パラメディカルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > パラメディカルの意味・解説 

パラメディカル【paramedical】

読み方:ぱらめでぃかる

医師補助する医療従事者。→コメディカル


コ・メディカル

(パラメディカル から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/15 06:55 UTC 版)

コ・メディカル和製英語: co-medical: paramedic)とは、医師歯科医師の指示の下に業務を行う医療従事者を指す。

2010年の厚生労働省による「チーム医療の推進に関する検討会」の報告がまとめられた。以降、コ・メディカルの活用は国家的にも提案されることがある[1]

概要

通例は医師・歯科医師以外の看護師を含む医療従事者の総称として用いられる。具体例は#該当職種の例を参照。

概念的定義として捉えられることが多く、発言者や文脈によっては職種を限定する場合もある。

歯科衛生士歯科技工士などは、歯科医療における類義語であるコ・デンタルとも呼ばれる。

医療の高度化・複雑化にともない、以前は医師のみが行っていた業務の細分化・分業化が進んでいる。従って、当該コ・メディカルには、高度な専門性の追究と日々の自己研鑽を重ね、有機的に連携しチーム医療を実現することが求められる。

呼称

英語圏では paramedic英語発音: [ˌpærəˈmedɪk] パラメディック)、またはparamedical staff と呼ばれる。ただし、「paramedic」は米国などでは高度な救命緊急医療処置が可能である救急隊員を指す事が多く、日本の救急救命士とは異なる。詳細はパラメディックを参照。

1982年(昭和57年)、第1回糖尿病患者教育担当者セミナーの講演において、阿部正和東京慈恵会医科大学学長(当時)が、患者教育には医師のみならず全ての関係スタッフの協力が不可欠として、「協同」を意味する接頭辞の "co-" を用いた「コ・メディカル」(co-medical)との呼称の使用を提唱した[2]。「コ・メディカル」という名称は、後に定着する「チーム医療」の考えと合致し[2]、日本の医療業界に広く受け入れられた。しかしながら医師を頂点としてそれ以外の頂点になれない職種として職業差別的な意味合いを込めてコメディカルと使われる場合も見受けられる[要出典]。また、チーム医療の考え方(すべての医療従事者は対等な立場である)が浸透してきていることもあり、医師以外の医療職をコ・メディカルと区別せず、医療従事者をまとめて「メディカルスタッフ」と称することもある。

該当職種の例

脚注

  1. ^ 嶋根卓也「ゲートキーパーとしての薬剤師 医薬品の薬物乱用・依存への対応」『日本薬学会』第133巻第6号、2013年、617-630頁、doi:10.1248/yakushi.13-00056-2NAID 130003361957 
  2. ^ a b 定期刊行物紹介『DITN』(メディカル・ジャーナル社)
  3. ^ ただし、学校給食センターに勤務する場合は別途教員免許を要する。
  4. ^ 別途教員免許を要する。

関連項目


「パラメディカル」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パラメディカル」の関連用語

パラメディカルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パラメディカルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコ・メディカル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS