ボルボ・S80とは? わかりやすく解説

ボルボS80

ボルボS80

  S80 S80 3.2 S80 3.2 AWD S80 V8 AWD S80 V8 AWD TE
車名型式
  ボルボ
CBA-AB6324
ボルボ
CBA-AB6324
ボルボ
CBA-AB6324
ボルボ
CBA-AB8444
ボルボ
CBA-AB8444
寸法・重量
全長mm 4,850 4,850 4,850 4,850 4,850
全幅mm 1,860 1,860 1,860 1,860 1,860
全高mm 1,495 1,495 1,495 1,495 1,495
ホイールベースmm 2,835 2,835 2,835 2,835 2,835
トレッド[前/後](mm) 1,590/1,585 1,580/1,575 1,580/1,575 1,580/1,575 1,580/1,575
最低地上高(mm) 150 150 145 145 145
車両重量(kg) 1,690 1,700 1,790 1,880 1,880
車両総重量(kg) 1,965 1,975 2,065 2,155 2,155
乗員定員
定員(名) 5 5 5 5 5
エンジン
種類 DOHC水冷直列6気筒横置き・24バルブ可変バルブタイミング機構付およびリフト可変機構付) DOHC水冷直列6気筒横置き・24バルブ可変バルブタイミング機構付およびリフト可変機構付) DOHC水冷直列6気筒横置き・24バルブ可変バルブタイミング機構付およびリフト可変機構付) DOHC水冷V型8気筒横置き・32バルブ可変バルブタイミング機構付) DOHC水冷V型8気筒横置き・32バルブ可変バルブタイミング機構付)
型式 B6324 B6324 B6324 B8444 B8444
内径×行程(mm) 84.0×96.0 84.0×96.0 84.0×96.0 94.0×79.5 94.0×79.5
総排気量(c.c.) 3,192 3,192 3,192 4,413 4,413
圧縮比 10.8:1 10.8:1 10.8:1 10.4:1 10.4:1
燃料供給装置 電子燃料噴射 電子燃料噴射 電子燃料噴射 電子燃料噴射 電子燃料噴射
最高出力[kW(ps)/rpm]DIN 175(238)/6,200 175(238)/6,200 175(238)/6,200 232(315)/5,950 232(315)/5,950
最大トルク[Nm(kgm)/rpm]DIN 320(32.6)
/3,200
320(32.6)
/3,200
320(32.6)
/3,200
440(44.9)
/3,950
440(44.9)
/3,950
使用燃料/燃料タンク容量(ℓ) 無鉛プレミアム/70 無鉛プレミアム/70 無鉛プレミアム/70 無鉛プレミアム/70 無鉛プレミアム/70
トランスミッション 
方式 電子制御前進6速A/T
ロックアップ機構付)
ギアトロニック
電子制御前進6速A/T
ロックアップ機構付)
ギアトロニック
電子制御前進6速A/T
ロックアップ機構付)
ギアトロニック
電子制御前進6速A/T
ロックアップ機構付)
ギアトロニック
電子制御前進6速A/T
ロックアップ機構付)
ギアトロニック
変速比 第1速 4.148:1 4.148:1 4.148:1 4.148:1 4.148:1
 〃   第2速 2.370:1 2.370:1 2.370:1 2.370:1 2.370:1
 〃   第3 1.556:1 1.556:1 1.556:1 1.556:1 1.556:1
 〃   第4速 1.155:1 1.155:1 1.155:1 1.155:1 1.155:1
 〃   第5速 0.859:1 0.859:1 0.859:1 0.859:1 0.859:1
 〃   第6速 0.686:1 0.686:1 0.686:1 0.686:1 0.686:1
 〃   後退 3.394:1 3.394:1 3.394:1 3.394:1 3.394:1
最終減速比前輪 3.329:1
3.329:1
3.464:1
[変向機 0.387:1]
3.329:1
[変向機 0.387:1]
3.329:1
[変向機 0.387:1]
後輪 2.583:1 2.583:1 2.583:1
駆動
方式 2輪駆動 2輪駆動 電子制御AWDシステム 電子制御AWDシステム 電子制御AWDシステム
ステアリング
ハンドル位置 右/左 右/左 右/左 右/左 右/左
方式 パワーアシストラック&ピニオン
スプリット・ステアリングコラム
パワーアシストラック&ピニオン
スプリット・ステアリングコラム
パワーアシストラック&ピニオン
スプリット・ステアリングコラム
パワーアシストラック&ピニオン
スプリット・ステアリングコラム
パワーアシストラック&ピニオン
スプリット・ステアリングコラム
ロック・ツー・ロック(回転 2.7 2.7 2.7 2.7 2.7
サスペンション
前輪 マクファーソンストラット式 マクファーソンストラット式 マクファーソンストラット式 マクファーソンストラット式 マクファーソンストラット式
後輪 マルチリンク式 マルチリンク式 マルチリンク式 マルチリンク式 マルチリンク式
ブレーキ
ブレーキ パワーアシスト4輪ディスクブレーキABS付ダイヤゴナルタンデム・マスターシリンダー式スライディング・キャリパー方式 パワーアシスト4輪ディスクブレーキABS付ダイヤゴナルタンデム・マスターシリンダー式スライディング・キャリパー方式 パワーアシスト4輪ディスクブレーキABS付ダイヤゴナルタンデム・マスターシリンダー式スライディング・キャリパー方式 パワーアシスト4輪ディスクブレーキABS付ダイヤゴナルタンデム・マスターシリンダー式スライディング・キャリパー方式 パワーアシスト4輪ディスクブレーキABS付ダイヤゴナルタンデム・マスターシリンダー式スライディング・キャリパー方式
ホイール
スチールラジアルタイヤ 225/55R16 225/50R17 225/50R17 245/40R18 245/40R18
リム材質 7.0J×16
アルミ合金
7.0J×17
アルミ合金
7.0J×17
アルミ合金
8.0J×18
アルミ合金
8.0J×18
アルミ合金
最小回転半径(m)
  6.0 6.0 6.0 6.0 6.0
燃料消費率10・15モード申請値)[km/ℓ]
  8.8 8.8 7.5 6.9 6.9

※ チルトアップ機構電動ガラス・サンルーフ装着時は、車両重量および車両総重量が10kg増加いたします


ボルボ・S80

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/20 04:51 UTC 版)

S80(Volvo S80)は、スウェーデンの自動車メーカー、ボルボ・カーズが製造・販売していた、ボルボのフラグシップ・セダンである。駆動方式は前輪駆動四輪駆動の2種類で、エンジンは、横置き直列5気筒、または6気筒が採用されている。1999年モデルとしてS90の後継車として登場した。同じプラットフォームの派生車としてステーションワゴンV70がある。

初代 (1998年 - 2006年)

ボルボ・S80
フロント(前期型)
リア(前期型)
インテリア(前期型)
概要
製造国  スウェーデン
販売期間 1998年9月 ‐ 2006年10月
ボディ
乗車定員 5名
ボディタイプ セダン
エンジン位置 フロント
駆動方式 FF
パワートレイン
エンジン 2.9L
変速機 4速AT
車両寸法
ホイールベース 2,735 mm
全長 4,830 mm
全幅 1,835 mm
全高 1,450 mm
車両重量 1,890 kg
系譜
先代 ボルボ・960セダン
テンプレートを表示

デビュー当時はボルボのフラグシップモデルであった。最初は2.9T6が市場に投入された。2.9は2.9Lの自然吸気の直列6気筒エンジンで、T6は2.8Lの直6エンジンをツインターボで過給したモデルである。

2004年モデルから直列5気筒の2.5T2.5T AWDが投入された。全てのS80はスウェーデンヨーテボリ工場で生産される。最初のS80は1998年5月6日に工場からラインオフした。ノルウェー王ハーラル5世リムジンとして用いている車である。

2代目 (2006年 - 2016年)

ボルボ・S80
2代目
概要
製造国  スウェーデン
販売期間 2006年10月 ‐2016年8月
ボディ
乗車定員 5名
ボディタイプ セダン
エンジン位置 フロント
駆動方式 FF/4WD
パワートレイン
エンジン 3.0L 3,2L 4,4L
変速機 6速AT
車両寸法
ホイールベース 2,875 mm
全長 4,855 mm
全幅 1,890 mm
全高 1,495 mm
車両重量 1,900 kg
テンプレートを表示

2006年1月31日にフルモデルチェンジ版の新型S80の写真が公開された。新型S80はT6と呼ばれる、ボルボの3リッターエンジン、それに、AWDが組み合わされたモデルと、日本においては、V型8気筒、4.4Lを搭載した、上級モデルも販売されている。新型S80は同年2月28日より開催されるジュネーブ・モーターショーで公開され、6月より販売されている。

日本では2006年12月より発売が開始されたが、当初はウェブサイトでの紹介にとどまり、テレビCMや雑誌等で広告をしておらず、販売に消極的だった。だが、2007年2月から本格的に販売を開始した。

2017年 後継車に当たるS90が登場した。

2代目S80

主なテクニカルデータ

グレード S 80 2.4 D S 80 D5 S 80 2.5 T S 80 3.2 S 80 T6 AWD S 80 V8 AWD
エンジンスペック 2.4 l
ディーゼルターボ
2.4 l
ディーゼルターボ
2.5 l ターボ 3.2 l NA 3.0 l NA 4.4 l NA
排気量 2,401cc 2,401cc 2,521cc 3,192cc 2,953cc 4,414cc
エンジンの配置と気筒数 R5 R5 R5 R6 R6 V8
出力 120kW(163PS) 132kW(185PS) 147kW(200PS) 173kW(238PS) 210kW(285PS) 232kW(315PS)
トルク 340Nm 400Nm 300Nm 320Nm 400Nm 440Nm
0–100 km/h到達時間 9.5秒 [10.0秒] 8.5秒 [9.0秒] 7.7秒 [8.0秒] 7.9秒 6.9秒 6.5秒
最高速度 215km/h
[210km/h]
225km/h
[220km/h]
230km/h
[225km/h]
240km/h 250km/h(リミッター) 250km/h(リミッター)
重量 1,644kg 1,644kg 1,618kg 1,656kg 1,762kg 1,816kg
燃料消費/100km 6.3lディーゼル
[7.2lディーゼル]
6.4lディーゼル
[7.3lディーゼル]
9.2lプレミアム
[9.9lプレミアム]
9.8lプレミアム 11.2lプレミアム 11.9lプレミアム
トランスミッション マニュアル および [オートマチック] オートマチック

関連項目

リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ボルボ・S80」の関連用語

ボルボ・S80のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   
自動車メーカー一覧
ボルボの車種一覧



ボルボ・S80のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
VOLVOVOLVO
(c) 1998-2025 Volvo Car Corporation
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのボルボ・S80 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS