩道橋上がる時に「ジャンピングローラー」が使えなくなり代わりに手すり掴みながら上っていく「モンキーハンド」を使っていた。 其之拾参で、4軒目のカドヤ食堂から5軒目の麺家 五大力到着までの間は、プルートサワイとボブの手押し車のポジション交替するというルール追加された。だが、そのルール改定が仇となったのか、2009年7月16日放送分のコメント数が951件でクリアとならず打ち切りとなった。そのため、4軒目から5軒目に移動する模様ダイジェスト放送され、何も知らないままロケ続けた二人ゴールした麺家 五大力八光宇都宮打ち切り伝えた。ただし二人ラーメン注文した後に打ち切り宣告したため、制覇した店にはカウントされないものの、ラーメン食べることができた。 VTRでは『ドラゴンボールZ』オープニングテーマ「CHA-LA HEAD-CHA-LA」使用されている他、各話サブタイトルパロディ付けられたり、同アニメ主人公孫悟空風の口調ナレーションしていた。 ブログ寄せられた総コメント数は29455件。 軒数話数放送日サブタイトル番号ラーメン店移動距離移動時間1 其之壱 2009年2月5日 ----- 4 塩元帥 3.9km 6時45分 其之弐 2009年2月12日 ----- 2 其之参 2009年2月19日 ----- 7 麺座ぎん 20.2km 29時間45分3日間) 其之四 2009年2月26日 ----- 其之五 2009年3月5日 ボブ死す!?ラストチャンス一度だけ 其之六 2009年3月19日 神様ビックリ!大国町ファイト 其之七 2009年4月23日 堺でサバイバル!ボブツライ修行 3 其之八 2009年5月7日 太陽の輝く堺で大変身!ボブパワーの秘密 5 弥七 32.9km (4日間) 其之九 2009年5月21日 ゴメンファンの皆さんボブ見せた涙 其之拾 2009年6月4日 泣くボブ!はじめての闘い 其之拾壱 2009年6月18日 宇宙一の強戦士ボブめざめる! 其之拾弐 2009年7月2日 ラーメン屋さんで行列プルートボブが並ぶ! 4 6 カドヤ食堂 2.1km 5時間20分 其之拾参 2009年7月16日 口を出すな!プルートボブ秘密の企画 5 3 麺家 五大力 17km 最終話 2009年7月30日 さらばプルートボブ

※この「ラーメン手押し車ブログ旅」の解説は、「ロケみつ」の解説の一部です。
「ラーメン手押し車ブログ旅」を含む「ロケみつ」の記事については、「ロケみつ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ラーメン手押し車ブログ旅」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラーメン手押し車ブログ旅」の関連用語

ラーメン手押し車ブログ旅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラーメン手押し車ブログ旅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのロケみつ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS